ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栗cafeチームコミュのmenu

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
季節を感じますね。
今日新作に挑戦。
難しかった。

写真1は去年のいつだっけ?
写真2は今日の新作。途中経過。只今冷蔵庫でねかせてます。

コメント(36)

上の写真1はレアチーズケーキだったっけ?

写真2の続きはこちら。
まるまる一本巻いたとこを写真に撮るのを忘れてました。

普通のロールケーキとは違い、薄力粉が10グラムしか使われていません。チョコレートの比率が高く、しっとりと、まるで生チョコを食べてるかのような食べ心地でした。
ケーキ嫌いの彼にもってこい?!
Uえ☆一日限定OPENいいですねぇ〜。春の香りをトッピングして甘い栗cafeしたいねぇ。Uえのアレも置いて〜、オーナーの手作り雑貨飾っちゃう♪想像しただけで楽しいねぇ!
aco cafe

おいしいご飯がここにあります☆
近くにいらした際にはぜひどうぞお立ち寄りください。

トマトとじゃこのにんにくパスタ☆☆☆
カリフラワーのマヨネーズ焼きも絶品!
作ってみたけど
マンボcafeよりおいしく作りたい。
ゆきちゃんお願い!頑張って!

☆エビとアボガドのカナッペ

オーナーのゆずジャムカリー食べたい。
写真とっとくんだったな。
早い!素晴らしい☆
やっぱクラッカーいるねぇ。
味付けまた情報交換しましょう。
わぁぁー
嬉しい♪ポップン食器で気分もポップハート
今度作ったらかよっこさんにもおすそわけしますハート揺れるハート
いやぁ。まだですよ。
どうしようかなー。
れんこんのはさみ揚げなんやけどなー
オーナーがものすごいうまいこと作れたと。バジルだったかな。隠し味。
ふむふむ。また作りたくなり、アボガドに包丁を入れる。硬い。固い。口に入れるも食べれたもんじゃない。
よそのスーパーに行っても固い。えびをボイルした後やったので、えびの行き先を考える。考える。
チーズ。ふむふぬ。クリームチーズ。!!アボガドっぽいかも。あえる。
オーナーのゆうてたようにえびを細かくした部分と、大き目にしたものをあえる。ブラックペパーで仕上げ。うんまい。
カナッペに今度クリームチーズもいれてみようと思う。
あとは、えびの湯で加減。
ぷりっとする方法ないですか?
クリームチーズ+えび+ブラックペッパー=めちゃうまそう♪

アボガドのやらかいのはラポ○ルで売ってるでeccoちん
owner!!
menuはownerん家ご飯がベースです。最高にうんまいです。
またお邪魔します。そして急なアボガドのご注文はラポ○ルへ走ります!らぶ
owner、一歩進もうとするだけで自然になにか産まれそうです。自然の流れに身を任せていきます。
こうなる。

トピックトップのものと同じチョコロール。
また作りたくなったので、夜な夜な作ってました。
薄力粉が少ないので、割れやすいのが難点。
巻く時にやっぱり割れちゃった。
でも味は抜群。イチゴのほうが見た目がかわいいけど、甘夏もいけてました。ほんの少しの自信作です。
出ましたね。
イチ押しmenuになりそうなおいしげな様子やな。朝たべたきりでお腹ペコペコ。急いでお願いします!ルッコラってなんですの?


こないだなぁ。チョコロール取りにきてもらうつもりやったんやけど出来たん夜中やってんよね。また作るよ。まめにもあげて。マミィにもね。
ルッコラルッコラ♪
手作りmenu表おもしろかったんやで。Uえも作ってみてよん。あと、貸しspaceのフライヤー早いことみせたげたい。マーサの近くなんよね〜
こればかっかり☆
えびがぷりっとしました。大成功。
ヒントはさめてからの殻むきと、ちょっぴり愛。
Uぇさんお手製まんまるcake。

ふわふわマーブル模様でとろけそう
てっ、
て、て、て、て、


手作りや〜〜〜!!!



やった!!!
果肉までピンクに染まった桃アイス添え

おろしたてのプレートの上で
ついにあのこも
パン作りをはじめたんだって。栗チーはやっぱりパン好きね。
パンパーティーしたい。パンパしたい。
春になるとアトリエから桜が見下ろせるんだよ。高いところから失礼します。

ベランダに木の椅子に座ってひなたぼっこがいい。
ついにこの子も始めたよ パン作り。

この日に決意したんよ
お菓子専門でいきますと。

メロンパンに使うビスケット生地や中にいれるカスタードクリームなら任せて〓ジャムはあの子に言ってね。グラタンパンも栗チーならなんのその

ロールパンでした
てんきゅう〓
> 凪さん
栗模様で食べたの幸せでした。思い出したらにやにやしちゃう。
ふわふわでやわらかくて幸せ
くたびれて会社へ出むいたときに限ってオーナーの手作りが机の上で鎮座している。

最近じゃぁタルトなんて上等なものまで

ありがと
あなたの柔らかな文字も大好き。

漢字マニアの栗cafeオーナー
ありがとね

東京にも届け〜
栗オーナーの

トマト&バジルソースのミニパン。

たまらん具合のやらかさ

ちょっと焼き直したら、バジルの香りが広がって、みんなでほくほく食べました。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栗cafeチーム 更新情報

栗cafeチームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング