ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2歳児3歳児の取り扱い説明書コミュのチャイルドシート?ジュニアシート?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2歳2ヶ月の双子の男の子のママです。
皆さんにお聞きしたいのですが、チャイルドシートとジュニアシートどちらを使われていますか???

チャイルドシートだと小さいと言うかきつくなってきているし、ジュニアシートは3才からのものが多く、1才から使えるものは値段も高く、2台となるときびしいなとも思っています涙

みなさんは買い替えられましたか???
また買い換える予定などはありますか???

使い心地や良かったとか悪かったとかどんなことでもいいので、教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

コメント(14)

こんばんわわーい(嬉しい顔)
うちは、2才4ヶ月の娘と、6ヶ月の息子がいるんですが、下のコをチャイルドシートに乗せて、お姉ちゃんの方はファンキッズっていうジュニアシートのようなのを買いました。
9800円くらいで、1才〜つかえます。
でも、ほとんど使ってないですねたらーっ(汗)嫌がるので、助手席に普通にシートベルトですわるか、後ろで抱っこされてるかです。
とりあえず、ファンキッズは車に乗せてます。
取り付けや取り外しはとても簡単なのでグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
うちは2ヶ月の子と3歳2ヶ月の子がいますexclamation ×2

赤ちゃんはチャイルドシートでexclamation ×2
上の子は2歳くらいからジュニアシートに乗せてましたグッド(上向き矢印)

毎回必ず乗せてるので嫌がることもなく座ってますexclamation ×2
2歳3ヶ月の息子がいます。
1歳になったときからこれ↓を使ってました。
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%82%B2%E5%85%90-COSCO-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%CE%B1-%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B000O1PAY6/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=baby&qid=1234191206&sr=8-3
お気に入りで、飛行機内に持ち込んだときもそれに座らせて、
その後飛行時間の半分以上寝ていてくれました。

背もたれの向かって左上のところにもシートベルトを通せるようになっていて
チャイルドシートのあとはジュニアシートとして使えるようになってました。
エールベベを使ってます。
1歳〜2歳はお腹にテーブルみたいなのをのせるタイプです。
メッシュになってるので、息子は汗疹などはできたことはありません。
軽くて取り付けも簡単です。
値段も比較的安いと思います。
ウチの小僧♀(3歳半)は、新生児からいまだにアップリカのマシュマロなんちゃらだわ…。いや、4歳まで使えるなら減価償却しきろうかと。
ダンナが、近々買い換えるつもりではあるみたいですが。
小僧♀は自分からベルトを装着しようとしてますよ。アップリカの5点式ベルトは難しいんでフックをかけるのは親のこちらですが、3点式のだと自分でやっちゃってますあせあせ

確かに、6歳未満の子供をチャイルドシートに装着させてないと道交法違反で減点1ですね。
ちびっこ大好きさん☆
そぅですよねあせあせ(飛び散る汗)
おっしゃる通りですバッド(下向き矢印)
子供がチャイルドシート嫌いで、乗せると暴れて吐くまでギャン泣きするので、ついつい抱っこや大人用のシートベルトに乗せてましたたらーっ(汗)
親の怠慢ですねもうやだ〜(悲しい顔)反省ですバッド(下向き矢印)
うちは、長崎なんですが、あまりにも子供がチャイルドシートを嫌がるので警察の方に相談したところ、「チャイルドシートさえ車につんでれば、警察に違反でつかまることはないょ。子供がシートの上で暴れて怪我したり、具合が悪くてどうしようもないときもあるからね」と言われて安心してたのもありますが、こんなのは言い訳ですねバッド(下向き矢印)
今度から、ジュニアシートキチンと乗せるようにします。
ご指摘、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
双子さんだと、倍のお値段になるので大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)
うちは1才過ぎからチャイルドシートを嫌がったので、ジュニアシートに切り替えました。
椅子だけのタイプです。これは3歳からとなっていますし、最初は1歳からの背もたれの付いたものにするか迷いましたが、試し乗りさせたらいけたので決めました。(うちの子はちょっと大きめなので)
お店で試し乗りさせてくれるところもあると思いますので、まずは色々試し乗りされてみたらどうですか?
他の方が言われているように、トラベルベストもわりに安価ですし、そちらも良いと思いますよ^^
二歳9ヶ月の息子がいます。うちは 一歳半くらいから両方使ってます手(チョキ)

うちの ちびっこはかなりでかめちゃんなので、15キロくらいから ジュニアシートを買いました。

近場には ジュニアシート。
遠出にはチャイルドシート。

遠出でジュニアシートを使用すると、寝ちゃった時に大変なので最初からチャイルドシートにしてます冷や汗

こんにちわ。3歳になったばかりの男の子と2歳になる女の子がいます☆うちは年が近かった為、チャイルドシートを2台つけましたうれしい顔しかし車が狭く…という事で当初はトラベルベストを買い、ジュニアシートを貰いましたが…遠出では眠くなった時に苦痛だったみたいで結局今ではチャイルドシートを2台つけてますたらーっ(汗)
2才8ヶ月の娘がいます。
新生児の時から、アップリカの一般的なタイプのチャイルドシートを使っています。
ベルト穴も一番上はまだですし、ベルトの調整分もあります。
なので3〜4歳まで待ってからジュニアシートに買いかえようと思っています。
うちの子はチビッ子(11kg)ですが…チャイルドシートの大きさって、どれもそんなに変わらないものかと思っていたのでビックリしました。
2人分だと買いかえは大変ですよねあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに、実家帰省時にトラベルベストを使用していますが、常用にはお勧めできないですげっそり
しっかり固定したつもりでも、安定感がイマイチです。
隣に大人が乗っていないと、変な姿勢になった時に助けてあげられないこともあって…冷や汗
事故の時、車外に飛び出す心配がないくらいのものだと思って使ったほうがいいかもしれないです。
みなさん、コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ひとりひとりにお返事できずすみません涙

値段的にはファンキッズとエールベベが気になっているのですが、何せ2台となると・・・

チャイルドシートは4歳くらいまで使えますもんね。
もう少しこのまま頑張った方がいいのか、どうか悩んでいます冷や汗

トラベルベストも気にはなるのですが、車にはほとんど毎日乗り、長い時間乗ることも多いので向いていないのですね。
とっても参考になりましたほっとした顔

みなさんありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2歳児3歳児の取り扱い説明書 更新情報

2歳児3歳児の取り扱い説明書のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング