mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『うんこ!』(文渓堂)刊行記念【サトシンさんによるおはなし会&おてて絵本あそび】

詳細

2009年11月07日 21:39 更新

『うんこ!』(文渓堂)刊行記念
【サトシンさんによるおはなし会&おてて絵本あそび】やります。

■2009年12月12日(土)14:00〜15:00(開場13:45〜)
■会場:青山ブックセンター本店内・児童書コーナー
■定員:親子20組様
■入場料:無料、要電話予約

■電話予約&お問い合わせ電話:
 青山ブックセンター本店  03-5485-5511
 (受付時間: 10:00〜22:00)
■受付開始日:2009年11月13日(金)10:00〜

おはなし会終了後にサイン会を行います。
『うんこ!』は12月10日(木)よりABC本店にて特別先行発売いたします。

<イベント内容>
現在、巷で話題の「おてて絵本」。両手を本に見立てた親子遊びで、子どもの手のひらを絵本として開かせ、そこに広がる物語を子どもに読んでもらい、親子で一緒に楽しみます。
そんなおてて絵本の創始者であるサトシンさんが、文溪堂より刊行予定の絵本『うんこ!』発売を記念して新潟からABCにやってきます! 絵本の読み聞かせ&おてて絵本あそびのイベントで、親子いっしょに楽しみましょう! 

<プロフィール>
作者 サトシン
1962年、新潟県生まれ。広告制作プロダクション勤務、専業主夫、フリーのコピーライターを経て、絵本作家に。作家活動の傍ら、新しいコミュニケーション遊び「おてて絵本」を発案、普及活動に力を入れている。絵本の主な作品に、『ヤカンのおかんとフトンのおとん』(赤川明・絵/佼成出版社)、『おったまげたとごさくどん』(たごもりのりこ・絵/すずき出版)など。その他著書として『おてて絵本入門』(小学館)、『きいてね!おてて絵本』(扶桑社)など。
サトシンHP  http://www.ne.jp/asahi/satoshin/s/
おてて絵本普及協会HP  http://www.ne.jp/asahi/satoshin/s/ofk.htm

画家 西村敏雄
1964年愛知県生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。インテリアとテキスタイルを中心にデザイナーとして活躍。絵本、雑誌、新聞、商品開発など、イラストレーションやキャラクターデザインを手がける。2001年より絵本の創作をはじめる。主な作品に、『バルバルさん』(福音館書店)、『どろぼう だっそう だいさくせん!』、『マーロンおばさんのむすこたち』(偕成社)などがある。第一回日本童画大賞最優秀賞受賞。

<書籍紹介>
『うんこ!』
わんこのおしりから、地上に落とされたうんこくん…。ねずみもへびも、みんな「くっさーい!」と逃げていきます。さぁ、うんこくんはどうする? うんこくん一世一代の冒険が始まります。
「くっそー!」や「うんこらしょっと」など、だじゃれをふんだんに交えた、リズミカルな文は読み聞かせにもってこい! 表情豊かなうんこくんや動物たちの絵にもご注目を! そして、うんこくんの冒険の結末は意外にも…。楽しい、おもしろい、笑える、プラス「食物連鎖」や排泄の大切さも伝える「うんこ」絵本の新定番がここに完成しました。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月15日 12:12

    青山ブックセンターのインフォメーションページはこちらです。
    http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200912/20091212.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月12日 (土)
  • 東京都 青山ブックセンター本店内・児童書コーナー
  • 2009年12月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人