ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

耳下腺腫瘍コミュの発見→診察→確定診断またそれ以降の流れについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新参者がすみませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
私は先週21日に歯科で腫瘍を疑うと診察を受け、耳鼻科でも話を聞いたところ耳下腺腫瘍を疑うと言われました

今日造影剤+CTを撮ってきました

確定診断前でいろいろ不安です考えてる顔
みなさんの発見からの経緯を経験談としてお聞かせ頂けたらと思います

今後私と同じような方にもお役に立ていただけたらと願ってトピ立てさせていただきました
是非よろしくお願いいたしますお願い

私は少なくとも2、3年前耳たぶのちょっと手前に頬側にコリコリを発見しました
顎関節症の症状がある真上だったので、今まで軟骨だと思っていました…むふっ

楕円っぽい形で表面は滑らか、境界はわかりやすく、動きます また固めで痛みはありません
歯科では2.5センチぐらいと言われています

内科でエコーを受けましたが、袋に水が溜まったようにも見えると言われました

夫の転勤で地元を離れており、小さい子供を抱えて手術となるとかなり不安です
是非いろいろ教えて下さいお願い

コメント(282)

>かこさん
こんにちは
抜糸は痛くないですが
一糸一糸ぴッぱられる感じが気持ち悪いと私は感じましたげっそり
テープについては
私は一度目の手術の時は手術が終わって気づいたら貼ってありました
二度目の手術の時は抜糸の後に貼ってくださいました★
たぶん抜糸がすんだら
すぐに貼られるのではないですかねわーい(嬉しい顔)
かこさん
テープは手術後目覚めたら貼られてましたがそれは、透明なものでした。
抜糸後から肌色のテープを現在も3日おきぐらいに貼りかえて貼っています。
はじめの頃は引っ張るので痛かったですが、今は貼りかえ時も痛くないですよ。このテープは傷口をきれいに治すためだったり、日焼けを防止するものだったり、どちらかと言うと美容的なもののようです。貼らなければ傷が開くといったものではないらしいです。なので貼らない方もいるかもしれませんね。
僕は抜糸後10日ほどでテープを貼らなくなりました。テープをはっているところがかぶれて痒くなりました。
医者からも『痒いようやったらテープを貼らなくてもいいよ〜』とのことでした。
お久しぶりですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

今日で病院診察が最後になり、薬も終わりになりました手(チョキ)
テープは今月中貼って終了ぴかぴか(新しい)
手術〜3ヶ月長かったですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

3ヶ月でほとんどマヒしてた右顔も、今では全然わからない程に回復して
大笑いも出来るようになりましたるんるん
でも傷痕は残ると言われてます涙

私はファーストバイトやフライ症候群にならずに一安心でするんるんるんるんるんるん
11月末に結婚式なので、もっと良くなるようにガンバりますウッシッシウッシッシ
ぷちぱんださん
3ヶ月で麻痺が分からなくなったなんて
努力の賜ですね泣き顔
すごい★
やぱり絶対治らないものではないので
自分の頑張りでどうにでもなるんですよねわーい(嬉しい顔)
ぷちぱんださんの結婚式楽しみですぴかぴか(新しい)
> ぷちぱんださん
良かったですねぇわーい(嬉しい顔)
がんばったんですねexclamation

私は半年間月1で診察後、CTやMRIを撮って異常がなければそこでひとまず終了と先月の診察で言われました。病院によって様々ですね!
結婚式、楽しみですねるんるん幸せになってくださいねハート達(複数ハート)
★ミルキーさん

本当にいろいろとアドバイスや話を聞いてもらって
ありがとうございましたexclamation ×2exclamation ×2
不安でいっぱいだった心が楽になってガンバる気持ちが
持てましたるんるんるんるん

この3ヶ月は先生がチェックする所を重点的にリハビリしたり
DSの顔トレでガンバりました(笑)
絶対に手術前に戻ってやる手(グー)って思ってましたからぴかぴか(新しい)


★おぐりんさん

おぐりんさんとは戦友ですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
病院によって検診の仕方も様々なんですねあせあせ
よくここまで治ってくれたexclamationと自分の細胞くん達にも感謝です(笑)

初めて聞いた病名に不安がいっぱいで…
ここの皆さんには本当に助けてもらいましたるんるんるんるん
ありがとうございましたうれしい顔
お久しぶりのコメですわーい(嬉しい顔)

術後3ヶ月が経過して、テープを張るのをやめましたぴかぴか(新しい)
しばらくは心もとないというか、ガード感がないというか・・・
不安な感じでしたが、少しづつ慣れてきた今日この頃ですわーい(嬉しい顔)
が・・・・、手術跡部分に汗まではいきませんが、2、3日前から
食事のたびにカーッと熱くなる感じを覚えるようになりましたあせあせ(飛び散る汗)
なんとか症候群??の始まりなのでしょうかたらーっ(汗)

麻痺もなく、順調だと思ってたんですが・・・これもリハビリか時間の
経過とともに回復していくものなのでしょうか?

友人が手術して20年と言うベテランなのですが食事をすると傷の部分に
汗かくのよ〜って言ってたのを思い出し・・・つき合っていくしかないのかな泣き顔
命にかかわる様な病じゃないのだから少々は我慢ですねexclamation ×2
いろんな後遺症と戦ってるみなさん!!一緒にがんばりましょう指でOK
おぐりんさん
少しFrey症候群の症状が出てるみたいですねうれしい顔
たまにいらっしゃるみたいですが確かそんなに多くの方が出るわけではないみたいですよわーい(嬉しい顔)
私は二回ともそういた症状は出ませんでしたグッド(上向き矢印)

Frey症候群はこれといった治療方法はないみたいですよねバッド(下向き矢印)
予防的な手術もあるみたいなんで
酷い場合は先生に相談された方がイイですよ指でOK
ミルキーさん
早速、教えていただいてありがとうございますわーい(嬉しい顔)

やつぱり・・・ですかバッド(下向き矢印)
汗はでないんですが、そのうち出るようになるんですかね??
手術はもう嫌ですし、様子見ながら来月診察があるので、先生にも
聞いてみます。

ありがとうございました乙女座
Core さん

私も少し前のコメントに書きましたが、汗はかかないまでも
食事するとカーッと傷の部分だけ熱くなる気がします。

これから汗をかくようになるのではないかと熱くなると触ってしまいますあせあせ(飛び散る汗)

私は明日で4ヶ月です。先月ぐらいから違和感を感じていますがまん顔


私も傷口が人がみてもじっくり見ないとわからないぐらいになりましたが
感覚はないままですねバッド(下向き矢印)でも、1ヶ月前からなんとなく美容で顔面マッサージを始めたのですが(自己流)最近耳を触るとしびれたような感じがします。
マッサージ効果で感覚が少しずつ戻ってきてるのかな〜?そうだといいな〜!!
と思ってますわーい(嬉しい顔)

お互い今日より明日、明日よりあさって・・・と日々感覚、しびれ、よくなるといいですねexclamation ×2ただフライ症候群?これだけは・・・泣き顔
今週診察があります。先生に聞いてみます指でOK
> Coreさん
私は左耳下腺浅葉摘出をして2年が経ちましたわーい(嬉しい顔)耳の感覚は術後数ヶ月で戻りましたが、左口の麻痺は今も少し残っていますあせあせ(飛び散る汗)そして術後1年経った位から食事すると傷口から汗が出るようになりました涙多分フライ症候群と言われてます。滴り落ちる程でも無く、傷口の痒みもないのでそのまま様子を見ています。夏場はかなり不快です右斜め下以前は人目が気になって外食できなかったんですが、今は普通に外食できるようになりましたレストラン
Coreさん
遅くなりましたが、先週の診察で、フライ症候群の件聞いてきましたexclamation

「今の時点でカーッと熱くなるだけで、汗が出てなかったらこれから汗をかくほどまでにはならないと思いますが、一度かきだすと治るのは困難です。」との事でしたあせあせ(飛び散る汗)防ぎようもないんでしょうかね泣き顔

苦痛ですよねバッド(下向き矢印)
NAMIさん

初めまして顔(願)

術後2年が経ちますあせあせ(飛び散る汗) 私も術後5日ほど声がおかしかったですあせあせ(飛び散る汗)勝手に変な声が出たり、かすれて話しづらかったです。先生に内視鏡で喉を見てもらったら、声帯?(白)が少しとじているからでしょうと言われました。原因は全身麻酔のとき、喉に管をいれたので、その影響とのことでした。入院中に何度か喉をみてもらい、退院時には回復していました。
こんばんはわーい(嬉しい顔)

昨日はじめまして。のトピに書き込みさせて頂きましたりんぺと申します。
色々知りたくて書き込みされている方々に足あと付けさせて頂きました猫

本日紹介して頂いた大きい病院へ行ってきました。
検査は超音波と診察のみでした。
超音波の結果2センチくらいの多形型腫瘍?とのことで、若い方に多いよ。とのことでした。
触診したところ、腫瘍の位置と大きさ的に神経にはいっていないとのことで少し安心しましたほっとした顔

腫瘍も小さいため傷もほとんど目立たないそうで顔面麻痺の可能性もないとのことでした。
なにより一番嬉しかったのが良性です。と言われたことでした。

先生の口から不安になるようなことを一つも言われなかったため、こちらの病院で手術することを決めてきました。

来月MRIと腫瘍に針を刺して悪性・良性の検査をしてきます。
なので手術は1月頃になりそうです。
喘息アレルギー持ちなので全身麻酔の手術はとっても不安ですし、ネガティブな性格なのでMRI検査の結果などでやっぱり難しい手術になりそうだ…とか、悪性でした…なんて言われたらどうしよう涙と不安な日々が続きますが頑張りたいと思いますexclamation ×2
今月の4日に入院し、5日に手術しましたわーい(嬉しい顔)
約二センチの腫瘍で、先生が思っていたよりも奥にあって、四時間程かかりましたあせあせ(飛び散る汗)

手術日の四時間前から点滴をはじめて、手術室に入り、服を着替えて、ベッドに横になって、先生に麻酔しますね〜と言われて………

で、起きたら終わってましたウッシッシ

のどが少し痛くて、風邪ひいたときのような感じで、酸素マスクを3、4時間つけて、尿の管も入ってましたあせあせ(飛び散る汗)あと、手術した箇所はドレーンとかでぽっこりしてました電球
6時間後位には起き上がってトイレにいけるくらいで、その時から痛みも麻痺もほとんどありませんでしたグッド(上向き矢印)

次の日には、ドレーンを抜いて4日後に抜糸でした電球傷跡は、耳を正面からみてJのような形でしたわーい(嬉しい顔)ホント小さいですグッド(上向き矢印)

で、11日に退院しましたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
自分が予想していた顔面麻痺もズキズキした痛みも全くなくて、逆に不安になりましたが、本当に先生には感謝でした涙

今は、押すと少し痛いけど、食べ物も普通に噛めるし、ごく普通な生活ですウッシッシ

これから、手術をうける方に少しでも安心してもらおうと思い、長文になりました。
失礼いたしましたあせあせ(飛び散る汗)
★Coreさん ★おぐりんさん ★はっちんさん ★アンジェラさん ★ミルキーさん
★そして今までコメントくださった皆様


とても、ごぶさたしておりますexclamation ×2
5月に耳下線腫瘍の手術をして8ヶ月がすぎましたわーい(嬉しい顔)


私はコメントしてきた通り、腫瘍も大きく右側半分が麻痺して全然動かない状態でした・・・
治るのにも半年かかるかもしれないと言われたほど、ひどかったですたらーっ(汗)

でも毎日こつこつリハビリをして夏には、ほぼ麻痺が分からないくらいまで回復しました手(チョキ)
きっと11月の結婚式があったから、頑張れたのかもしれませんが
今の私を見た人は手術したことも分からないくらいに傷も薄れ、麻痺も治りました。

今までみなさんには、腫瘍が発覚してから通院が終わるまでの約8ヶ月間
本当に励まされてきました目がハート
心から感謝してますぴかぴか(新しい)

感謝の気持ちを込めて、全然動かなかった麻痺に勝ち誇った?(笑)私の結婚式の写真を
添付します電球(邪魔だったらすいません・・・)

でも、今は手術に踏み切ってよかったと思ってます。
ちゃんと腫瘍や手術を受け止めて、支えてくれた旦那さんにも感謝でいっぱいでするんるん

右側に腫瘍があったなんて思えないくらい、スッキリしてますよウッシッシ
まだ薄く傷はわかるので髪の毛で多少隠してますが・・・
ぷちぱんださん

おめでとうございますリボン
ステキですね〜ハート達(複数ハート)

麻痺・・・すっかり回復されてホントに良かったですねぴかぴか(新しい)
ぷちぱんださんの努力、すごいですexclamation ×2
そして、旦那様も素敵な方ですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)これからも益々
ぷちぱんださんを優しくサポートしていってくれるでしょうねハート達(複数ハート)

長い人生、これからいろんな事があるかと思いますがきっとお二人は
力を合わせて幸せな人生を送って行かれることと思いますぴかぴか(新しい)

いつまでもお幸せにハート達(複数ハート)

幸せのおすそ分けをしていただいた気分です。素敵な報告ありがとうございましたるんるん
★おぐりんさん


お久しぶりですねぴかぴか(新しい)
おぐりんさんは後遺症とか大丈夫ですか??
私は、一切なく元気に過ごしてますウインク 
まだ傷の周辺はなんとなく違和感ありますけど・・・・

やっぱり顔だから少しでも早く治したいって気持ちも大きかったんだと思います。
仕事も接客業なのであせあせ

これから手術を受ける方で、私みたいに麻痺が確実に起こると言われた方に
少しでも前向きになってもらえたら嬉しいな〜と思います揺れるハート


おぐりんさんのお言葉、大事に受け止めますぴかぴか(新しい)
いつまでもお互いを思いやっていきます。
ぷちぱんださん

私は麻痺が残るといわれながら、全くでなかったので幸いでした。

ただ汗はかかないまでも、食べたり、驚くことがあるとなぜか傷口が
カ〜ッと熱くなる感じがします涙

痺れ感もまだありますし感覚も戻りきってはないですが、麻痺がある方
と比べたらどうってことありません。贅沢は言えません考えてる顔

ぷちぱんださんとは手術の時期も近かったし、すべてにおいて励まされてきました。ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

これから二人でいっぱい幸せになってね〜ハート達(複数ハート)

私も先月結婚15周年を迎えました。いろんな事あったけど家族っていいよわーい(嬉しい顔)
またちょくちょく近況報告してくださいねるんるん
ぷちぱんださんへ

明けましておめでとうございます祝門松 そして、ご結婚おめでとうございます指輪花束結婚式
結婚されて初めて迎えるお正月はいかがですかあせあせ(飛び散る汗)

手術後、麻痺など心配されたでしょうが順調に回復されているようでよかったですね。病院へは検診など行かれているのでしょうか?(白)

私は術後半年ごとに検診に行っておりまして、たぶん来週が最後になりますexclamation

ぶちぱんださん、素敵なお写真ありがとうexclamation 次はベビーの誕生報告を楽しみにしていますよハート
★おぐりんさん

後遺症と名の付くものではないのですよね?
少し安心しましたあせあせ(飛び散る汗)
私もまだ完全に感覚は戻ってませんが、生活にな何一つ支障ありませんぴかぴか(新しい)
あえて言うなら・・・
お酒を飲むと傷口が真っ赤になります(笑) 血行の流れがわかります(笑笑)

ホントにおぐりんさんとは手術近かったので、とても力強かったです手(パー)
この病気は身近に分かり合える人がいないのが一番ツラかったですから・・・

おぐりんさんは結婚チャペル15周年なんですね揺れるハート
絶対に後に続きますねexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
今は毎日、家事と仕事で大変だけど楽しんでますウッシッシ



★アンジェラさん

ありがとうございます。
なんだかバタバタとお正月が過ぎていきましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
休んだような休んでないような・・・(笑)

麻痺は本当に完治しましたぴかぴか(新しい)  検診ももう終わってます!! 
9月の時点で麻痺もわからないし、傷もきれいに治ってるから通院は、
もういいですよ〜。って言われたのでウッシッシ
アンジェラさんはまだ検診あるんですか〜 病院によって様々なんですね〜
でも来週が最後ならもう大丈夫って事だから一安心ですよねるんるん

BABY欲しいですね〜遊園地
次に病院に入院する時はBABYだったらいいなぁ〜目がハート(笑)
こんばんはわーい(嬉しい顔)
268に書き込みさせて頂きましたりんぺです。

PCが壊れてしまったり、息子が冬休みだったりで病院へ行ってもなかなか経過を書き込みすることが出来ませんでしたがく〜(落胆した顔)

私へのコメントをくださったこうさんるんるんありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
とっても勇気づけられました手(グー)

腫瘍の細胞検査と手術前検査(採血・検尿・心電図・CT・あと、耳たぶに針を刺して血液の止まる時間を計ったり…)が終わり、2月1日に手術することになりました。

やはり神経にくっついているのを取るため、顔面麻痺が3ヶ月くらい残るかもしれない。と言うことでした。
傷口はあまり残らないように後ろの方から切ってくれるそうです。


初めての手術…やっぱりとても怖いし不安ですが…私もみなさまのように先生を信じて前向きに頑張りたいと思います手(グー)るんるん
何よりも息子のことが心配なので一日も早くお家に帰ってきたいと思います手(グー)るんるん
一昨年の10月末に二回目の耳下腺腫瘍摘出手術をしました手(パー)
先週ですが、術後一年経ち、たまに傷が疼くとあるので、念のためMRIを撮ってもらってきました。結果とくに異常はなかったので一安心ですダッシュ(走り出す様)
私は再発に加えて腫瘍もたくさん散らばっていたため、術後左顔面が麻痺し、しばらくツラい思いをしましたが、約2ヶ月で麻痺は治り、今は顔のひきつりも何もなく普通に生活できるようになりました。
生後6ヶ月だった娘も今や1歳9ヶ月になり、毎日バタバタですが、当時を考えるととても幸せに感じます。このまま再発しないで過ごせることを願うばかりです。
はじめまして、私も耳下腺腫瘍で手術を受けました。
最近ホームページを開かせていただき、そのことを載せていこうと思っています。よろしければご覧下さい。
http://www2.ocn.ne.jp/~butti/
よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り257件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

耳下腺腫瘍 更新情報

耳下腺腫瘍のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング