ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新しい人生を英語で遊ぶコミュの日記の日本語版

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手ですが、しばらくShiro日記の日本語版を書きます。不評か意志が弱ければ止めます。

楽しい炭焼き窯つくり、プロセスを楽しもう

有馬公園で炭焼き窯を作っている。先週の日曜日、窯が一応完成した。次に乾燥させるため、焚き口に小さい火を入れた。1日燃やしたあと、見ると天井の表面に小さな亀裂ができていた。乾燥過程で生じた粘土表層の収縮によるものと考えているが、もしかすると炭焼き窯天井の崩壊の兆候であるおそれもあった。天井の崩落は後で述べるように、失敗例として、よく起こっている。加熱を中止し、表層が自然に乾燥するのを待つことにした。
窯を作るとき、まず壁の中に木材を積み、その上をござで覆う。ござの上に土を置き、強くたたくことで土を締め付け固める。従って、窯の中の木材を燃やすと、天井の支えは無くなってしまう。天井はアーチ構造と土が熱せられ生じる硬化作用で立っていることになる。成功か失敗か結果は2週間後に明らかになる。崩壊したとしても、みんな幸せだし、楽しい。みんな専門家ではなく素人だから。造るプロセスが楽しいのだから。

コメント(22)

人に会う機会が減れば減るほど、自分の犬が好きになる。The less people I meet , the more I like my dog.

昨日の英語の教科書で、「たくさんの人に会えば会うほど、自分の犬が好きになる。The more people I meet , the more I like my dog.」というジョークを知りました。歳を重ねていけばいくほど、嫌な人に会うことも増えるかもしれません。そんなときに自分の犬がいとおしくなるということ。愛犬は決してあなたを欺いたりしないからです。
私が働いているとき、いつもたくさんの人に会い、このジョークの通りだなと思っていました。今は、退職後の毎日、出会う人の数は減り続けています、でも、やはり、いや昔以上に我が愛犬が好きでたまりません。私の考えでは、要するに、どんなときでも、コンパニオンアニマルが我々人間をいかに引き付けるかということでしょうね。
おまけ1:たくさんの人に会えば会うほど、自分のコンピューターが好きになる。
おまけ2:顔をなめてくれる子犬に勝る精神科医はこの世にはいない。
たった今 ECのコミュニテイサロンでペットのことについておしゃべりをしていました
Aさん・・・飼う前は 拒絶反応を示していたが いざ飼って見ると徐々に好きになり 今では家族の一員 というよりは家族の誰よりもいとおしい存在だ
Bさん・・・今日始めて馬券を携帯電話で買いホースレースに興奮 負けはしたが楽しかった 犬 猫を飼っているが今日から馬にも囲まれてミニ動物園の中で暮らしている 
私・・・3人の娘がさしずめ我が家のペット ペットの世話が一段落したと思ったら 長女から3人の孫ペットの世話を頼まれる事しきり 旅行のときは犬まで連れてきて・・・
アニマルセラピーの効用は未経験 
How do you do? My name is Mariko.
It is my first time writing in this community.
Shiro-san, your writing is very interesting for me.
I am like a chick compare to you, but if you and
your members don't mind, I'd like to write in this
communty occasionaly.

I live in Canada now, but this January, I was back to
Osaka visiting my family. Somehow, I was very
interested in going Arima. I took trains and enjoyed
scenery and hot-spring! I wish I and my husband
could live place like there someday.

I hope your creation in Arima Park is OK.

PS. The joke about people and dog is so good.
I sometimes feel that way too.

Thank you.
Thank you for your comment, Mariko. I just have found it after I put a comment on your community. The way you want to go in your community seems very similar with my way on this community.
Let's enjoy together in yours and mines.
Canada is very famous for the natural scenery. Please post some photos on our flower party if possible.
See you again.
Kikuさん
私はAさんに一番近いですかね。こちらを信頼しきってじっと見られると、そんなことが他にはないせいでしょうが、全くめろめろになってしまいます。おかげで、毎日、お尻の心配で、朝、夕方、夜と三回、散歩に出かけています。暇ですね。
我々のコミュニティは隙間市場になるであろう。

最近、英語でも日本語でもニッチマーケット、隙間市場という言葉を聞く機会が多い。
Wikipediaは隙間市場について次のように述べている。
警告:次の文章はネイテブの文章をShiroが一生懸命訳した。なかなか難しい。
隙間市場は限定された狭い領域を狙った市場である。
定義では、隙間市場を狙うビジネスは大手企業が取り扱わない商品やサービスに対する需要を対象とする。隙間市場は非常に限られた潜在顧客を対象とすると考えられるであろう。
明確な隙間市場はいつも市場の隙間から生まれ出てくる。この市場の隙間では潜在需要が通常の供給物では満足されない。
そこに関係するベンチャー企業は、大企業が興味を持たないことや、他の中小企業では知識がないため、高い利潤が得ることができる。隙間市場に投資するために重要なことは、近づきやすい顧客を持ち、十分速度で発展性があって、既に商売として成功している先行者がいないような隙間市場を見つけ、開発していくことである。

これらの定義は我々のコミュニティ、「新しい人生を英語で遊ぶ」にも適用できる。英語学習を楽しんでいるシニアの数は日本でそう多くはなく、日本、いや世界に散らばっている。そのため、以前は、互いに情報連絡しあうことが難しく、孤立し、市場の対象にならなかった。しかし、幸運にも近年、我々はコミュニケーション道具としてインターネットを持つようになり、互いのアクセスが容易になった。我々の数は急速に増えている。多分、我々のコミュニティは将来、隙間市場になるであろう。
How do you do?
最近このコミュニティに参加しました。
よろしくお願いします (^O^)/

英会話が大好きですが、なかなか思うように話せず
落ち込むことも多く、ずっーと仲間がいたらいいな、と
思っていました。
英語好きな方たちのこのコミュニティに参加できて
とっても嬉しいです。
いまやインターネットで日本全国、いや海外の方たちとも
交流できるなんて本当にすごいですね。
世界が広がりました。これから楽しみにしています。♪♪♪
歳を取ると、あまり上向くこともない代わりに、落ち込むこともなくなりました。淡々とお迎えを待つのもさびしいので、かなり一生懸命英語の勉強をしています。こんな調子で昔やっていたらよかったなー」なんて思わないで。まあ、今楽しむためにとっておいた」と思って。
インターネットを使えば、本当にダイナミックにいろんなことが楽しめますね。単調な英語の勉強に変化がつきますね。
顔が見えないのが少しいいですね。こんなおじいさんと思われたくもないし。勝手に夢を抱いて会話ができて。
英会話はいろんな人がやっていることがいいですね、その目的は違っても。
Hello Everyone,

My name is Don. This is my first time to write a comment on mixi.
I had had an idea that I liked learning English the best for a long time. But now I realize what I love the most is communicating with people in English, and that makes learning English fun. So I have found it fascinating that we can communicate and exchange our idea in English via the Internet. And it surely expands my world!
I am 36 years old, and one of my mottoes is to keep enjoying my life without regard to age. Reading diaries and comments of Shiro-san and others stimulates me very much.
I am grateful that I have the Internet available and have a chance to see you all.
I am looking forward to communicating with you more in this community. :)

Thank you.

こんにちは。初めて書き込みをします。
まだmixi自体に慣れていませんが、これから楽しんでいきたいと思います。
宜しくお願いします(~▽~*)ノ
I have found that women love emoticons and old men don't use them. This trend is clear in this community and diaries in mixi.
I can' t find quite reasons why it happens. Those are my guess.

It may indicate that women are more emotional and old men are more logical.
How about young men? Do they use emoticons against their rules because they need women's love??.
It may simply indicate that women are more fashinable and old men are out of fashion.
"out of fashion" means "流行から外れている” in Japanese for me, but I found in a dictionary that it means "すたれている”.
Both could be true.
What do you think, ladies?
The reason why I used an emoticon :) in my English comment is that I have just learned this ‘English’ emoticon and I simply wanted to use it. It is like you use a word which you have just learned in your English conversation.
Emoticons used by people abroad are often different from the ones that we see in Japanese sentences on the web.

As for an emoticon in my Japanese comment, I decided to use it to express my feeling.
If I wrote, ‘ よろしくお願いします‘ only, it could seem like I was saying with a bow.
‘ よろしくお願いします。<m(__)m>’ .
And I wanted it to be looked that I was saying with a big smile.
I thought that would express my feeling and character better.

I have been thinking about why I like to use emotions, and maybe that is because I would not like anyone to misunderstand what I mean.
For me, emoticons are one of the ways to make my comments express what I want to tell exactly.

However, I think TPO is very important. This ‘tool’ is supposed to be used in informal situation.
And also, using too many emotions could seem childish. In other word, not using any emoticons can show your maturity.
So I do not think Shiro-san and others who do not use any emoticons are ‘out of fashion’.
I think it is ‘maturity’.

In my humble opinion, young men, especially what I call ‘cyber-men’, seems to love using emoticons rather than women. And they also seems to love not only use them, but also make them.
I often see many kinds of creative emoticons, and I find them amazing!
朝はばたばた、でもちょっと幸せ。

いつも6:30に起き、犬との散歩に9:00に出かける。朝食は散歩の後である。家の中でそんなに長く何をしているのか?説明します。
1.お茶を入れ、飲みます。
2.ドアを開けて、見回りにでる雄猫を外に出す。
3.4匹の猫に朝食を出す。
4.ドアを開けて、雄猫を入れる。
5.英語の勉強を始める。もちろん、これが本番です。
6.出口にいつも待っている2匹の野良猫に朝食をやる。
7.2階に上がり、猫のトイレの始末。
8.犬にミルクをやる。
その上、食欲のあまりない2匹の老猫には様子を見て、しばしば他のえさを与えます。
で、やっと、散歩に出かけます。
結果的に、朝、家で2時間半費やしてしまいます。でも怒らずに、ちょっと幸せな気分でいます。
Shiroさんの朝の様子、とてもほほ笑ましく楽しく面白く読ませて頂きました。犬(3本足の)が1匹、飼い猫4匹、さらに野良猫2匹なんですか?ほんとに動物(ペット)に優しく親身にお世話してますね。その姿が目に浮かぶようです。色んな事をなさって忙しいのに感心します。
犬や猫は人の親切に素直に反応してくれるのがいいですね。犬、猫それぞれに持味があって癒されますし。でもこんなに大勢だと大変ではないですか。

3/14 の日記 A nut on the street も愉快でした。

私も朝夕、愛犬シュ−ト(トップ写真)とワンワンパトロールで地域を回っています。健康に良く、犬は喜び、多くの人と知り合いになり晩酌も美味しいです。
はじめて、ゴルフ大会の見学

4月7日、土曜日、Urasanに招待され、兵庫県であった女子オープンゴルフ選手権を見に行った。ゴルフを今までしたことはなく、現地で試合を見るのも始めてである。
ゴルフは紳士の競技と聞いていたが、子供づれの人もいて、観衆はほとんど見た感じ普通の人であった。ゴルフはもう一般大衆の競技になっていることがよく分かった。
試合で何が一番面白いのか知らないが、自分にとってはパットが面白かった。
競技場には4種類の人々がいた、すなわち、選手、キャディ、スタッフ、ボランティアである。スタッフとボランティアは背中に表示されていた。
全選手が、私の期待、ミニに反し、ズボンをはいていた。寒い天候の中ではプロとして当然であろう。もちろん、全員、まさに競技者であり、もっとも生き生きとしていた。
私はキャディさんにもっとも興味があった。他の競技にはこういう立場の人は競技場内にはいない。彼らはプレイ前に競技者の後ろで球の転がるコースを読んでいたが、ほとんどの場合、選手にアドバイスを送ることはなかった。思うに、選手はプレイ前にはアドバイスを求めないのであろう、プレイ後には時々意見を求めるのではないか。選手はプレイが終わるとほっとした表情でキャディさんと何か話していた。キャディさんは厳しい競技場内での唯一の友達であるように見えた。
スタッフは有給の職員でカメラとケーブルを運んでいた。
たくさんのボランティアがおり、多くは年配の男性だった。プレイが始まると、”静粛に”と書かれた表示板を掲げていた。彼らの行為は型どおりで少し間が抜けて見えた。最初、これは我々のやっているボランティアとはちょっと性質が違うと考えたが、後で、彼らも我々も、外部の人から見ると全く同じ様なボランティアに見えるだろうなあと気づいた。
もっとも有名な選手で横峰サクラがいた。いい位置にいたわけではないが、たくさんの人が彼女のプレイについて回っていた。試合の状況から見ると、ちょっと奇妙なことに思えた。
以上、ゴルフを知らない人間の報告です。カン違いはお許しを。
ゴルフは始めてと言うのに競技全般にわたって実に細かく観察されていますね。驚きました。そして感心しました。グリーン上のプレイヤーとキャディの動きなど見事にとらえています。

ゴルフの大衆化が進んだ結果、マナーがおろそかになりがちなのは
気になるところです。

Shiroさんだけでなく多くの男性はミニ姿のプレーを期待していると思います。これから暖かくなるにつれミニが増えるでしょう。
素晴らしいプロポーションの外国選手も。

今回は一番人気の宮里 あい(米国ツアー)が出場してなかったようですが、彼女が出ていたら一層エキサイティングなトーナメントになっていた事でしょう。

英文日記も見事でしたよ。
よい収穫が期待できますか? 分りません。それが農業に夢中になる理由です。

何故農作業が好きなのか、一つの理由は結果が分らないことです。
昔、コンサルタントの技術者として働いていたとき、もっともらしい理屈付けをして科学報告書らしきものを書いていた。そこでは、これやあれやの理由から将来起こることが明確に分ると書いていた。もちろん、大きなプレッシャーを感じながら。
農作業は成功や失敗に結びつく要素がたくさんある。最善の努力をし、合理的な決断を下していても予期せぬ結果に遭遇することがしばしばある。そのことが逆の意味で農作業をより面白く、興奮させるものにしている。
今年の冬、エンドウを植えた。非常に暖かい冬だったので、春には豊作を期待していた。しかし、多くは枯れてしまった。
エンドウは晩秋に植え、冬の間ほとんど成長せず、春にぐっと成長し、実をつける。冬の間、寒さや水不足のため、枯れることがある。
私の推測は次の通り、
初冬に暖かい日が続いたので、エンドウが成長しすぎ、続いてきた冬の寒さに耐え切れなかった。大きくならないほうが冬を越しやすい。
推測が正しいか否かは不明。本当なら、いつもより遅く苗を植えるべきであった。しかし、誰がこの冬そんなに暖かいとわかっていただろう?そんなこと不可抗力だといって、他の春野菜に切り替えられる、なんと幸せなことか。
ちなみに、私のエンドウの一番よい収穫は初めて作ったときでした。
私も 少しばかりの野菜を作って楽しんでいますが、確かに収穫の良し悪しは天候に左右されますね。趣味の範疇ならそれでも良いのですが、こと農業で生計を建てるとなると大変なことですね。昔農夫の父がよく言っていました。”百姓にだけはなるな。収入が不安定で、自分で作ったものも、自分で値がつけられない”と。
昔と今では農業も様変わりしましたが 気候の変化に一喜一憂する状態は変わりないのでしょうね。
土いじりの効用・・・・確かに癒されますね 体力的にはきついときもありますが 育っていく様子を眺めるのは楽しいことですよね 収穫の喜びは又格別ですね。 誰と競うわけでもなく 強制されるわけでもなく全く自分の思いのままに出来るのが良いですね。園芸療法が注目されていますが分かるような気がします。
料理後に採っておいたパブリカの種をまいたところ、芽がいっぱい出て5cmぐらいになりました。先日ポットに移植しましたが果たして実をつけてくれるでしょうか?楽しみです。
Kikuさんは素人の土いじりをどう感じられるでしょうか?私は町育ちで全く経験がなく始めました。家内は農家出身ですので、始めた頃は「何を遊びで」と冷ややかに見ていましたが、今は当方の知識、知識だけかも分かりませんが、一目置いているようです。
もっとも始めた頃は30歳前後で、苦しかったサラリーマン生活からの逃避的転職願望も交えていたので、余計厳しかったのでしょう。
今は全く趣味の範囲で実害はありませんし、少し野菜の実益がありますので、反対する理由は余りありません。
開音節と閉音節
開音節は母音で終わる音節で、日本語のほとんどの音節は開音節である。閉音節は子音で終わる。英語は開音節と閉音節、両方がある。
日本人は日本語でほとんど開音節しか使わないため、英語でも閉音節の代わりに開音節を誤って使うことが多い。例えば、「silabl」の代わりに「silabulu」のように。
私自身は英語の発音の聞き取りに自信はないが、 それでも時々この間違いを文章の最後で気づくことがある。文の途中にある場合は聞き分けられないので。こういう発音を長く聞いていると、なんかちょっと変だなあと気づくことになる。
閉音節の使用は英会話を聞き取る上で欠かせない単語のリンクを理解するうえでも欠かせない。例えば、「get a」は「geta」にリンクする、しかし、日本式では「geto a」になりリンクしにくい。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新しい人生を英語で遊ぶ 更新情報

新しい人生を英語で遊ぶのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング