ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【アプリ】safariのブックマークが消えてしまいました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。

iBookG4、Safari 3.2.1、OSX 10.4.11です。
safariが予期せぬ理由で突然終了してしまい(この症状はたまに起きます)、
何度立ち上げてもすぐ終了してしまうため再起動をしました。

そうしたらsafariは問題なく使えるのですが、ブックマークが初期状態に戻ってしまい
オリジナルで追加したものが全て消えてしまいました。

今まで再起動してもこんなことは起こらなかったのですが・・・。
消えてしまったブックマークの内容を復旧する方法はありますでしょうか?


効果があるかどうかはわからなかったのですが、ピーラムクリアをしてみたところ
状況は変わりませんでした。。

またパソコン内部を検索して出てきた「Bookmarks」フォルダの中を見てみましたが
そこにもありませんでした。

バックアップをとっていなかったもので困っています。


ご存知の方どうぞよろしく願いいたします!!

コメント(7)

 バックアップを取ってなかったなら取り戻すのは不可能です。
 ブックマークが初期状態に戻ったのとSafariが問題なくなったのとどうもタイミング的に同じなので、ブックマーク・ファイルが破損していたのが不具合の原因だったような感じがしますので、結局ブックマーク・ファイルを削除しなければならないということになっていたでしょうから、と思って諦めて下さい。

 尚、ブックマーク・ファイルは Macintosh HD/ユーザ/[あなたのアカウント名]/ライブラリ/Preferences/Safari/ の中の「Bookmarks.plist」です。 時々これのコピーを他のデスクトップ等の場所に作っておくとバックアップということになります。 但し、上述の通り、そのバックアップしたブックマーク・ファイルが破損していた場合は、元も子もなくなりますので正常動作していることは前提です。

 一応大丈夫っぽいですが、念のためにOSインストール・ディスクからコンピュータを起動し直してディスクユーティリティのFirstAidで「ディスクの修復」と「アクセス権の修復」を実行しておいて下さい。
白い月の鏡さま

早速教えていただきありがとうございます。
普段何気なくブックマークしておいたものが無くなってこんなに困ると思いませんでした。
今後はこまめにバックアップをとるようにします。

無知な質問で申し訳ないのですが・・・
ブックマーク・ファイルの破損というのはなにか原因があるのですか?
ただ運が悪かっただけなのでしょうか。。
ちょっと場所が違いますね。。。(^^; >Bookmarks.plistの格納場所
 Macintosh HD/ユーザ/[あなたのアカウント名]/ライブラリ/Safari/
別の書き方をすれば、
 ホーム/ライブラリ/Safari/
のなかにBookmarks.plistはあります。

Safariがブックマークファイルを勝手に初期化→再構築することがあるのかないのかわかりませんが、もしかしたらリネームされてバックアップが残っているかもしれません。確認してみてください。もし古いブックマークファイルが残っていれば、たとえ壊れていても中のデータをある程度救い出すことが可能です。

その前に、もし古いブックマークファイルが残っていたら、現在の空のBookmarks.plistをデスクトップなどに退避させ、その古いブックマークファイルを「Bookmarks.plist」にリネームして、Safariを再起動してみてください。

もしそれで「予期せぬ」終了してしまうようなら、1:白い月の鏡さんが指摘されているとおり、ブックマークファイルが破損している可能性が高いです。その場合、ブックマークファイルをテキストエディタなどで開き、ブックマークタイトルとURLのセットを抽出するか、破損箇所を見つけ出して手作業で修復することで、ブックマークを復旧できる可能性があります。

ただし、10.4以降のplistファイルはバイナリデータなので、そのままではエディタ等では読めません。DevelopperToolsをインストールしてPropaty List Editerで開くか、ターミナルを使ってバイナリデータをテキストデータに変換してやる必要があります。

ユーティリティフォルダ内のターミナル.appを開き、入力待ちの状態になったら、
  plutil -convert xml1 ~/Library/Safari/Bookmarks.plist
と打ってリターンをすれば、同じBookmarks.plistというファイルがテキストエディットなどのテキストエディタで編集できるようになります。

とりあえずここまででわからないことがあったら訊いてください。
ginnezさま

教えていただきありがとうございます。
Bookmarks.plistを確認しましたところ古いブックマークファイルは残っていませんでした。

これは
>もしかしたらリネームされてバックアップが残っているかもしれません
のバックアップが残っていないということですよね。

もし残っていればこんなやり方もあるんですね!
今回は残念でしたが勉強になりました。

ご親切にありがとうございました。
>>3 ginnez さん
> ちょっと場所が違いますね。。。(^^; >Bookmarks.plistの格納場所

 あ、ほんとだ。何で間違ったのだろう? フォローありがとうございます。

>>2 mil さん
> ブックマーク・ファイルの破損というのはなにか原因があるのですか?

 先ず大きいレベルの話として「HDD上のデータ記録方式は磁気記録方式なので、いつでも割と簡単に消えたり誤磁化したりする(この意味で然程高信頼性データ保持方式なのではない)」ということ。そして、これ(簡単に消えたり誤磁化したりすること)を最大限防ぐよう高度にコントロールする機構はHDD自体の回路、コンピュータのアクセス回路、記録を監督するOSに備えられていますが、「磁気記録方式が書き換え(書き換わり)容易な方式」である本質は消えません。
 なので、消えては困るデータは一にも二にも「バックアップ!」。これが大原則です。

 そして実際には上記が露見する機会として、
・常に書き換え(上書き)がされる可能性を保持しているファイル(ブックマーク・ファイルはこれに該当します。他には初期設定ファイルが代表的です)が書き換えられる時に何らかの偶発的誤動作で誤書き換えされる(事故)。
というのが日常的によくあることです。

 そして、データの記録は、それが格納される電磁的間仕切りが予めされていて・・・沢山の引き出しが理路整然と並べられていると想像して下さい・・・これのことを「フォーマット」と云います。 処が困ったことに、このフォーマットも電磁記録なので書き換わる危険性に常に暴露されています。 正常動作ならば区別される「通常データのデータ」と「フォーマットのデータ」が何らかの誤動作で混同されたり、区別が無視されたりする事故がデータ書き換え時に起こった場合に「フォーマット自体が書き換わる(破損)」という事も起こります。(わかりやすく云えば「通常データの書き換え時に巻き込まれてフォーマット・データも書き変わってしまう事故」)

 どちらも或程度までの破損はリカバーする動作をOS自体、またアプリケーションによってはアプリケーション自体がしているので、実は気付かないレベルでの小さいデータ破損、データ欠損は日常的に幾らでも起こっていると言えるのですが、このリカバー能力を超えたレベルまで破損したデータは開けなくなり、破棄して作り直すより仕方なくなります。
 フォーマットに関しては、引き出しが理路整然と並んでいる状態が崩れていないかどうかをチェックして、これを正す機能としてディスクユーティリティの「FirstAid」が存在します。→ なので定期的にOSインストール・ディスクからコンピュータを起動し直した状態でディスクユーティリティの「FirstAid」で「ディスクの修復」「アクセス権の修復」を実行しておくべきなのです。 但し、これもリカバー出来る限界範囲があり、これを超えた破損に至っては、HDDを再フォーマットし直す(初期化:この段階で全データは消える)ところからやり直さないと駄目ということになります。

 だから結局最初話・・・「「磁気記録方式が書き換え(書き換わり)容易な方式」である本質は忘れてはいけない」という話に帰結するのですよ。
白い月の鏡さま

大変詳しく教えていただきありがとうございました。
気付かないレベルでの破損欠損は日常的に起きているんですね。
思いもよりませんでした。

>消えては困るデータは一にも二にも「バックアップ!」
胆に銘じておきます!
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング