ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Cooking in AmericaコミュのChildren's Tylenol

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
料理とは関係ないのですが、お薬の話し。

先日、息子(五歳)が久しぶりに高熱を出しまして、
頭痛もひどかったらしくふらふらそれが2日続いたので、
買い置きの小児用バファリンを飲ませました。

Tylenolと同じアセトアミノフェノンが主成分です。
1錠50mg で五歳は2錠だそうです。
一緒に販売されている小児用タイレノールも同じ内容で処方でした。

でも全然効かなかったがく〜(落胆した顔)

ちょうど主人が米国出張をしていたので、
現地のChildren's Tylenolを買ってきてもらいました。
(主人の帰国時には既に完治しておりましたが、今後の備えに)

処方をみると・・・
一錠80mg で五歳は3錠  なんと倍以上違うんですね!

2歳まで米国でTylenolにお世話になっていた息子に効かないはずです。

大人のはどうか確認していませんが、恐らく同じような状況でしょう。

日本にも空腹時にも服用できるタイレノールは売っていますが、
「ちょっと違うぞ」と、認識してください〜


コメント(12)

前回(3年前)帰国した時に風邪をひき、まだミニににの
授乳中だったので日本でTylenolを買いました。
こちらでいうRegular Strengthくらいの強さですよね。
アメリカではExtra Strengthが主流なので、やっぱり
日本だな〜と思いました。

そして、値段がバカ高いのに驚愕し、薬局の人のまん前で、
思わず「信じられないくらい高い!」と大声で叫んで
夫に恥ずかしがられましたあせあせ(飛び散る汗)

80mg/錠ということは、アメリカで買ったのはChilderen's
Soft Chewというやつですか?
54−64ポンドで5錠となっています。
ちなみに43−53ポンドで4錠、
65−75ポンドは6錠です。

Tylenolは胃にやさしく、アレルギーが出にくく、
他の薬との相性もよくていい薬なのですが、
実は肝臓にダメージが出やすくもあります。
熱があるから多めに…とか、3時間しかたってないけどいいや、
ということを繰り返していると、肝臓障害を起こします。
他の薬もそうですが、特に小さい子用はDropperを使うため
はかり間違いをしやすいので、十分注意して正確にのませてください。
ちゃんと正確に使っていれば、小さい子でも妊婦でも心配なくのめる
便利な薬なので、控える必要はありません。
熱も痛みも、デダシでたたくことが結局は少量ですませるコツです。

体重による適量のチャートは、アメリカの場合かかりつけの
ドクターからもらえると思います。
小さい子どもの場合、体格にかなりの個人差があるので
まだもらっていない人は、もらっておくといいですよ!
アセトアミノフェンの場合5ポンドからの量がのっていますが、
必ずかかりつけのドクターに相談して確認してください。
こんにちは。
最近Tylenolなど風邪薬リコール出ましたよね?
確か普通のは大丈夫ですが、Plus Coldなどとか書いてあるのが対象らしいですね。2歳以下で与えることが問題になったようですね。

それにしてもアセトアミノフェン(成分)の量。お二方がおっしゃてるようにアメリカのはとてつもなく多いですよね・・。日本でもTylenol飲んでいたのでこっちでもと買おうとしたら成分の量が日本の一日の分量に近い量を1回分の量になってるものがあって、すごくびっくりした覚えがあります。で、子供用を買って成分量を日本にあわせた量に換算して飲んでました。ぶどう味やら、スイカ味やら、とってもあまーい・・・味はお菓子ですよね(笑)。
今はレギュラーの存在に気づいてそちらを使用してますが・・・。
yummyさん、こんにちは。
リコールが出たのは、アセトアミノフェンではなくて、
Plus Coldなどに含まれる鼻づまりの薬です。
その成分自体は他の薬同様に安全性は高いのですが、
なにしろ赤ちゃん用はドロッパー(スポイト)であげることが多く、
はかり間違いしやすいんですね。
かわいそうだから、ちょっと多めに…とか思う人もいるようで、
結局「常に」「適量より多く」服用してしまうわけです。
きちんと測っていれば問題はなかったのでしょうが、あまりにも
エラーが出やすいというのでリコールされたようですね。

Phenylephrineがその問題の成分だったと思います。
以前はPseudoephedrineが鼻づまりの薬の主流でした。
他の抗ヒスタミン(Diphenhydramineなど)に比べ眠くならないので
よく使われていましたが、Methというドラッグの原料になることが
わかり、現在はPhenylephrineにかわっています。
大人用には今でも使われています。

原則として、2歳以下の子どもの薬は、まずドクターに聞いてから、
ということですね。飲めないとおもっていても飲める薬もあるし、
逆もあるから。

アセトアミノフェン、レギュラーって探すの難しくないですか?
お店によってはおいてなかったりしますよね。
Extended ReleaseとかSlow Releaseと書いてある長時間(12時間とか)
効くタイプのものはだめなのですが、それ以外の普通の錠剤だったら
ピルカッターで半分に割ってのむこともできます。
カッターは薬のコーナーで売っています。
どうしてもレギュラーが見つからない場合は、このようにして
のむことも可能です。

それにしてもぶどう味をのんでいたYummyさんって、かわいいですねチューリップ
ににさん、こんにちは。
詳しい情報ありがとうございます。
リコールの情報だけあって、周りには2歳以下で対象の薬を飲ませてる方が何人かいたので、その人たちも含めてちょっと不安だったのですごく助かりました。

Tylenolのレギュラー、いつも某☆マートで買ってたと思います。
他のシリーズより若干パッケージが地味なので存在感薄い(笑)ので見つけにくいのですが。

ピルカッターなんてものがあるんですね!知りませんでした。
ビタミン剤とか飲むときは、でかいし、半分くらいの成分で飲みたい時、歯でがりっと割ってましたあせあせ
一度お店で探してみようかな?

追伸:ぶどう味よりすいか味のほうがいけてましたほっとした顔
わたしもそのリコールの話を旦那に聞いたばかりです(ってもかなり前かな?)
要は親があげすぎるので市場から消したということですよね。

渡米当初に比べると、もっと薬に麻痺してるんだろうなぁ(汗)
Yummyさん

こちらの錠剤は馬用かというくら巨大なので、ピルカッターは便利ですよ。
錠剤の真ん中に線が入っているのが「割ってもよい」という目安ですが、
「?」と思ったら薬剤師に確かめてみてください。

原則として割ってはいけないものは、
Extended Release、Sustained Releaseなど12時間効きます
という類の錠剤です。
胃の中でとけにくくするために特殊コーティングされているので、
これを割ってしまうと、時間の計算がおかしなことになり
飲みすぎになったりして危険なのでご注意!
また当たり前ですが、カプセル系は割れません。
ただし、ものによってはカプセルをあけて、粉薬として
のんでもいいというものもあります。
これは薬剤師に確認しないと、どれというのは専門書でも
見ないとわからないので、原則としてはやはりあけない方が安全でしょう。

歯が丈夫のようですが(笑)、こっちは歯医者は高いので
気をつけてくださいね〜

>サトエさん
そうみたいよ>親があげすぎる
親のせいでも製薬会社が訴えられそうだったから
先手をうったんじゃないかな。

Extra Strengthが主流みたいだけど、入院している患者さんには
レギュラーを出すのよ。
それならやっぱりレギュラーがいいんじゃないの?って思うんだけどね。
多けりゃいいってもんでもないのに。
多い方がいいと思うアメリカ人と、
なんでも少なめにのんで効かないで苦しむ日本人と、
足して2で割ればいいのにと思うよ。
ににさん詳しい情報をありがとうございます指でOK

そうです、今回入手したのはChilderen's Soft Chewというやつです
あと、ホント価格が違いますよねぇこれも注意したい点です。



ここで、ちょっと質問です

> 熱も痛みも、デダシでたたくことが結局は少量ですませるコツです。

経験からして痛みはそうかなぁと思っていますが、熱もそうですか?

熱はウィルスと戦っている証拠なので、無理に下げない方が良いという説もききます。
うちのかかりつけの病院では、39度を越したら解熱剤を服用してください。
と、いわれたことがあったので、今回は結構我慢させ、熱のピークが下がったところで買い置きの薬を与えました(病院いかなかったのです)

それが効かなかったのは量もさることながら、与えるのが遅すぎたからかな?
と、ににさんのコメントを読んでから思うようになりました。
うさこさん、鋭い(笑)
誤解を招く書き方でしたね。

熱に関しては、私が習ったのはこの↓のサイトに書いてある通りなので、見てみてください。
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec23/ch267/ch267i.html
日本語版ですが、アメリカ版の翻訳なので内容は同じです。

同じ38度なら38度でも、子どものいつものパターンによってはあまり心配することもないのかもしれません。
たとえばうちの子どもたちは、38度くらいなら大抵の場合はへっちゃらで遊ぶし食欲も落ちないことが多く、また40度くらいまですぐに上がってしまいます。
一方、友人の子どもはすぐに熱性けいれんを起こす体質なので、とにかく熱を上げないことを優先して投薬するようです。

はっきりした答えになってなくてすみませんがく〜(落胆した顔)
子うさぎ君のケースはどちらかわかりませんが、量が少なかったのがはっきりしているなら、それが原因かもしれません。
でも量も日米で基準が違うし、どういうもんなんでしょうね。
こちらの先生に言わせると、体重で決めるものなので、人種や体格は関係ないというんですけども。
>人種や体格は関係ない

薬によっては代謝の仕方が人種で異なることはありますが、
Tylenolではあまりそういうことは聞きませんねえ
 シアーズ博士夫婦のベビーブック(発行 主婦の友社)からの抜粋です。
(平成12年11月20日第1刷発行)
『最近の研究で、発熱によって体内に作り出される物質が感染症と闘う事がわかったため、体が本来持つ防衛機能を損なうことを恐れて、親は赤ちゃんの熱を無理に下げようとしなくなっています。
 しかし、最新の研究では、解熱剤は直接体の体温調節期間に熱を下げるよう働き、体の感染症に対抗する機能の邪魔はせず、体の防衛機能は解熱剤を与えられても働き続けることがわかりました。』

 アメリカ元版は THE BABY BOOK BY Dr.William Sears & Martha Sears,R.N (1993年)です。

 と あっても やはり 薬をやるタイミングは その時々 悩みますよね。
それに 我が子の場合 薬大好きで(リキッドより錠剤)別な意味で困ったものでした〜。

 一度 子供が熱を出して Tylenolが効いている間は 熱が下がったものの 3日経っても平熱にならなかったので 病院(アメリカ)に連れて行きました。
 診断は風邪、Tylenolのリキッドを処方されたのですが 錠剤をと頼むと 書類にサインが必要でした。

 それから 蛇足ですが 最初に紹介した次のページに
『触って熱が分かる場所は、おでことおなかの上の方です。研究では親が赤ちゃんのおでこに触って「熱がある」と判断したときは75%が正解です(これはおでこテープより正確です)。』

 便乗質問ですが 皆さん どんな 体温計使っていらっしゃいますか?
私は 耳ピッ!(アメリカ製)を使っていたのですが あまりにエラーが多く 夫が業を煮やして最新式を購入。
 おでこにあて 滑らせて計るタイプ。
これまた あんまり 当てにならない。
 
 この頃 子供があまり熱を出さなくなったので 忘れていたのですが
そろそろ 購入しておいた方がいいかなぁ?とも 思っています。
 

 
熱をはかる場所って、私もおでこなんです。
あとは抱っこした時に体全体があったかいなぁ…とか。
でも、授業では「おでこは意外にあてにならないので
首のうしろを触るように」と習ったんですよ。
それで首のうしろを触ってみたんですが、どうも
よくわからない…

で、結局は体温計のお世話になります。

うちは耳ピッ!です。Braunの新しいやつです。
わきの下ではかるタイプのと比べてみて、わきの下より
0.8〜1度F違うのを確認して使っています。
でも病院では「わきの下で測ってくださいよ!」って
いつも言われます。
でも耳ピッ!は早いんだもの…

使っているものの癖みたいなのを、よく把握して使わないと
だめみたいですね、耳のは。
勉強になりましたボケーっとした顔

子供(個人)の体質をふまえての服用ってところでしょうか。
息子は滅多に熱は出さず、40度になったことはないかもたらーっ(汗)
もちろん熱性痙攣の経験もなし!
今回の38.8℃が二日間というのは彼にとっての記録です。
そこで出た彼の語録「もう、おしまいだぁぁ・・・・」
天井が歪んで見えたらしく「お家が曲がっているぅ、この家もオシマイだぁぁ」
この世の終わりを見たようです。

この体温計測はわきの下での電子体温計です。
出産祝いにリクエストしたブラウンの耳のはどうもダメでした。
小児科のナースさんは、それでピッ!と見事に計測していましたが、
私はどうも・・

話しがわかってきた4歳くらいから、
わきの下で約二分で計測できるもの使用しています。
時々わきから逃げている時もありますが・・

最後に体重と薬量の話し

日本の小児用バファリンは年齢で区切られ 3歳〜7歳未満が2錠 
随分大きな区切りですよね。

米国で入手したChildren's Tylenol Meltaways Age2-6は
36-47Lb Age 4-5 で3錠でした。

息子は17Kgなのでこの枠内です。
ちなみに身長は114cmなので時々小学生に間違われます。
でも、小さくてぽちゃぽちゃした赤ちゃん顔(>体重)のお友達の方が同じ病院で薬量が多かったりするので、やっぱり体重なんだぁと納得しています。





ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Cooking in America 更新情報

Cooking in Americaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング