ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アレルギー専門医のお肌相談コミュの食物アレルギー要注意 薬剤・ワクチン(2005GL)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1.最も注意が必要なものは
 牛乳アレルギーでの止瀉薬(下痢止め):タンナルビン・・・タンニン酸アルブミン

 卵アレルギーでの消炎酵素剤:ノイチーム、アクディーム、レフトーゼなど
  総合感冒薬にも配合されている。・・・塩化リゾチーム

2.ワクチン
 卵アレルギーと関連があるワクチンは以下の5つである
 ?麻疹・風疹混合(MR) ?麻疹単独 ?おたふく風邪 ?インフルエンザ
 ?黄熱病     

 ※ 米国では、麻疹・風疹混合(MR)、麻疹単独、おたふくかぜ
   の各ワクチンは卵成分はほとんど入っておらず、
   重症の卵アレルギーでも接種可能とされている。

 ※ インフルエンザと黄熱病ワクチンには以下の場合は要注意
  で、ワクチン前に1/10に生食で希釈したワクチンで皮内反応すること
  を推奨している
    

   ・鶏卵、鶏肉その他鶏由来のものにアレルギーを起こす者
   ・喘息患者
   ・卵白のRASTスコアーが5〜6
   ・RAST3以上で一度も卵を摂取したことがない乳児

 ※ ただし、卵を摂取(食べて)軽い蕁麻疹が出る程度の患児や
   蕁麻疹を伴わないアトピー性皮膚炎児には皮内反応の必要なく
   ワクチンの接種が可能
   

           

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アレルギー専門医のお肌相談 更新情報

アレルギー専門医のお肌相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング