mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本のあかり文化シンポジウム in 東京

詳細

2013年02月21日 01:14 更新

当コミュニティに関わりの深いイベントの紹介です!

管理人も委員をさせて頂いております「日本のあかり文化調査委員会」が、
とっておきのシンポジウムを開催いたします。
もう一歩深い「和のあかり」の世界を知りたい方は是非ともご参加下さい。
又、「和のあかり」の世界を共に調査探究して行きたい仲間も当日に募集
しますので奮ってご参加下さい。


------------------------------------------------------------
日本のあかり文化シンポジウムin東京
 今こそ日本のあかり文化を生かす〜古灯器に学ぶ〜

期 日:2013年3月12日(火曜日)13:00〜17:00
   (12:00より受付開始)

場 所:日本大学理工学部 駿河台キャンパス1号館6階CSTホール
   (JR御茶ノ水駅より徒歩5分)

参加費:一般1000円 学生500円


プログラム

開会挨拶(13:00〜13:10)         染谷彰(当会委員長)

第1部 基調講演(13:15〜15:55)

「素晴らしい日本のあかりについて」 落合 勉(武蔵野美術大学)
「古灯器に親しむ」 坪内 富士夫(照明文化研究会 副会長)
「日本古燈器大観に見る日本の明り」 前島 正裕(国立科学博物館 理工学研究部)
「シルクロードからのあかり」 佐々木 滋郎(照明文化研究会 会員)
「西洋人の見た灯りの歴史と日本の灯り 秋澤 傑(江戸民具街道)
  -The story of the lamp (and the candle)- の考察」

第2部 パネルディスカッション(全体討論) (16:00〜16:45)
テーマ「古灯器に学ぶ 〜SSL時代の架け橋 “新たなる あかり文化” の創造〜」
予定パネラー
大谷 義彦(当委員会委員)
落合 勉(講師)
山家 哲雄(当委員会委員)
海宝 幸一(当委員会委員)

閉会挨拶(16:50〜17:00)         染谷 彰(当会委員長)

第3部 懇親会(シンポジウム終了後、参加自由)
---------------------------------------------------------------

お申し込み、詳細はこちらより
http://www.ieij.or.jp/event/2013/130312symposium.html
(一般社団法人照明学会)

※当日参加も可能ですが、定員(190名)がありますので、
 事前のお申し込みをおすすめします。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月12日 (火) 火曜日
  • 東京都 千代田区神田
  • 2013年03月12日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人