ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キリスト教(聖書)への素朴な疑問コミュのキリスト教とお金

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〉欧州各国が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で悪化した経済を立て直すために財政支出を増やす中で、バチカン(ローマ教皇庁)は観光客や寄付が激減、痛みを伴う緊縮財政に追い込まれている。英経済専門メディア『フィナンシャル・タイムズ』(FT)が紹介した。

 〉教皇フランシスコは「新型コロナウイルス感染症がもたらした公衆衛生上の緊急事態がバチカンのあらゆる収入源に悪影響を及ぼしている」として、4月から全枢機卿の給与を10%引き下げると発表した。教皇は給与を受け取っておらず、対象にならない。

以下略

どこかのバチカン銀行の人が言ってましたが、「アヴェ・マリアを唱えるだけでは教会は運営出来ない」。
コロナ禍や日本の間違った経済対策などによって苦しくなる庶民の財布の紐の締め付けが、
日本の諸教会を直撃してる今、牧師はもちろん、教会運営も霞を食うようでは成り立ちません。

しかし、では具体的にどうすれば良いと思いますか。

コメント(85)

>>[46]
見方にもよるけど、この程度の二酸化硫黄だと、良くある火山噴火の量でその点は大丈夫そうです。
問題は最大8万人とされるトンガの住民の方の被害数だと思います。
我々の教訓としては富士山、浅間山、阿蘇山などの近く、せめて50kmには住まないこと?
ナマズを飼い観察する?
>>[48]

ジンバブエドルとか

お金増えたような気になるかも 笑

>>[43]
いや、生存者、とくに無症状者は集団免疫を獲得し、さらにウィルスへの耐性を高めて前に進むと思いますが。
>>[43]
いや、生存者、とくに無症状者は集団免疫を獲得し、さらにウィルスへの耐性を高めて前に進むと思いますが。
さらに、可能性思考を受容したキリスト教徒は、いわゆる富裕の地位を獲得する。
>>[52]
「マーフィーの法則」のように念じているだけでは駄目で(念じないよりは良いが)、ロジカルにゴ〜ルを目指さないといけない。
神学を学ぶとき、聖書読んで思い付くことを書いてもだめと同じ。古典語を学び、原典にあたり、注解を買い読む。・。
そうしたロジカルなプロセス必要なのは確か。
金銭に関しては、7ないし8の習慣が良いらしい。確かにお金に関しては効果あったな。
ただ、日本は確かに可能性思考を阻む風土あり、公務系内とか公務系へはなかなか難しい。
すぐ、非常勤だとか、に先ずとか。
しかし、公務系の方でも小掠さんとか役所さんの方面では活躍できるかも?
まず、ミュージシャンの自分を思い浮かべる→現役引退のときのドームコンサートを絵にする→日頃の不満を歌詞にする。
ア〜ダメダダメダ〜と叫びから
大賞へのヒント
ア〜ダメダダメダ〜(アカペラ)、日本はおしまいさ(マイナー系ストリングス)。
〜後は考える
コロナに話し戻すと、
無病息災のイベントを開く。
根拠のある免疫を高める食品販売。

源を辿ると、ナザレの教団も癒し教団の面もあったのは確かだし、無病息災もできそう?
「正社員を引きずり下ろしたい」"みんなで豊かになる"物語を失った日本の末路
年収400万が高級取りの時代
PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/53872

"日本郵政グループが、正社員と非正社員の待遇格差を縮めるために「正社員の休暇を減らす」ことを労働組合に提案した。文筆家の御田寺圭さんは「『みんなで豊かになる』という物語は失われてしまった。今は『平等に貧しくなる』方が説得力をもつ時代になっている」という――。

・・・・"

>>[60]

分割して統治せよ。
社員は非正規を恨み、非正規は平等とやらを得たから待遇の向上はない、とw

アングロサクソン流のマキャベリズムを今の日本を見ようとはw
>>[60]
読みました。
必要なのは中間層を下げることでなく、富裕層から少なからず貧困層に回し富裕の突出をならし、富裕と中間層の社会にすることだと思います。
>>[62]

不信と不安感を少なくすることも必要でしょうね。

>>[61]

富裕層は富を増し加えてそういう流れを笑って見ているかもしれませんね。
ひろゆき、硬貨預け入れに手数料問題で『納税は無制限』ツイートに反響 「ありがたい」「勉強になる」
中日スポーツ 2022年1月23日 17時57分

***

税務署などの窓口納付での話だね。

21世紀も20年以上経てるのに、
なんつーアナログな話…
Thousands of German Christians leaving faith due to "church tax"
Mon Jan 24 2022
「教会税」のために信仰を離れる何千人ものドイツ人クリスチャン
2022年1月24日月曜日
https://premierchristian.news/us/news/article/thousands-of-german-christians-leaving-faith-due-to-church-tax

ドイツの人々は、自分たちの信念に課税されているため、キリスト教をオプトアウトしています。

信仰に従わなくなった幼い頃に洗礼を受けたキリスト教徒を含むキリスト教徒とユダヤ人は、給与の8〜9パーセントに相当する強制的な追加税を支払うことが期待されています。

中には、所得税の最大45パーセントを教会に直接支払うことになる人さえいます。

この支払いは「礼拝税」または「教会税」と呼ばれ、若者が登録されていた宗教団体に資金が送られます。

法案の立案を避けるために、何千人もの人々が教会を去り、もはやクリスチャンとして特定されていません。

教会の収入の約70パーセントは税金から来ています。

ドイツのカトリック教会とプロテスタント教会は2020年に120億ユーロ(1,000万ポンド以上)を授与されたと考えられていますが、信仰を離れる人々の数は膨大です。

2021年の報告によると、2019年には50万人を超えるドイツ人が教会を去り、信者の3分の1が料金のために教会を去ることを検討しています。

ただし、正教会のキリスト教徒、仏教徒、イスラム教徒など、一部の宗教団体は税金を免除されています。

同様のプロセスがオーストリア、デンマーク、イタリアでも行われています。

>>[68]

全然良いが、僕が通っている教会などは礼拝献金も紙幣ばかりですな。
>>[70]

一度会計の時に見たのは、五円玉が大量に入っていた献金袋(紐で通していた)のと、
外国の硬貨。

五円玉の方はバラして入れたが、
外国の硬貨は扱いに困って、「預かり」のまま、
次の会計に引き継ぎましたな。

面倒くさいのは面倒くさい。
>>[71]
外国の硬貨は換円できないので、厄介ですね。趣味のシヨプに一山500円で売ったり、ドライバー代わりにしてました。
ドルやセントなら、ベースのカーニバルの時に、コーラやハンバーガーに?
>>[71]

外国の効果はヤフオクなどのフリマに出品して売ったらいいですね。

>>[70]

献金は「支払い」じゃないですから 笑

これから会計係は硬貨による献金の口座入金手数料をどう安く収めるかに頭を悩ませるところは多そうですね(東京や神奈川、神戸や大阪などの大都市は別として、地方や求道者や学生、子どもが多く来るところは硬貨多そうですからね。)。


>>[75] SGTさん

早いうちに、こどもも持っているSuicaなどプリペイドにする必要ありと思います。
商品は講演チケット?
>>[77]

日本は中国や韓国みたいに、偽札や偽金が大量に流通して流通貨幣に信用が無い国じゃないですからね。

デジタルと紙幣・硬貨が併用されている現在のような状態でいいと思いますよ。

特に地震や台風など(日本は多い国ですから)災害時にはカードや電子マネーが使えなくなりますから現金も必要となりますからね。

>>[74]

まあ、今ならメルカリやヤフオクもありますな。
>>[79]

実際、現在使われている外国のコインはヤフオクで売ってますからね。

>>[80]

好事家が買うのは良いが、
面倒くさいのは事実ですな。

神社みたいに「紙幣だけにしてや(ドヤ」は品性は悪いが、扱う側は楽ではある。
>>[81]

貧しやもめさんは教会にはこれなくなりますな

ルカ
21:1イエスは目をあげて、金持たちがさいせん箱に献金を投げ入れるのを見られ、 21:2また、ある貧しいやもめが、レプタ二つを入れるのを見て 21:3言われた、「よく聞きなさい。あの貧しいやもめはだれよりもたくさん入れたのだ。 21:4これらの人たちはみな、ありあまる中から献金を投げ入れたが、あの婦人は、その乏しい中から、持っている生活費全部を入れたからである」。
>>[82]

悪いわけではないが、まさにある寡婦の方が、
献金袋を集める皿が回ってきた時に、
毎回手を振って拒否してましたな。
>>[83]

そういう方の肩身が狭くならないように配慮したいですね。

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キリスト教(聖書)への素朴な疑問 更新情報

キリスト教(聖書)への素朴な疑問のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング