ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリスタルゾーンコミュの最新フォトン・ベルト情報です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地球のあちこちで様々な現象が起きています。
これからそれはますます増えていきますが、
その中で私達はそれらの現象をプロセスと捉え、自分自身が向かうべき
方向性を見失うことなく、素晴らしい地球の未来を信頼し、
出来る精一杯をやっていきましょう!


ワールドピース!
地球さんありがとう!
宇宙に感謝!
オッコに感謝!
見守る高次の多くの存在たちに感謝!
私達はさらに光り輝きます!




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●○●  [フォトン・ベルト レポート] 第74号 2008/6/13
○●○  宇宙の法則研究会 
●○●  http://www.net-g.com/photon/reset.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


世界中でアースチェンジが急激に進行している


 今週になって出版社のダイアモンド社のサイト(Diamond online)に、衝撃的な
情報が掲載されました。内容は今年の6月1日から中国がリン鉱石の輸出に100%の関
税をかけるようになり、そのため今後日本での科学肥料の製造が不可能になり、いずれ
スーパーから国産野菜が消えるという近未来予測記事です。
「店頭から国産野菜が消える?」http://diamond.jp/series/inside/06_14_004/
 日本人の生存に関わる問題なのに日本政府はこの件に関し一切の対応をとっていませ
んし、新聞・テレビ等の大手メディアもこの事実を伝えていません。
 米が消え、野菜までも店頭から消えるとなると、日本人はこれからどうやって生きて
ゆけばよいのでしょうか。いよいよ生存すらも危うい状況が始まります。これからは、
もう誰にも頼ることの出来ない時代となります。
 
 ところで世界中が原油や食糧の高騰で大騒ぎになっている間にも、この地球上で急激
にアースチェンジが進行しています。まず米国のアースチェンジに関するニュースから。

◆2008年06月10日 09:56米国東部時間
NY37度、熱波弱まらず 中西部の洪水、死者10人に
http://www.usfl.com/Daily/News/08/06/0610_006.asp?id=61411

 米東部を先週末から襲っている熱波は9日も弱まらず、ニューヨーク市では同日の最
高気温が約37度に達し、6月9日としては1933年以来の高温を記録した。熱波は
10日まで続くとみられ、米海洋大気局(NOAA)はニューヨーク州やペンシルベニア州
の一部に異常高温警報を出した。
 一方、中西部の洪水もウィスコンシン州で川が増水、家屋4棟が流されるなど被害が
拡大。AP通信によると、アイオワ州などで新たに犠牲者が出て死者は計10人となった。
ブッシュ大統領は8日、インディアナ州の29郡に大規模災害を宣言した。
 ニューヨーク市ではエアコンのない低所得者などのため市内300カ所に冷房設置の
避難所を開設。しかし冷房による電力消費増などで8日夜には市内の約1万7000戸
が一時停電、9日朝にも地下鉄がストップするなど混乱が続いた。(共同)


◆2008年06月11日 10:14米国東部時間
6月に吹雪、遭難で死者も 米北西部、東部は高温続く
http://www.usfl.com/Daily/News/08/06/0611_005.asp?id=61447
 ワシントン州など同国北西部の広い範囲で10日、季節外れの雪が降り、AP通信によ
ると、同州西部のレーニア山にハイキングに出掛けていた3人が吹雪で遭難、うち1人
が死亡した。地元当局が残る2人の救助に向かっている。
 一方、先週末から熱波に襲われている米東部では10日も高温が続き、東海岸の都市
では軒並み35度以上を記録した。
 ワシントン州では10日、州都シアトル郊外でも積雪を観測。気象当局によると、州
東部スポケーンでは気温4度となり、観測史上最も遅い時期の降雪記録を107年ぶり
に塗り替えた。同州の北部や中部、西部の山間部を中心に大雪警報が出た。(共同)

(引用終わり)

 上記のニュースによれば、米国東部では熱波で1933年以来の高温に直撃されてい
ます。さらにワシントン州では季節外れの吹雪で、登山者が遭難死。また中西部では洪
水が発生。それと竜巻による被害が激増していて、発生数は過去最大になりそうです。
 
 また中国では、四川省の地震以後広東省など多くの地域で豪雨が続いていて、洪水な
どの被害が拡大しています。

◆2008年6月11日
中国南部で暴雨続く
【大紀元日本6月11日】6月8日から9日、中国南方の安徽省、浙江省、江西省、湖南省、
広西チワン族自治区などが連日暴雨に見舞われた。
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/06/html/d20804.html

 またインドや香港でも大雨が続き、被害が拡大しているようです。

◆2008年6月9日
ランタオ島、大雨により水電中断=香港
 【大紀元日本6月9日】香港ランタオ島(大嶼山)のタイオウ(大澳)で大雨による浸
水があり通信、水道及び交通が中断し、“孤島”となってしまった。
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/06/html/d85530.html

◆2008年6月11日
インド雨期 大雨による交通麻痺
 【大紀元日本6月11日】インドが雨季に入って数日後、インド最大の経済都市ムンバイ
では交通が麻痺し、老朽化した家屋が倒壊し少なくとも5人が死亡しているという。
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/06/html/d56990.html

 近年まさに、洪水、干ばつさらには地震などが激増しています。国際救援機関として知
られているのオクスファームが最近発表した報告書によると、気候変動による自然災害が、
ここ20年間で4倍も激増したと分析しています。
 1980年代初頭までは、1年間で120件だったが、近年は約500件へと激増。オ
クスファームの報告書での自然災害の死亡者数を含めた被害者の規模は、1985〜19
94年の10年間では約1億7400万人でしたが、1995〜2004年の10年間で
は約2億5400万人へと大幅に増えています。

 筆者の予測では、このような傾向は2012年に向かってますます強まると思われます。
 来る7月5日に東京・四谷の四谷エイトスターダイアモンドで、ガイア出版主催の講演
会を開催しますので、詳しくは講演会でお話したいと思います。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

第8回渡邊延朗フォトンベルト講演会
「世界経済パニックと新世界秩序」

ついにFRBの資金が枯渇し始めるという深刻な状況が起き、世界的な金融パニックが2008
年の夏から秋にかけて本格的に始動する事になる。さらには死者50万人以上とも推測され
ているミャンマーのサイクロン直撃、死者9万人以上と予想されている四川大地震と地球
規模のカタストロフィが続いている。2008年夏から2009年にかけて、これから何が起こ
ってくるのか。世界の動向を直視し警告を発してきた渡邊延朗が、これからの<世界大乱
>と<2012年の次元上昇>の行方を読む・・・・。

内容
2008年秋の<ドル体制崩壊>のシナリオ/四川地震で原子炉崩壊が起こっていた/2008
年5月、太陽で起こった知られざる異常事態/2013年の北極完全溶解!その時地球は…/
数年以内にM8超の巨大地震が米国を直撃/2008年、超巨大台風が日本を直撃!/第二の
「バベルの塔」の崩壊が間もなく中東で起こる/ハワイ島の沈没とアリューシャン列島の
異変が地球大変動のサイン/2008年秋、首都圏を直下型地震が直撃か…!?/世界<闇>
政府の支配と<崩壊>のシナリオ/人間は800歳まで生きられることが分かった/2012年
の「Kill Shot」とは…?/2009年鳥インフルエンザ感染で数億人に被害/2008年春〜
夏、世界の火山帯が激震始動をし始めた!



日時:2008年7月5日(土)14:00〜16:00(開場13:30)
会場:四谷エイトスターダイアモンド2Fスペース天夢
参加費:前売4,000円/当日5,000円(各税込)
お申込み方法:ガイア出版書籍受注センター FAXかお電話でお申込み
の後、(郵便局)アネモネ00170-0-555907にお振込下さい。
入金確認後チケットを郵送します。
※振込の際、振込用紙の通信欄に「7月5日渡邊延朗講演会」と必ずご記入下さい。

お申込み先:ガイア出版書籍受注センター TEL.0120-97-9664 FAX.03-5436-9209

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリスタルゾーン 更新情報

クリスタルゾーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング