ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

腰痛関係コミュの寝ると出る痛み

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(長文すみません)
夕べ寝る迄はなんともなかったのですが、寝て暫くすると腰の痛みで目が覚めました。
仰向けに寝ていたのですが、腰がベッドの底の方に沈んでいく(引きずり込まれる)様な感覚で重だるいのです。
横を向いた方がラクになるかと思って動こうとした瞬間、痛みが走りました。
膝を立てると少しはラクになるのですが(膝の曲げ伸ばしには痛みは出ません)、全く左右には動けない状態です。

4年前、椎間板ヘルニアになってある朝突然起き上がれなくなり、そのまま寝たきりになった時の恐怖が頭をよぎりました。
その時は半年程でフラメンコに復帰出来るまで回復したのですが、以来一度もこんな痛みは出た事がありません。
ヘルニアのような神経を刺す痛みではないんですが、横向きになろうと1センチでも動くと痛みが走るのです。

実は数日前から寝起きに腰痛が出て、起き上がるのがちょっと大変でした。
といってもここまでではなく、寝ている間の痛みは一切ありませんでしたし、一度起きてしまえばあとは普通に生活出来たので、まさかこんな事になろうとは思ってもいませんでした。

しばらくベッドの中で様子を見ていたのですが、このまま寝ていると本当に起き上がれなくなると思い、なんとか時間をかけてベッドから出ました。

そして、やはり起きてしまうと動けるのです。多少の怠さはあるものの、顔も洗えるし歯も磨ける。
シャワーを浴びて、普通に前屈みになって髪も洗えるのです。
その後仕事にも行き接客業&座ってパソコン入力を計8時間しましたが、あの寝てた時の様な痛みは一度もおきませんでした。
本当に不思議です。
あれ程の痛みなら、起きていても絶対もの凄く痛いはずだと思うのですが・・・

10代の頃よりかれこれ20年程の腰痛歴ですが、今迄こんな痛み方は経験した事がありません。

どなたか同じ様な事を経験した方はいらっしゃいますか…?
今は全く痛みはありませんが、今夜眠るのが怖いです。

コメント(2)

 腰ではありませんが、朝起きたら左膝に激痛が走り、全く歩けなくなったことがあります。前の晩、膝に違和感を感じはしたのですが、まさか歩けなくなるほどの激痛になるとは思いませんでした。原因は、骨盤がずれていて左足が10ミリ長かったことで、長年の歪みが、一気に痛みとなって出たという感じでした。整体で直しました。

 その後、ストックホルムで、右膝が何となく痛み出したと思ったら、午後になってどんどん痛くなり、夕方には歩けなくなったこともあります。この時は薬で押さえて、半年後に整体を受けています。

 ですから、突然痛くなるというということはあり得ます。

 自薦になりますが、上で通った先生が、現在わが社で整体師としてやっています。よろしかったらお越しください。

http://www.kotsuban.jp/
>口車筆無精之介周作 様

コメントありがとうございました。
突然歩けなくなったんですか・・・?無事に完治されて良かったです。

夜寝た時の痛みは、初日ほどの痛みではありませんがその後も相変わらず続いています。

突然痛くなるのは理解出来るのですが、起きると全く痛みが治まってしまうのが不思議なんですよね・・・で、また寝ると痛むという・・・

かかりつけの均整師さんが出張から帰っていらしたので、ちょっと診てもらおうと思います。

ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

腰痛関係 更新情報

腰痛関係のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング