ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【やってみよう! おてて絵本】コミュのダンダン雑談コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
経験談に苦心談。歓談、密談、ダダンのダン。
フリーの雑談コーナーです!

おてて絵本にまつわるいろいろなお話をしましょう!


*「おてて絵本」のノウハウに関するご質問は、
  「質問トピックス」か「マニュアルトピックス」へどうぞ。

コメント(573)

12/4、「絵本ワールドinとっとり2011」で呼ばれ、鳥取短期大学付属幼稚園プレイルームで「心によりそう、絵本&おてて絵本」講演やりました。
12/7、昭和女子大学の初等教育学科でおてて絵本講義やりました。
12/8、見附市の見附保育園で「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
12/8、見附市のつぐみ幼稚園で「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
1/8、イオン新潟南ショッピングセンターで今年1発目の「サトシンおてて塾inイオン新潟南」(毎月第2日曜)やりました。
1/10、京都府山城地方公立幼稚園教育研究会で「やってみよう!おてて絵本 〜おててから心を見つめる〜」として、園の先生向けにおてて絵本講演やりました。
1/14、新潟市北区の木崎コミュニティセンターで新潟市北区役所健康福祉課さんに声をかけていただき、「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
1/21、新潟県上越市の上越市市民プラザで「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
1/25、新潟市の子育ち応援サポートセンター「うん・まんま」で月イチ恒例の「サトシンおてて塾」やりました。
‎1/​27、東京都杉並区の久我山東保育園で「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
2/4、福井県の坂井市保育研究会で講演「絵本とおてて絵本で育むコミュニケーションの楽しさと想像力」やりました。
2/12、イオン新潟南ショッピングセンターで月イチ恒例の「サトシンおてて塾inイオン新潟南」(毎月第2日曜)やりました。
2/18、福井県立大学交流センターで国公立幼稚園教育研究会全国大会の福井県プレ大会。福井県内の幼稚園の先生約200名お集まりいただく中、絵本&おてて絵本講演をさせていただきました。
2/18、福井県坂井市の長畝公民館で「絵本&おてて絵本よみまショー」(主催:お話でてこい ぐうちょきぱあ 共催:おてて絵本普及協会福井支部 後援:のうねの郷づくり推進協議会)やりました。
‎2/​20、兵庫県加東市の嬉野台生涯教育センターでの「平成23年度新​ひょうご親学習プログラム普及啓発研修全県フォーラム」で絵本&​おてて絵本講演やりました。
2/22、子育ち応援サポートセンター「うん・まんま」の開設3周年記念イベントとして、新潟大学教育学部の中島伸子先生とトークイベント「発達心理学からおてて絵本を考える」やりました。
3/11、イオン新潟南ショッピングセンターで「サトシンおてて塾inイオン新潟南」やりました。
3/17、豊栄地区公民館幼児期家庭教育講座の一環として「絵本&おてて絵本講演」やらせていただきました。
‎3/18、埼玉県久喜市の蔦屋書店フォレオ菖蒲店でオープニングイベントとして「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
3/24、フタバ図書MEGA岡山青江店さんで「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
3/25、岡山県の矢掛町立図書館で「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
NHKラジオ第1放送で4月からスタートの番組「すっぴん!」(毎週月〜金曜8:00〜11:50)で、月曜日のコーナー「こそだてカフェ」(9:33頃〜)のレギュラーコメンテーターに。リスナーの皆さんからの子育てに関する悩みや相談に答えます。週がわりの担当で、多分第4月曜日担当になるのかな〜と思いつつ、4月は変則的で初登場は4/16の予定。ぜひともお聴きアモーレ!

「すっぴん!」番組HPはこちら
http://www.nhk.or.jp/suppin/

「こそだてカフェ」コーナー紹介はこちら
http://www.nhk.or.jp/suppin/kosodate_cafe/index.html
‎4/​8、イオン新潟南ショッピングセンターで「サトシンおてて塾inイオン新潟南」やりました。
4/14、サンストリート亀戸(東京都江東区)で絵本&おてて絵本よみまショー(主催:サンストリート×TSUTAYA)やりました。
4/15、埼玉県幸手市のTIME CLIP 文真堂書店幸手店さんで「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
4/28、埼玉県久喜市の蔦屋書店フォレオ菖蒲店で「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
5/5、愛知県津島市のヨシヅヤ津島本店さんでボナンザ書房津島本店主催「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
5/6、愛知県清須市のヨシヅヤ清須店さんでボナンザ書房清須店主催「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
5/16、三条市立保内保育所で「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
6/5、新潟市立青山小学校の絵本クラブに呼ばれてお話してきました。後輩ちゃんたちとおてて絵本もやりました。
6/6、新潟県見附市の今町天使幼稚園で「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
6/8、新潟市立阿賀小学校で「絵本&おてて絵本授業」をやってきました。
6/10、イオン新潟南ショッピングセンターで「サトシンおてて塾inイオン新潟南」(偶数月第2日曜14時〜/15時半〜開催)やりました。
6/13、岐阜県立東濃実業高等学校の生活文化科、保育累計選択の生徒さんを対象に、「児童文化の科目で絵本&おてて絵本授業やりました。
6/14、岐阜県の大垣女子短期大学幼児教育科絵本&おてて絵本講義やりました。
6/25、新宿区立四谷子ども園で園児さん向け絵本&おてて絵本ステージ&先生向けおてて絵本講義。
6/27、新潟市の子育ち応援サポートセンター「うん・まんま」で月イチ恒例のサトシンおてて塾(毎月第4水曜10時半〜12時)。
6/30、島田市金谷生きがいセンター夢づくり会館で絵本&おてて絵本講演やりました。
7/1、戸田書店静岡本店さんで「絵本&おてて絵本よみまショー」やりました。
7/2、三重県社会福祉協議会主催の平成24年度スキルアップ研修で保育士さん対象に「おてて絵本」の研修会。

ログインすると、残り533件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【やってみよう! おてて絵本】 更新情報

【やってみよう! おてて絵本】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング