ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

じょー。のレシピコミュのその他の料理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【496】「ふろふき大根風に…」(1/12)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1813330969&owner_id=25893

【478】「枝豆のゼリー ウニといっしょに」(8/9)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1772837679&owner_id=25893

【448】「チキンとパプリカのゼリー寄せ」(8/12)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1558754743&owner_id=25893

【442】「筍の土佐煮」(4/23)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1469103143&owner_id=25893

【438】「クスクスで一品」(1/29)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1400473067&owner_id=25893

【437】「のっぺ」(1/27)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1398832737&owner_id=25893

【430】「十勝の長芋を豚ばらと煮ました」(12/22)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1369470780&owner_id=25893

【411】「行者にんにくが届いた晩の焼き魚定食」(4/27)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=788242327&owner_id=25893

【389】「七草がゆで正月の〆めだ♪」(1/7)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=677360155&owner_id=25893

【381】ミラノ風コロッケ(10/31)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=609035534&owner_id=25893

【367】インカの肉じゃが(9/3)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=550190187&owner_id=25893

【362】たまにはこんなカレーはいかが?(8/16)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=531987467&owner_id=25893

【343】長いもと合鴨の煮物(5/28)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=448011559&owner_id=25893

【333】ウナギ?アナゴ?
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=414337155&owner_id=25893

【332】麻婆茄子に見えるでしょ?(4/23)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=412562567&owner_id=25893

【330】「春キャベツと豚ばら肉のトマト煮」(4/18)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=407631393&owner_id=25893

【310】「ザ・おでん!」
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=350114327&owner_id=25893

【280】「ふつうに肉じゃが(ただし豚肉)」(10/30)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=256128895&owner_id=25893

【264】「ナス味噌炒め」(8/21)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=202455533&owner_id=25893

【198】「小松菜炒めココット風」(6/16)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=21736139&owner_id=25893

【140】「わが家のおでん」(1/10)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=6342683&owner_id=25893

【100】「肉豆腐」(11/13)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=3499929&owner_id=25893

【88】「サケとキノコのカレークリーム」(10/27)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=2855321&owner_id=25893

【74】「煮〆め」(10/9)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=2271811&owner_id=25893

【66】「豆腐のかにあんかけ」(9/29)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1964289&owner_id=25893

【61】「白菜のくたくた煮」(9/23)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1812834&owner_id=25893

【54】「油揚げと小松菜の炒め煮」(9/15)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1598519&owner_id=25893

【30】「枝豆入りジャガ豆腐パテ」(8/13)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=978159&owner_id=25893

【29】「ハバネロもやし」(8/12)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=954610&owner_id=25893

【23】「クズキリのゆで卵と豆腐和え」(8/5)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=843301&owner_id=25893

【9】「梅と納豆のタタキ」(7/19)
   http://mixi.jp/view_diary.pl?id=623467&owner_id=25893

コメント(11)

試してみた感想やアレンジのアイデアなどあったらどうぞ♪
レバーが苦手なんですが・・・只今妊娠中で鉄分不足のため
レバーを食べるように言われました(~_~;)
臭みをしっかりとって美味しく食べられるレシピないですか?
教えてくださいm(__)m
レバー使った料理って今のところまだ書いてないですね。
ただ一般に知られてる臭み抜きには少々疑問があります。
水に浸けるとか牛乳で洗う方法はいくらやっても表面だけなのです。
レバーの臭みはある成分が一定時間熱にさらされると生じます。
それを生じさせないためには、高温で短時間の調理がいいのです。
例えば炒め物などでは、面倒でも高温の油で短時間下揚げして、炒めた野菜にざっくりまぜる程度のやりかたでずいぶん変わるはずですよ。
ふむふむ。なるほど( ..)φメモメモ
ありがとうございました。一度試してみます。
レバーの料理。高温で短時間の調理ってところから・・・
にんにく+しょうが+しょうゆに漬け込んでから、カレー粉+片栗粉で揚げてみました。
臭みは気にならず食することができました。

ただ・・・臭いだけでなく、歯ざわりも苦手だったことに気づき(~_~;)
我ながら困ったものです(笑)
舌ざわり歯ざわりが苦手な方はいっそレバーペーストにチャレンジしては?
武蔵小山のとあるレストランのレバーペーストがバカウマで、なんとかその秘密を解き明かしたいと狙ってる私です。
そうそうその店のテリーヌも絶品。
練りもの関係が得意のようで。
もちろん他の料理もおいしいけど。
はじめまして

ダンナ様が生春巻きを食べてみたい!!と言ってました。
作りたいのですが独特のタレが私が苦手なので、ちょっと和風、もしくは洋風な若者向けの生春巻きがあれば教えてください!!


図々しくてすいません。
>ぴろみさん
歩いて1分のところに有名なベトナム料理の店があるせいもあって、生春巻きはウチではまず作らないのですが。(笑)
なんて言っちゃミもフタもないですよね。

私はあれ、ポン酢にもみじおろしで食べたらおいしいと思うんだけど。
洋風だったらケチャップ+レモン汁+タバスコでカクテルソースってのは?
なるほど!!

生春巻き本体にはエビなどの具を適当に入れてライスペーパーでくるめば味はつけなくても良いのでしょうか?
>ぴろみさん
エビや豚にはゆでるとき多少塩が入るのかなぁ。
でも基本的には味はついてませんよね。

ところで私のイメージでは、生春巻きって必ずニラが一本はみ出してる。(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

じょー。のレシピ 更新情報

じょー。のレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング