ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

C型肝炎コミュのハーボニー副作用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネットで探してもあまり生声が出てこないのでトピたてました。当方ハーボニー七日目ですが朝晩に軽い頭痛があります。服用されているみなさまはどんな副作用がありますか?(白)

コメント(93)

以前の抗がん剤のイメージから、副作用が心配で肝臓のGOT、GTP数値が悪いのなら

納得して協力できるが現在のところ(GOT37、GTP33)治療を始める必要があるのか?

以前、副作用で苦しんでも、何とかウイルスを追い出して喜んでいたいた友人が1年後

に担癌で亡くなったのを目の当たりにしている妻。反対するのもむりはない。

不安で一杯の妻を説得できたのは、一日でも元気なうちに早く治療を始めた方が効果が

ある。ウィルスを無くしたいんだ!と言う私の決意。そして、一番大きかったのは…そなんです。

皆さんの投稿を印刷して読んでもらったんです。以外に副作用が少ない。頭の毛は抜け

ない。3か月を待たずにウィルスがいなくなる。安心したようです。医者の言葉より、製薬

会社の説明書より、やっぱり生の声が信用できたようです。

皆さんありがとうございました。これからも頑張ります。7月5日が第1回目の検診です。

良い結果が出ますように!楽しみです。
副作用は、ありませんでした。

飲み終えて、3ヶ月間が正念場だと言われ、飲み終えて1ヶ月半後の採血結果は、ウイルス未検出でした。
7/14に、3ヶ月後の採血結果を聞きに行きます。

そこでウイルス未検出ならば、一応、治癒と言っても大丈夫だろうとの事です。
ハーボニー配合錠服用、服用 全84日 終了しました!!!

大した副作用もなく、無事 除菌成功です。

あれだけしつこかったウィルスが、消えました!

以前の様な身体のだるさも、もう今はありません!

ウォーキングも始めました!

皆様のおかげです。すべての方々に感謝!!!


2016-7-4  7774日間の闘い。

今日、1回目の検査がありました。採決結果はGOT37矢印(右)27、GTP33矢印(右)21。何だか信じ

られません。今のところ順調です。2週間後の検査ではウイルスの検査もします。そこ

で無くなることもありますので…。先生の言葉に、ホントかな?でも今の調子なら可能

性はあるかな?疑問符付きの状態ですが大きな希望をいただきました。

”Keycyan”の感動を是非味わいたいな〜。



ハーボニー終了から半年。定期的な検査はまだいってます。ずっと検出せず、嬉しいで カギリデス。
みなさまも頑張ってくださいね。
19日が2回目の検診です。今のところほとんど副作用が感じられません。2週間くらいまでは

少し便秘気味かな?と感じたことがありましたが、通常の範囲内の出来事のように思います。

良い薬に出会えて本当にありがたいです。

不安といえば、石川県に出した医療費補助申請書の回答がないことです。医師は2週間後

程度に来るはずと言ってましたが…。薬局の方では1〜2か月掛かるよ!と言われました。

皆さんの方ではどのようなものでしょうか?
>>[61] みきやんさんこんにちは顔(笑)副作用も感じられずに良かったですね!自分の場合神奈川県なのですが、
毎月月末の29日にまとめて審査するとのことでしたので26日に提出してから回答が来たのが翌月の10日過ぎだったので心配ないと思いますよスマイル便秘はわたしも少し感じましたので、オリゴ糖とち
続きです。オリゴ糖とチアシードで毎日すっきりでしたよ。
みゃおさんありがとうございます。申請して1ヶ月以上掛かるものなのですね。安心しました。

嬉しい報告です。今日が2回目の検診でした。AST37→22 ALT33→13.。道理で体がだるい

感じが軽減してたのですね。ウイルス量の検査結果は、8月16日の次回検診までお預けで

す。
>>[67] こんにちはひめさん顔(笑)ひめさんは2型ですね。こちらも副作用ほとんどないと聞いています。頑張って下さいね*(^o^)/*
>>[67]

ソバルディーのかたの登場をお待ちしていました。
私も2型です。ペグ-インターフェロン2回も辛い思いをして再燃しました。
いま、ソバルディーを勧められているのですが、まだふんぎりがつきません。

良い結果の報告をお待ちしています。
がんばってください!
皆様こんばんは。今日、2か月検診でした。夢のような結果がでました。「ウイルス未検出!」

一日中ぼーっとしてました。こんなにも簡単にウィイルスを除去できるなんて、まだ半信半疑

の状態です。ハーボニーは素晴らしい薬です。この薬に出会えて本当に幸運でした。

早速知人のTさんに「早く治療を始めた方がよいよ!」って電話しました。

治療中の皆様にも良い結果となりますよう願ってます。

私の今後は、ウイルスの復活を抑えるため後1ヶ月飲み続けなければなりません。

その後の3か月検診でウィイルスが居なければよいのですが… !

何があっても頑張るぞー。
皆様こんばんはスマイル皆様結果も良く本当に嬉しい限りです顔(笑)周りにもあまりこの状況を相談出来なくここでの情報に頼るばかりでしたが、本当にこの新薬に感謝の気持ちでいっぱいです。日々の生活でもウイルス無しの前向きな自分がいつも今までとちがうなぁと!インターフェレロンの辛い時期が終わってから5年間不眠に悩まされてたいた事が嘘のように、仕事から帰ってお風呂に入って、ご飯たべたら、睡魔が❣本当に普通の生活が送れてます。
話は変わりますがオリンピック日本凄い❣頑張ってますよね!皆様頑張りましょうね
肝炎治療受給者証が12日に来ました。6月21日に申請して2か月近くかかりました。

なんか難しそうな文面に面食らいましたが、昨日19日に病院と薬局で支払いを完了しました要は

私の場合、上限が1万円でしたので、6月、7月、8月の3か月分で3万円支払いました。

勿論、薬局でちゃんと精算して頂けましたよ!何も心配不要でした。手(チョキ)

有り難いことです。

ホントにオリンピック凄いですね。男子400メートルリレー感動ものでしたねチャペル
>>[75] 安心しましたね顔(笑)良かったです🤗
みなさま、こんにちは。
やっと助成金の申請がおり、今日からいよいよハーボニー飲みます。
飲み忘れないか、副作用はどうか、効果は?
色々ドキドキです。
よろしくお願いします。
ひめさん大丈夫ですよ、私も飲んでる間はずーと低かったです。飲み終わってから
徐々に戻りますよ.安心を
今日、ハーボニー服薬4週間後の検診に行ってきました。
皆さんの書き込みを見て、ウィルスがなくなっているのを楽しみにしていたのですが、うちの病院では次回に結果ぎわかるとのこと、
また2週間後にお預けで、少しガッカリです。
しかし、おかけさまで、貧血もなく、腎臓、肝臓の数値も異常なく、副作用なく過ごしています。
あと8週間、忘れずに飲み続けたいです。
再来週、ウィルス数の良い結果をこちらにご報告できるといいなぁ、と思っています。
>>[79]
突然のメッセージ失礼します。
自分も赤血球数等、多少低くなりましたが、日数が進むにつれ、数値も回復して、大した副作用もなく12週、飲み終えました。

12週投薬終了後、6ヶ月目の採血検査も、ウィルス未検出で完治と言って良いだろうと主治医から言われました。

ひめるんるんさんも、頑張ってください!
>>[79]
飲んでいる薬が違いましたね…失礼しました。
俺は、ハーボニーでした。
>>[78]
突然のコメント失礼しますm(_ _)m

自分はハーボニーを12週間終了して、飲み終えての3ヶ月後、6ヶ月後もウィルス未検出という結果で、完治と主治医から言われました。

大した副作用もなく良かったですが、クロベエさんは、どうですか?
最初のうち、赤血球数や、白血球数が下がると思いますが、すぐに戻ります。

頑張ってください!
>>[84]
まずは完治、おめでとうございます❣
私は、順調にいけば、来年5月に終わります。

ありがとうございます!
今日でちょうど6週間服用し、明日検診です。
4ヶ月目では、赤血球や、腎臓の数値なども異常はないとのことでしたが、
その後、最初から感じていた眠気がかなり強くなってきたので、今が山場かなぁと勝手に感じています。
明日の4週間目のウィルス値が下がっているといいのですが…

私の先生は、大病院ということもあり、細かな数値の味方とか、全く説明して下さいません。
なのでちょっと不満だったり不安だったりします。

服薬、あと6週間、頑張ります!
ありがとうございます!
>>[85]
頑張ってください!

俺の主治医は、データをプリントアウトしてくれて、とりあえず、肝機能の数値は、これねって感じで教えてくれました。

投薬中でも、GOTやGPTなど気になりますよね。
データのプリントアウトをお願いしてみては、いかがですか顔(笑)
>>[86]
そして皆様!

今日、6週間目の検診で4週間目の結果が出ました!
結果は、ウィルス検出せず!
実は心配していたので、まずはホッと胸を撫で下ろしています。

今日は、結果のプリントも頂いてきました。
見方を聞いても全く教えて下さらない先生ですが、
とりあえず血液検査で見る限りの副作用はないらしいです。
ちょうど折り返しの6週間、あと油断しないように頑張って飲みます。

今同時に服用されている方、風邪に気をつけてお互い頑張りましょう❣
>>[87]
良かったですねぇ(^-^)
おめでとうございます!
飲み忘れに注意して、頑張ってください表情(嬉しい)
ハーボニー、無事に8週間終了し、最終ボトルを今日処方されました。
あともう一息です。

先日ネットで、7月から追記された副作用に、高血圧と脳血管障害があると聞き、少し心配になったので、
今日病院で診察前に計ったら、170/94!
ビックリして、深呼吸で再度計ったら、155/94でした。

以前の病院で、やはり診察の度に計っていましたが、
140くらい、少し高めではありましたが、
こんなに高いのは初めてです。

先生に話しましたら、病院で計ると高めになる傾向があるから、ハーボニーにも関係ないし、
やめるわけにはいかないでしょ?と、血圧を先生が計り直すことさえしてくださいませんでした。

次回また高かったら、血圧の薬、飲まなくていいか、もう一度確認したいと思います。
母もくも膜下出血で車椅子ですし、心配です。
無事に飲み終えたいです。
連投すみません。
ハーボニー後に6カ月経過観察して、ウィルスが再燃しなかったら一応完治だが、
その後3年は、画像等の検査を年に一度して、3年後に経過観察は本格的に終了と言われました。

飲酒が好きですが、今は当然禁酒しています。
ハーボニー後、さらに6カ月後に解禁かと思ったら、
飲んではならないわけではないが、肝臓がウィルスがいたことにより、ダメージを受けてるので、ウィルス再燃を飲酒が促す可能性もある、と言われました。

皆さんの主治医は、完治をどの段階で決めておられますか?
まあ禁酒に関しては、後悔したくないので、3年半は頑張ろうとは思っているのですが…。
今回のみ終えて4ヶ月ウイルス検出セズでしたが、先日血液取って肝臓の専門の個人病院行ってるので、先日の検査の結果かわかるのは一週間後で11月の6日辺りです。何かあったら電話下さる事になっているので、そのまま検出セズだったら今度行くのは来年の4月です。今回の検査でウイルス出なかったらとりあえず、治癒したといってもいいでしょう。と先生。あとは定期的に半年に1度の通院で様子見ますと言われました。わたしもビールが大好きので、先生にいつになったらビール飲めるのかしら!と伺ったら缶ビール1本ぐらいなら・・・とか( ̄▽ ̄;)担当の先生によって違いますねあせあせ以前湯川さんハーボニーで治癒してワイン片手にTVにでてましたねスマイル
>>[92]
参考になります!ありがとうございます。
私はキャリアで症状がなかったので、前の先生も、治療前には、少しならいいよ、と言って下さり、気楽にいました。

3年半はなかなかきついですが、様子みながら一口味見くらいはさせてもらい、(笑)頑張ります!

ログインすると、残り63件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

C型肝炎 更新情報

C型肝炎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング