ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュのG4に9.2.2をインストールしたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
G4に9.2.2をインストールしたいのですがやり方がわかりません。
(自分で検索したりCDから起動を試みたりはしました。)
OSは10.4.11です。
持っているのは9.1のインストールディスクと9.2.2までのアップデータです。
起動しているG3(9.2.2)もあります。
9.2.2のシステムフォルダをどこかにコピーすれば良いのですか。

コメント(12)

こちらのブログが参考になると思います
https://ecco.work/power-mac-g4-9
>>[1]
ありがとうございます。
熟読しましたが私の9.1CDから起動できないのです。
>>[2]
NetBoot9というソフトで必要なシステムフォルダを抜き出す必要がある様です
NetBoot 9リンク ダウンロードしたけど開けないので壊れてるかも?https://web.archive.org/web/20201120105030/https://support.apple.com/kb/DL1192?locale=en_GB

os9 isoリンク http://macintoshgarden.org/apps/mac-os-90-904-update-90-imac-dv-ibook-g3-g4-agp-904-g4-cube-g4-gigabit-ethernet-pb-g3-firewire
>>[3]
せっかくご指南頂きましたが私にはちょっとハードルが高すぎるようです。
1の情報から察するに9.2.1のインストールCDを入手すれば解決しそうですか。
であればメルカリやヤフオクを探してみます。
9.2.1でも構わないのです。
>>[4]
リンクからos9.2のisoをダウンロードしてcdに焼けばいけるかと思いますが、ネットで検索すればたくさんのブログが見つかりますのでトライしてみるしかないかと思います
>>[5]
ちょっと探したらあったのでこれ買いました。
そこからどうすれば良いのかよくわからないけど
CDから起動さえできれば私でもなんとかなるでしょうか。
>>[6]
インストール方法を解説してる動画があったので貼っておきます
https://www.youtube.com/watch?v=3Zz0oXV5eZE
>>[7]
ありがとうございます。
購入した9.2.1が受け付けてくれればいいのですが、やはり専用のリカバリーディスクがないとダメなんでしょうか。
送られてきたらこの場でまたご報告させて頂きたいと思います。
このたびは本当にお世話になりありがとうございました。
9.2.1のインストールCDが受け付けなかったとしたら
ヤフオクにたくさんのG4用リカバリーディスクが出ています。
私のマシンに合うのはどれを選べば良いでしょうか。
私のマシンの見るべきところはどこでしょうか。
9.2.1ディスクでもダメでした〜
残念ですが諦めます。
どうもありがとうございました。
>>[10]
起動できる9.2.2 pcと10.4 pcをターゲットディスクモードで繋ぎ
10.4の起動ディスクに9.2.2のハードディスクドライブを丸っとコピーして
10.4pcの設定でき起動ディスクを9.22の入ったディスクにして
再起動すれば使える様です
>>[11]
ファイヤーワイヤーケーブルで繋ぐんですね。
ちょっと調べてやってみます。
このたびは本当にお世話になりありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング