ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和のあかりコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この場に立ち寄って下さった皆様方へ
初めまして、和のあかりが大好きな花月と申します。
和の照明デザイナーを身指し、日々勉強をしております。
和のあかり関連のコミュニティが何処にも存在しなかったので、自分で作ってしまいました。
この場で、皆様と和のあかりについての会話が出来たらと思います。
以後、宜しくお願い申し上げます。

追伸
はじめての方は、こちらで自己紹介をして頂けたら幸いです。

コメント(322)

会長さん>
はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
建築から照明に興味をもたれる方って多いですね。
光に対して色々と工夫をされていた昔の建築物に関してはご存知と思いますが、最近の普通の一般住宅を見ているとその微塵のかけらも無いですよね。
会長さんの様なあかりに興味をもたれる建築家がますます増えてくれる事を祈りたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。


灯りやさん>
はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
大正ロマンの世界ですね。
建築に使われているステンドグラスって素敵だなと長崎の教会を観て廻ったときに感じたことがあります。
長崎が舞台の映画なんかを観ていると、ステンドグラスが使われているお家って多いですよね。

「四日間の奇蹟」という映画のラストシーンにステンドグラスの美しさを印象付ける素晴らしい場面があります。こういう美しさもあるんだなと感動しました。
もし、ご覧になっておられなかったら是非観てみて下さい。
http://4kiseki.biglobe.ne.jp/
今後とも、宜しくお願い致します。
はじめまして
建築学科の学生やってぃます↑↑

どっちかと言ったらインテリア系に興味アリアリなので照明とかワクワクしちゃいますw
よろしくお願いします☆
はじめまして。
当方、栃木県在住です、地元の秋祭りに出る山車の照明について調べていたらこのコミュに辿りつきました。
電球でのゆらぎ発生方法に興味があります。宜しくお願い致します。
はじめまして、岐阜在住の者です。

岐阜市出身のアーティスト日比野克彦さん監修による
「こよみのよぶね」というプロジェクト
(冬至の夜に巨大数字行灯を屋形船に乗せて流します)
で流される行灯作りのボランティアをしています。
http://www.dnaand.org/

その行灯作りの中で、
和紙を通して伝わるあかりの柔らかさに心ひかれました。
真冬の闇の中に浮かび上がるよぶねの灯りを
和のあかり好きな方々にご覧になっていただけたら嬉しいです。

今年の12月22日に向けて行灯は現在も毎日制作中です。
お手伝いしてくださる方も随時募集中です。(詳細は以下コミュにて)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1505102

家を和風にしたいと切に願う今日この頃の私です。
よろしくお願いします!
初めまして♪
蝋燭の明かりが好きです。
夜噺の茶事で蝋燭の明かりでお点前する幻想的な空間が好きです。。

よろしくお願いいたします♪
にゃーじょさん>
はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
ワクワクするって事は大事ですよね。
趣味までも照明に走っている照明デザイナーの方って多いんですよ。
初心忘れべからず。
ワクワクするその気持ちを大事にして下さい。
今後とも宜しくお願い致します。


masaさん>
はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
ゆらぎ照明は難しいですよね。
コスト的にも、明るさ的にも、情緒的にもローソクを使うのが一番良いのですが...。
予算が膨大にあれば、ゆらがせる事は容易いのですが、そうはいかないのが実情だったりします。
電球に比べれば、愕然と暗いですが、ちょうちん安光などは提灯のあかりに良く使われているみたいです。
ゆらぎは少し不自然ですが、総合的に考えて妥協できる製品だと思います。
http://www.yamato-industrial.co.jp/home/light/cyouchinnannkouayousai.html

ゆらぎ照明に関しては、火を使えなくなった現代人にとって必要となってくるものだと思いますので、今後もぼちぼちと調査を進めて行きたいと考えております。
今後とも宜しくお願い致します。


カナリアさん>
はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
ステンドグラスは大正昭和ロマンを感じさせるあかりですよね。
ステンドグラスの照明器具なんかはアイレストポイントに最適なあかりなんじゃないかなと思っています。
教会にある様な大きな物から、スタンドの様に小さな物まで、魅力が衰えません。
作品の方是非とも投稿して下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
はじめまして。

コミュの趣旨とはズレているかもしれませんが、瓦を使って間接照明を作っている者です。
今まではあまり意識していなかったんですが、囲炉裏も明かりなんですね!!

ゆくゆくは友人の蝋燭職人とコラボしてみたいとも思っています。

みなさんよろしくお願いいたします。
はじめまして。

私も和のあかり、大好きですハート達(複数ハート)

2年前、主人の実家の島根県松江で開かれていた燭台の展示会にたまたま遭遇し、魅せられました。
出雲の地で160年続く鍛冶工房弘光の作品。
お父様と息子さん、娘さんでやってらっしゃいます。
伝統に裏打ちされた技術と若い感性で作られる現代の生活に合うデザイン。
素敵ですよ。

和紙のあかりにも興味あります。

色々勉強させていただきたいと思います。
よろしくお願いしますexclamation

そして…和雑貨や陶器を扱うネットショップをやってます。
燭台も扱っています。
よろしかったら、のぞいてください。

  和雑貨と陶器のお店 かおん
  http://www.wazakka-kaon.com
花月さま 皆様
はじめまして  さ い れ ん と
と申します。以前「和の灯」に凝っていました。
ある部分暗い部分が出来る世界が大好きです。

奈良の大宇陀と言う場所で夕方、何枚もの千本格子の重なりの向こうに
家の中の裸電球と白い笠が見えたときは感動でした。
よろしくお願いします。

最近日本海の貝を七輪で焼いたときのい炭の灯の画像です。
ほの暗き夕暮れに白き貝を焼く  さいれんと
おはつですわーい(嬉しい顔)

なんか温かみがある コミュなんで参加させてくださいexclamation ×2
アジアンが 好きなんですが、、やっぱ和も メチャいいですね電球ぴかぴか(新しい)

よろしくですわーい(嬉しい顔)
和のあかり大好きです☆趣味でひょうたんのランプを作っています。。。

よろしくお願いします
寝起きに♪♪♪ン さん>

はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
瓦を使った照明と言えば、「瓦灯(かとう)」というものがありますね。
室町時代から作られていたようです。
不燃材で熱にも強い、照明には最適な材質ですね。
今後の作品展開が楽しみです。
今後とも宜しくお願い致します。


ひろりん さん>

はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
鍛造の燭台は力強くて素敵ですよね。
作り手により形も様々でついついコレクションしたくなってしまいます。
燭台の需要が増える世の中になると良いですね。
今後とも宜しくお願い致します。


さいれんと さん>

はじめまして、ご登録ありがとう御座います。

>家の中の裸電球
男はつらいよ第8作「寅次郎恋歌」で博の父親(志村喬)のしみじみとした語りの中にあかりに集う家族の話があり、こういう家族を作りたいなとつくづく想うことがあります。

七輪も今や麻薬扱いされておりますが、このシミジミと沸き立つような赤い光はついついボーっと眺めてしまう程豊かな時間を与えてくれますよね。
七輪の正しい使い方などのトピックスも作りたいです。
今後とも宜しくお願い致します。


たけ☆ さん>

はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
和のあかりも元は中国などの国から伝わってきたものですから、似通っているところがあるんでしょうね。
もっともっと温かみのあるコミュになる様に頑張ります。
今後とも宜しくお願い致します。


ゆうたん さん>

はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
ひょうたんのランプ、どんな感じのですか。
「あかりの商品・作品紹介」 等のトピックスに是非投稿して下さいね。
今後とも宜しくお願い致します。

はじめまして。
京都で「be京都」という町家ギャラリーをしています。

こんなとこです→http://www.be-kyoto.jp

春と秋に「世界にたったひとつの灯り展」という手づくり照明の展示販売を開催しております。
和紙、ガラス、伊勢型紙、キャンドル、ひょうたん、陶器など幅広い作品が出品され京町家が幻想的な雰囲気になります。
大人気の展示なので、次回で第4回目を迎えます。
もちろん私も灯りが大好きです!

灯り好きな方に是非たくさん観に来ていただきたいです♪
(2008年は12月に開催します。
出品していただける作家さんも募集しております)

よろしくお願い致します。
まゆさん>

はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
京町家のギャラリー、素敵ですね。
いつか、このコミュのメンバーで京都のあかりツアーを兼ねての合展なんかできたら良いなーと思います。
その時はどうぞ宜しくお願い致しますね!
とりあえず、12月の展示会楽しみにしております。(自分も挑戦してみようかな?)
今後とも宜しくお願い致します。
初めまして。
日本画描いてます。
 
光りが大好きで、最近は、お寺のお堂の中にある、燈籠の光りがとっても好きです。
光りとコラボレーション出来たらいいな〜と、夢を抱いています。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

http://art-rumi.com/
みるみるさん>

はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
サボテンの日本画、斬新ですね!

以前、応挙寺に行った折に日本画とあかり(光)の関係を少し学びました。
空間のあかりの具合によって、様々な表情を見せてくれるものなんですよね。
その空間に沿わせる様に描かれている事を知り、なんて奥の深い物なんだと...。

光とのコラボレーション、楽しみにしております。
今後とも宜しくお願い致します。
はじめましてクローバー

トップ画像に惹かれてやってきましたわーい(嬉しい顔)
和のやわらかい光が好きです。よろしくお願いします
yuriさん>

はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
トップ画像、選出した甲斐がありました。ありがとう御座います。
これは京都は祇園にある美術館「何必館」の最上階にあるものです。
色温度を加工してあるので、本来はこんな色はしておりませんが、早朝は大よそこんな色をしているのだと思います。
和のあかりは、やわらかさに限らず色々とありますので、それぞれ楽しんで見てください。
「篤姫」、光やあかりの使い方がうまいですよね。
和のあかりが存分に楽しめるドラマだと思います。
今後が楽しみですね。
こちらも、どうぞ宜しくお願い致します。
はじめまして
静岡で照明器具を製造しているDCS CORP.のJJです。様々な分野のデザイナーのご協力を得て2005年にオリジナルブランドABOVOを立ち上げました。今まで発表したものには和を感じさせるあかりも多くぜひコミュでご紹介したいと思います。よろしくお願いします。
http://www.dcs-corp.com/index.html

初めまして、
友人の参加コミュニティーからこちらを知りました。
横浜で、硝子を主に壁画等を制作しております竜雄と申します。
興味深い写真が沢山掲載されており大変面白く、
こちらへ参加させていただきました。
壁画制作の傍ら写真の様な物も制作しております。
サイトもございますので、よろしかったら覗いてみて下さい。
http://www.zkmosaica.com/nasubi.html
JJさん>

はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
ページ拝見させて頂きました。
クラフトマンシップのページが凄く興味深いので、後でゆっくりと読ませて頂きたいと思います。
内山章一さんの様な有名なデザイナーの方もいたりしてなかなかの照明メーカーと感じました。
本コミュにて是非とも紹介してください。
今後とも宜しくお願い致します。


シルヴィーさん>

はじめまして、ご登録ありがとう御座います。
ガラスは文明開化を彷彿するレトロな素材ですよね。
摺りガラスの柔らかな感じから、切子のようなシャープな感じまで。
中でもソーダガラスの不均等なガラス越しに眺める外の風景はやけに瑞々しくて、落ち着きを与えてくれて、面白い素材だなと感じたことがありました。
お写真の行灯は切子ですかね?
面白い作品をどしどしと投稿して下さい。
今後とも宜しくお願い致します。
はじめまして、KJといいます。
時に仕事で照明器具に触れ、時に自分で小さな照明器具を作るうちに...
和の明かりとは何か?を学びたくなりこのコミュに参加しました。

よろしくお願いします。
初めまして!

京都祇園町で長唄三味線のお稽古をしてます今藤政十郎と申しますm(__)m

お稽古場も伝統保存地区にございまして“和”の照明とは少なからずご縁があるかと思い、失礼ながら書き込みさせて頂きました。
東京でも中央区でお稽古致しておりますので興味をお持ち頂けましたら是非一度覗きにいらして下さいませm(__)m
http://masajurou.com/
はじめましてわーい(嬉しい顔)

和紙を扱う会社でお仕事させてもらうようになり、和のあかりに興味を持つようになりました。メインの商品があかりなんですぴかぴか(新しい)

よかったら遊びにきてくださいexclamationお近くの方はぜひ店舗までexclamation ×2あかり満載です手(チョキ)
http://www.fores.co.jp/shop/index.cgi


これからよろしくお願いしますムード
はじめまして(^^)

今日、四国のあかり展に行ってきました

ゆらぎのある灯りが好きです
よろしくお願いします
はじめまして。
三菱さんがゆらぎユニットを開発してから、ずっと愛用してました。
『ゆらぎ照明』という言葉はまだほとんど認知されていませんが
普及につとめたいと思ってます。
はじめまして。
宣伝失礼いたします。

AsianLightFactryというショップをしています。

手作りハンドメイドのタイ雑貨、アジアン雑貨を中心に、ネット販売、ネットオークションをやっています。
雑貨の中でも、ライトにこだわり価格にこだわってご案内しています。一つの商品が2000円以内となっています。特に3月、4月は卒業・進学・新年度と言うことで、特別価格にて出品しています。
デコレーションライト、テーブルライト、フロアライト、インテリアライトや、ちょっと珍しいコットンライトやジグソーライトなどもありますので、ぜひ見て行ってください!
他にも、お買い得な商品が入った際には随時アップしますのでご覧ください。
ちなみに今はアウトレットのインナーが人気です。

楽天オークションのアドレスを載せておきますので、ぜひ見にきてください。




PC用
http://my.auction.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=0KeoRWgcDj3

携帯用
http://my.a.m.rakuten.co.jp/rms/mya/mb/profile?uno=0KeoRWgcDj3


買い付けの際は、輸入代行も承っていますのでお気軽にご相談下さい★

お待ちしています。
はじめまして。
仙台で劇団を主宰しております。
演目は日本の古典、歴史、伝承、伝説を原作に
書き下ろし作品を上演しております。

和室を劇場として使用していますので
通常の劇場のような照明の使い方では
世界観が損なわれると感じ、
毎公演、照明をどうしようか頭を悩ましております。

独特の和の世界観を学びたく、参加させて頂きました。
皆さまを参考にさせて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。

山梨で、蔵をリフォームして「庵Lys:あんりす」という
手作り灯り教室及び、工房を開いています。
和紙とワイヤーを使っておもに製作しています。

「あかり」という言葉に誘われて色々な方々の世界を
学び、刺激を頂きたく、参加させて頂きたいと思いました。
宜しくお願い致します。

http://milky.geocities.jp/anlys_kura/
はじめまして!

2010年9月にうちの会社から、素材に和紙、デザインに桜の花びらをいれた組立式のペンダントシェードをつくりました。

ぜひぜひ、のぞいてみてください!
http://www.coharulight.com
はじめまして、派遣の仕事なのですが「ぼんぼり」の骨組みを
積層曲げ木で作っています
時々、自分でもあかりを作っています

ログインすると、残り291件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和のあかり 更新情報

和のあかりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング