ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栗cafeチームコミュの生地

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
武庫之荘の生地屋さん。グラッドベリーのお姉さんが教えてくれたお店。

倉庫みたいなとこにたくさん。たぁ〜くさん
見切れないぐらいだったので、こうこうこういうのを探してるって言ってみたらすぐ出してくれた。

お店の人はおばちゃん一人。常連さんらしきおばさんとおしゃべりがとまらない。その後も1人2人と集って、世間話。
「携帯おとして新しく買ったら、買った後すぐに出てきた。タクシーの中に忘れてたみたいで、運転手さんが教えてくれたんよ。乗った時は、この人いやな感じやなぁと思ってたのに、いい人やったわ」などなど、盗み聞きしてかなり和んだ。

最後、会計時に水筒があったことがまた、水筒ブームの私の心をあたたかくしてくれた。
水筒いいですね。

コメント(24)

明日やったかな。
グラッドベリー福袋買いにいかな。
明日しごとや。残ってますように!
この記事屋さん、何処にあるノン?
また、教えてくださいね!!
ウチの奥様も色々つくらはるので生地やさんは多分好きです。
Uえ☆ありがとう!楽しみにしてくれてるなんて、嬉しいねぇ

一途さん☆ん〜、武庫之荘の新聞屋さんかなぁ。記事といえばねぇ〜笑    生地は武庫之荘北側の尼信の真裏です。
ほんとに倉庫みたいなんで気付かず通り過ぎそうですよ☆奥様の作品も是非紹介してください♪
冬生地。ぎりぎりセーフということにしてください。
今回のは、木のボタンを付けて長さが調整できるようにしました。かわいくできました。
おまけのトートもかわいい。
おまけのトートはこちら。
生地がかわいいから、何つくってもかわいいんだな。
第2のブーム。波がやってきたのも、今日で一段落つきそうです。ふぅ。あとちょっとで完成。
ハチミツとクローバーのDVDを見て創作意欲がめきめきと来ました。あと、壁紙ブームも。グラッドベリートピックに追加します。衝動って怖い(笑)
絶叫したん(笑)
目に浮かぶわぁ。ふふ
完成。
なかなかイメージが沸かなくて手が止まっていたんよね。
もうそのままでもよかったんやけど、どうしても赤のぼんぼんリボン(勝手にそう呼ぶことにした♪)を使いたかった。

そう。so。歌うたいのmika☆ちゃんに教えてもらったかわいいお店(ライブハウスknabeのすぐそば)でやっと見つけたんよ。ぼんぼんリボン♪

裏にはyukkyが今日プレゼントしてくれたのを…♪
ごきげんです。うふ
yukkyありがとね。
ほんま嬉かってん。わたし、嬉し方が下手です☆てへ
大好きな古着のワンピース。
形が少し大きいのが気になって、着れなくなってた。
ずっと頭の中で創造していた理想の形。

古着って、そのまま着るのが一番いいと思う。
誰かが作ったそのままのぬくもりをおいときたくて。だからずっと手をつけれなかったんやけど、今日、我慢できずにやっちゃいました。

まずは袖。
少し長いので、短く…。切って縫うのが一番綺麗なラインになると思ったけど、もったいないので、出来るだけハサミはいれたくないのです。ということで、色々試すと、折り返すだけでかわいくなりました。

そして肩幅。
広めに作られていたので、ちょっとつまんでこのくらいやとかわええのになというところで縫い付けてみました。

あと、どうしてもベルトを作りたかったので、悲しくもスカートの裾にハサミをいれました。(これまたスカートも長めだと思っていたので)バックルを手に入れたいな

作ってる間に何回も試着して試行錯誤を繰り返していました。裾が手縫いしてあるなぁとか、ちゃんと黒糸が見えないように黒の生地の部分で縫ってあるなぁとか、スカートの歴史を想像したりして感慨深かったです。

結果的に、スカートの丈が少し短くなりすぎたようでしたが、満足な仕上がりになりましたとさ☆

山田屋のオーナーと話したことがありますが、「古着は着てみないとわかりませんね」。着ると断然かわいいんですよ。
ミシン使ってるついでに余った生地で作りましたよ。
ずっと作ろうと思っていたカードケースの出来上がり**お気に入りになりそうです〓
カードケース、気長に待っててくださいな。

スミレは生地だけでなく季節も取り扱ってるようですね。

一番はじめにお店に来た時にいた大好きなおばさんが店番をしていて嬉しかったなぁ

あんたらの求めてるんはいっつも難しいんやといいながらも一緒に探してくれた**

無事に求めていた生地とも最後の最後に出会えました。
なんだかんだいいながらも求めているものが必ず見つかる生地倉庫「スミレ」武庫之荘北側徒歩3分です。
お茶の先生が着物の帯を処分するというところに偶然出くわし、少し分けてもらえました〓
朱色の綺麗な帯。
帯好きです。

これで何しよう…楽しいぞぅ
布との出逢いが楽しい。

一回手にとったものが10分後に見るとさっきと違ったものに見えたりして、お馴染み布倉庫すみれに行くとぐるぐると何度も同じ棚を見てまわっている。

次に会えるのはいつだろう
ワタシも帯や帯締め大好きハート達(複数ハート)

今。
普段使い方法をワタシも考案中。。。
> ☆ daisy ☆さん
似合いそうです(笑)ワンピースに帯とかdaisyさんなら普段から使ってそうですぴかぴか(新しい)そして見たいです揺れるハート
ふふっほっとした顔
頑張りまふっるんるんぴかぴか(新しい)

上手く行ったらお披露目しますワ揺れるハート

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栗cafeチーム 更新情報

栗cafeチームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング