ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

憲法改正法 どうよ?コミュの資料館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
憲法の改正や国民投票については、
まだ日本では経験も情報もあまり蓄積されておらず、不安が漂います。

政治家が好き勝手に変えるのではないか、
好き勝手に変えられないためには、どういう点を抑えておく必要があるのか
すでに可決された憲法改正のための法律は、今のままで完璧なのか
不備や不安があるとしたらどういう点なのか

・・・分からないことばかりです(ワタシダケ?!

そこで、さまざまな資料を徐々に紐解いていこうと思います。

関連しそうな
本(書籍)、論文(学術系雑誌)、記事(一般雑誌・新聞)、ウェブサイト情報など、色々な資料があると思います。そういうものについて
「こんなの面白そうじゃない?」(読みこなす前w)
「これ読んだけど、こういう内容だったよ?!」(読後感想)
みたいなことを、紹介、報告しあえたらと思います。

玉石混交でよいので、どうぞお知らせ下さい。あるいはこれから読むぞ!のメモにでも・・

コメント(18)

アマゾンで検索してみると
あまり本出てないみたいですね・・

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/249-5795979-5615557?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%8D%91%96%AF%93%8A%95%5B

もうちょっと調べてみます・・
9条改憲と、戦争への道筋を心配する・・

絵本『戦争のつくりかた』
(作:りぼんぷろじぇくと)
公式サイト http://www.ribbon-project.jp/book/
Cisatoさんご紹介の資料サイト

衆憲資バックナンバー
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/shukenshi-toku.htm
>他国の例もわかりますので、便利です。

重複しますが、こちらにも。
(私はまだ読みこなせてなくて、すみません;;)
タクアンさんご推薦の書籍

中国が世界をメチャクチャにする (単行本) ジェームズ・キング (著), 栗原 百代 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794215274/kimagureeigan-22/ref=nosim/


中国脅威論ですね。
そういえば「黄禍論」というものが、吹き荒れた時代があったようですね。関連するようにも思います。

また、中国との関係は、東アジア全体の安定を考える上で、欠かせない要素であることは間違いないでしょう。

って、skyの勝手なコメント付け加えちゃいましたが・・ ご自由にご紹介下さい。
かなり初歩的な本なのですがお薦めです。

「国家は僕らを守らない」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022731397/mixi02-22/

憲法とはなにかというものを
憲法学者、田村理さんがとっつきやすいように
書いた本です。
基本的に憲法って何だろう、どういう考えなのか
もう一度おさらいしたい方にお薦めです。

ネットでやり取りされる「自衛と警察」や
「第9条の魅力」なども説明されています。
ありがとうございます〜
魅力だわそのタイトルw
国が国にであるためには、国としての振る舞いのルールが大事そう・・

ところで思い出したのですが、自分も投稿するとき無頓着にコピペしちゃったんですが、本や雑誌という製本されたもののタイトルは『 』で示して、そういう製本された本や雑誌の中に収められている個別の記事や論文のタイトルを「 」で示す、という方法があるようでした。

「愛と憲法」『家庭の憲法』2007年4月号 のように・・

でも、新聞記事ですら、あまりそういうルールじゃないのを見かけるので、どこまで共有された書式なのかは不明なんですが・・
許すな!憲法改悪・市民連絡会
http://www.annie.ne.jp/~kenpou/index.html

色々と資料がありました。
京都憲法会議
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kyokenpo/


リンクページに更に色々ありました
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kyokenpo/rink.htm


ビーケーワンには
http://www.bk1.co.jp/Category/2167

こんな感じでしたw
憲法九条を世界遺産に
太田 光 (著)
中沢 新一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087203530/mixi02-22/

命を賭けて、戦争に行く
命を賭けて、非戦闘を貫く。

どちらも命がけ。
憲法第9条についての話。
憲法が変わっても戦争にならないと思っている人のための本
高橋 哲哉 (著)
斎藤 貴男 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535515255/

憲法問題をトータルに掘り下げて解説している本。
憲法は「国の基本の姿」を定めているので、
この問題はトータルに考える必要がり、見るべきなのは
9条だけではありません。憲法だけでもありません。

という本。
私のほうは、自民党が
どういう方向に憲法を変えようとしてるか、っていう案を見つけました。
http://www.jimin.jp/jimin/shin_kenpou/shiryou/pdf/051122_a.pdf

こんな風に変えたいみたいです。

ここのコミュではとにかく、「変え方はこれでいいのかな?」っていう、その手続きを決めた法を、話し合うのが目的なので、これ自体はちょっと支流情報なんですが。
9条世界会議
http://www.article-9.org/jp/news/conf2.html
『マガジン9条』http://www.magazine9.jp/index.html

「この人に聞きたい」ダグラス・ラミスさんに聞いた
その1 沖縄と9条と日米安保
http://www.magazine9.jp/interv/lummis/lummis1.php
その2 「無関心」が許されない時代がくる
http://www.magazine9.jp/interv/lummis/lummis2.php
『9条どうでしょう』
http://www.bk1.jp/product/2660071

という本を読み始めました。もう、すっごく面白いです!
憲法の役割とか、それを改正するとはどういうこととかが 
とても詳しく、なおかつ 刺激的!

とにかく超お勧めです!!
改憲派も護憲派も、どっちにもお勧めexclamation ×2
読みおわったら、簡単な報告を是非投稿したい、そんな内容でした!!!
9条世界会議
http://whynot9.jp/

というイベントが 来年2008年の5月の連休中に 開催が予定されているそうです。

賛同支援金の案内もありました。http://whynot9.jp/action/form.html

Tシャツなどもw http://shop.whynot9.jp/

いちどウェブサイトをご覧ください。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

憲法改正法 どうよ? 更新情報

憲法改正法 どうよ?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。