ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピュア オーディオ の 世界へコミュの面白いノウハウ聞かせてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーディオはチョットした事で音が、変わるもの何か面白い経験
実験によるノウハウが有れば、教えてください。
皆さんで、情報共有しましょう

コメント(4)


今回は、魔法の積み木を紹介します。
写真の通りです。グッディで、1個55円 3個 165円です。
CDが1ランク上の機械に化けます、すごいです。
音のイメージ
 /低域の暴れ、やかましさが無くなる
 /広域が澄み切った感じで良くのびる
 /低位が増す、ボーカルは、目の前に人がいる様に思えるぐらい

下の△積み木がその正体です。一度試してみてください。
続アンプ編 魔法のテッシュペーパです。
皆さんをおちょくってる訳では有りません。
透明感が増します。一度試してみてください。
但しシャープのSX−100に言える事です。
そこがみそです。
今度は、スピーカ編です。
これは、真実みが有ります。
円錐の金属△をスピーカの下に引き点接触しかも
3点で支えます。その上スピーカ側は、銅の鉄固りで受けます。
この徹底しようが凄いでしょう。音は良く低域から広域まで
切れのある。スピードある音、非常に低域が分厚いけど切れのあります。低位もビタットスピーカの真ん中に来ます。
ただこれだけ揃えるのに、3万円はかかりました。
誰にでも進められる物では有りません。ハイエンドでピューオーディオを目指す。お金の余ってる方おすすめですて、私は
貧乏人ですかど

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピュア オーディオ の 世界へ 更新情報

ピュア オーディオ の 世界へのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。