ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キリスト教(聖書)への素朴な疑問コミュの【豪州BBS】震災後に略奪がなかった日本「信仰によるもの?」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ほとんどがクリスチャンであるニュージーランドでは震災後に略奪がありましたが、ほとんどがノンクリスチャンである日本では震災後に略奪がありませんでした。これが信仰によるものだとするとキリスト教信仰では略奪が起こりやすく神道と仏教では略奪が起こりにくいということになるのでしょうか?:

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1629413&media_id=97

 豪州のQ&Aサイト「jehovahs」では、日本では地震後に略奪行為が起きなかったことに触れ、オーストラリア人男性が、それは日本の信仰によるものですか?と質問を投げかけている。以下、英語による書き込みを日本語訳した。( )内は編集部の素朴な感想。

―――――――――――――――――――――――
●スレ主:sizemilk
 日本の大地震の後、略奪行為が起きなかったというニュースはかなり衝撃的でした。残念なことに、ニュージーランドのクライストチャーチでは、今年2月に起こった地震の24時間以内に略奪が起こり、無人の家には強盗が入るという問題がありました。日本人はどんな信仰をしているのですか?

―――――――――――――――――――――――
●admin
 これまで日本のことについてあまり知らなかったが、日本人や日本文化をうらやましく思う。日本人は伝統的なキリスト教に基づいた文化ではないと思う。

●cantleave
 伝統的なキリスト教の価値が、欲求や他人を助けることと関連しているとは思わない。たぶん日本文化は忠誠心や尊敬、共同意識によって支えられているのだと思う。
(確かに宗教の結びつきというより、文化的な価値観によるものだと思います)

●fade_away
 日本人こそ本当の神に選ばれた民に違いない。
(それは褒め過ぎです)

●Aussie Oz
 日本人というと、とても立派な国民という印象が強い。退職者の日本人ボランティアたちが福島原発で活動している記事を読んだが、私の人生に強く影響したよ。

●lisaBObeesa
 日本文化には社会や組織のために共に働くという良い面と、異なるものを受け入れにくく、社会的プレッシャーが恒常的に続くという悪い面がある。すべての文化には正と負の側面がある。
(確かに良い面と悪い面がありますね)

(編集担当:田島波留・山口幸治)

コメント(16)

キリスト教信仰によるというより、キリスト教信仰が名ばかりという構造的問題でしょう。
福音派がよくリベラルを批判する「クリスチャンは何をやっても許されるという誤解」の顕れですが、その批判自体が「クリスチャンは何をやっても許されるという誤解」によって行われている棚上げ批判でもありますねw
信じるだけでいいなんて、真理を無視したムシのいい話を継ぎ接ぎの聖句で正当化するから起こるのであって、福音書にあるイエス・キリストの教えを実践するならそんな馬鹿な真似をしようがない。
>1
信じるだけでいい。(信じ続ける。現在形?)

わたしは神に愛されている。。と信じ続ける。
(そうしたら、人のことも赦せるよね。?)

(赦せない、、というのは、まだまだ分かってないというか、)
(わたしの心をわかってないのか、忘れてしまったのか。。)
(思い出してね。)

>0
日本人は、ペンギン(劣等感だらけ。)なだけだと思いました。
団体行動しかとれない。
(みんなとやれば怖くない。)

団体でいいことやってれば、いいですけど。
一人だとできないかも。
(できる人もいると思いますけど。)
(日本人というか、自分の話?)

信仰と道徳が個別に存在しうるということがわからない
精神的未開文化圏からの愚かな質問だ、
とでも思っておけばいい話ではなかろうか。

実際に信仰なしに発動している道徳、
社会秩序の為に神は必要なかったという
想定したことのない現実を受け入れられなくて
アイデンティティの危機に陥っているんだろうさ。
311震災直後、『略奪が無かった』と決めつけるのは間違いです。
私は、宮城県石巻市の中学の後輩などから直接、略奪の事実を聞きました。

石巻市大街道沿いのコンビニやドラッグストアなどは略奪されました。(略奪実行者は国籍不明の強盗団か日本人かは不明。)

3〜4日間、津波による海水と瓦礫により2m〜1m浸水し、家の2階以上で飲まず食わず…そこから市指定の避難所へ行くことすらできなかった人々。

水位が腰くらいまで退いたころ、緊急避難的に民家からも水や食料が奪われた。または奪ったという証言も聞いた。

コンビニやドラッグストアの略奪は、初めに誰か一人が窓やドアを破ると、それを横目で見ていた人々が、『何かに操られたようにどっと押し掛けて、他人の目なんか気にせず、ありったけの力を振り絞って抱えて持ち去っていく。』という。

もちろん、銀行の金庫も、コンビニのATMの略奪も実際に有りました。

信じる宗教の違いで、略奪をするか、しないかを判断したいかのなようなトピ主の書き込みの様ですが、

『日本人の国民性』
にも、もっと目を向けてほしいと思います。

キリスト教信者と言っても、その国の国民性や地域の環境によって、或いはキリスト教の多数ある『派、それぞれの特色』にも拠ると思いますので、一概に判断して言えることではないと思います。
005 日本人にはどのような国民性があるのですか?
[006]貴方は何国人ですか?

『日本人の国民性』を、いまさらどうして時間を割いて貴方に教授せねばならないのでしょうか?

貴方への応対は辞めることにしました。
以上。
↑以下のサイトで示されていることから震災について何を客観的に述べられますか?対応するのを辞めたのではなく対応できないのではありませんか?:

http://www.ism.ac.jp/kokuminsei/index.html
‐ 日本人の国民性調査 ‐
日本人には、八百万の神という、
よくわからないものでも受け入れて変えていく、という国民性があるような。

形はいろいろ変わるけど、(名前も変わる。)
主なる神(一番偉い神)は、
アマテラスオオミカミ、、ということになってる。とか。

天皇(祭司?)を中心に、王様と預言者が、、がんばる。
宗教戦争を繰り返しながら、、結論は、みんな仲良く。
和をもって尊しとなす。

そんな日本が、好き。
009 出雲の人々はアマテラスオオミカミが日本の最高神とは認めません。
010 ケイン氏の999政策をどう評価しますか?
014 「福音」共和党のケイン候補は連邦消費税の導入を提案していますが彼は福音的ですか?

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キリスト教(聖書)への素朴な疑問 更新情報

キリスト教(聖書)への素朴な疑問のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング