ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キリスト教(聖書)への素朴な疑問コミュの洗礼とは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
>洗礼は、新約聖書の福音書において、洗礼者ヨハネ(バプテスマのヨハネ)がヨルダン川にて行っていた「浄化儀式」の日本語訳として造られた言葉である。
動詞としての「洗礼を施す」は、ギリシア語で「バプティゼイン βαπτίζειν 」と言い、「バプテスマ」という言葉は、ここから来ている。
洗礼者ヨハネ以外にも、西方ミトラ教やマンダ教、エルカサイ派などの「洗礼教団」が中東地域に存在し、洗礼の儀式を行っていた。
(wiki)

そもそも洗礼はいつ始まったんでしょう?
ユダヤ教において洗礼という儀式は主流ではなかったと思いますが、どうして洗礼が始まったのか、何故イエスは洗礼を受ける流れになったのか?
洗礼の背景についていろいろ知りたいです。


コメント(123)

>>[83]
お前さんの丸くなってるは最近北朝鮮が大人しいというのとほぼ同義語だからなw
>>[85]
裏社会の闇紳士の間違いだろうw
>>[87]
コミュの参加者全員「お前が言うなw」
>>[66]
ところがどっこい最近の聖書研究ではユダヤ・キリスト教はゾロアスター教の影響をほとんど受けていないらしいです。
>>[91]
そうかもしれませんが、私が知る限り、ゾロアスター教の善悪二元論にユダヤ・キリスト教が影響を受けた可能性は少ないというのが、現在の聖書学会の定説らしいです。
そもそも古代パレスチナとイラン・ペルシアは全く異なる文化圏で互いの交流や交易も乏しかったようですから。
>>[92]

つーて、バビロン捕囚から後、アケメネス朝ペルシア帝国の支配下に入って、
文化的な影響を受けなかった、つーのは不可解な気がしますな。

>>[65]
厳密にはバビロン捕囚以後の古代の後期ユダヤ教に影響を与えている。
旧約聖書にはバビロン捕囚以前の伝承部分とそれ以後のものがある。
本文の中で混合していたりする。
>>[93]
アケメネス朝の支配なんてごく短期間でしかも宗教には極力干渉しない間接的なものだったじゃないか。
しかもゾロアスター教がペルシアでも覇権を握ったのはそれよりずっと後のササン朝の時代になってからだし。
>>[95]
バアル信仰など古代メソポタミア地域の諸宗教には確かに影響を受けたらしいが、ゾロアスター教の影響は少ない、あるいはほとんど受けていないというのが私の知る限り聖書学者や宗教学者のほぼ一致した見解のようです。
実際ヤハウェやエルといった神名にイラン・ペルシア、つまりインド=ヨーロッパ語族の影響はほとんど見受けられない。
グノーシス主義やマニ教は確かにゾロアスター教の影響を受けているが、これらは正統派キリスト教から異端思想として徹底的に排撃されてきましたからな。
>>[97]

ふむ。
確かに短期間だが、短期間なら影響は乏しいというわけでもあるまい。
アケメネス朝ペルシアの時代にトーラーが編纂されたわけだし。
>>[98]

それこそグノーシス主義はユダヤからも発生してるぞ?
>>[99]
そもそも『アヴェスター』が編纂されゾロアスター教の教義が確立されたのはサーサーン朝の時代になってから。
それ以前の原ゾロアスター教の教義については未だよくわかっていない。
なので現状においてユダヤ・キリスト教がゾロアスター教の影響を受けているというのは判断を保留した方がよい。
>>[101]

早い話が、ユダヤ教に影響を与えたのが否定されたわけじゃなくて、
影響を与えたかどうか分からなくなってる、つーことか。
>>[102]
まあ、そういうことだな。
そもそもサーサーン朝以前の原ゾロアスター教がどんなものだったのか未だによくわからないんだから。
ロシア語のWikipediaを見ると神現祭に水の奉献が行われるがその場所で信徒たちが水に浸かる行為は、ロシア革命以後の風習らしい。革命以前は神現祭に水を浴びる行為は非難される行為。
クリスマスにドレスアップしたり、占いなど、迷信的にこれらの罪を清めるための沐浴として始めたもののようだ。


極寒の中 無病息災を願い気合 ロシア正教の「洗礼祭」
2022/01/20 FNNプライムオンライン
https://www.youtube.com/watch?v=RRQJeWrMogY


洗礼って、カトリックとプロテスタントで大分違う感じですね。私は会社帰りに洗礼受けませんか?と言われて、ちょっと興味があったので、行ってみたら、白い装束に着替えさせられて、水に何回か沈められて終わりました。
最近、カトリックの洗礼を受けるにはどうするのか調べたら、1年くらい勉強しないと駄目みたいで、ちょっと無理って感じでした。
プロテスタントの洗礼って、何かの証明にはならないのかな?多分、宗派で色々違うのでしょうが。
>>[105]
普通、プロテスタントでも一週間くらいは学ばされますが?
カトリックは数年。
普通、プロテスタントで受ければカトリックも有効かと?
>>[105]

もしかしてイエス之御霊教会ですかね。イエス之御霊教会で街中で勧誘してすぐに洗礼やっていたというのは聞いたことがありますね(ちなみにキリスト教の異端ですね)。

プロテスタントのルーテル派でも半年から一年ほど学びをして洗礼という形になります。


>>[107]
古い教会でしたが。

>>[108] SGTさん ググッてみました。
イエス之御霊教会でした。荻窪に住んでた時です。まあ、異端でしょうね。それっきりではありますが、感じのいい方でしたよ。
>>[109]

異端やカルトの人たちは大抵いい人なことが多いですね(布教のための訓練しているところが多いですし、マインドコントロールの基本的手法の第一段階にラブシャワーと言うのがあって、それでしょうね。)。

かえって普通のキリスト教会の方がとっつきにくく、何となく疎外感を与えるような感じがするところが多いかもしれませんね(福音派や聖霊派あたりは信徒による伝道なんかに力を入れていたりしますから異端やカルトと同じような感じでしょうかね)。

まあ、献金を無心されないなら、良いんじゃないですか?
二人の母親、40歳は子供たちの前の凍った川に流された
2022/01/22 News 12PM

チャンネル編集者数2.95万人
凍った川の氷の穴を飛び越えて正教会のエピファニーをマークした2人の母親は、叫んでいる子供たちの前で強い流れに流され、死んだと推定されました。

非常に悲惨なビデオは、40歳の女性が水曜日にロシアのサンクトペテルブルクの南にある村、ビラ近くのオレデシュ川に飛び込んだことを示しています。

***

ただ川の氷を十字型に開けただけだもんなー。よくネットで上がっているのを見るとちゃんと手すりと上り下りするところに階段(はしご)ついているのを見る。そして、なんでこんな暗い時間にやってんだろ。



https://www.youtube.com/watch?v=N_QitEEaqm0&t=140s

>>[112]
寒中水泳というか、修行ではないかと思いますが。剣の山を渡るのと同じ?
復活の証?
>>[112]
イエスの洗礼日に因んだ寒中沐浴ですね。
北海やアムール川で恒例とあります。
https://youtu.be/XKrZ6pmjWYU

ヨルダン川はいわば、沖縄、亜熱帯です。
真似しないように?
>>[112]
私もヨガの施設で滝修行しましたが、春の朝ですからね。水は数度かもしれませんが、気温は5度以上はありました。
終わると発熱して暑い(^^;
>>[115]
寒中の沐浴は東西で行われてますね。
アムール川だったり、滝だったりしますが?
近くにも誰でもできる施設があります。
確か、やはり覚悟は良いか、の一筆は必要だったかもしれません。
https://www.ensenji.or.jp/
>>[115]
滝修行、寒中沐浴の効果
https://i-k-i.jp/10934/2
気力の充実、集中力強化、健康、無病息災?
長生き遺伝子オン?
近くに滝と温泉がありますね。
最近はなまくら、絵描きですのでパス
>>[115]

サウナ入って凍った川に飛び込んだり、雪の中に飛び込む人たちですからね。

>>[120]
やはり、無病息災でしたか。
効果はあるようです。

ヨガの施設ではフォースが出るとか?(^^;
>>[122]

フォース?

もしかして・・・屁?

ログインすると、残り87件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キリスト教(聖書)への素朴な疑問 更新情報

キリスト教(聖書)への素朴な疑問のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング