ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

所変われば異文化に出会う!コミュのご先祖様

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ふと思ったんですが・・・

日本以外の各国では先祖供養っていう考え方ってあるんでしょうか?
日本ではこの頃代々続いた先祖のお墓も継いでくれる人が無かったり、財産は継いでも墓の守は嫌だとか、トラブルが多いようです。

お墓って、個人個人の物で先祖代々のお墓は無いのかしら?

外国ではご供養の仕方も違うんでしょうね・・・?
なんか、気になる・・・・

コメント(8)

う〜ん、こっちでは日本ほどご先祖様意識はないと思う。私が知らないだけかも知れないけど。
でも、「先祖代々の墓」とかも行ったことないし。というか、だんなのおじいさん、おばあさんの墓にも行ったこともないし。

こっちでは家で代々同じ墓に入ったりもしないし、ね・・・・夫婦が隣同士で墓がある、とか言うのはあるけど。

そういえば、公園とかの木が誰か名前で寄付されたりしてるのはよく見ます。

墓を守ってくれる人を探す、とか言うのは大変そうだよね。それだったら、火葬してもらって灰をどこかに撒いてもらいたいわ・・・なんて思うのは現実味がないかな??
日本で運転していると、お墓の石が山積みになっているのを見る事があるけど哀しい気分になります。

私たち夫婦は、お墓にあまり特別な想いが無いんだけど、旦那の方の親から『○○の墓をよろしくな!りっぱな墓石を立ててくれ・・・』って言われてる。○○のお墓参りなんて行った事も無いんだけどなぁ・・

私たち夫婦は、樹木葬か何かで良いなぁ〜なんて言っているのに芽

つい昨日、香港人のダンナと話してたらお墓の話題がでたので、聞いてみました。

香港では土葬がほとんどで、お墓は一人一つだそうです。
ただ、土地が限られてるので、10年たったら掘り返して、骨を拾って骨壷に入れ、
それを親族に返すか、別の場所に埋葬するかするのだそうです。
10年とは遺体が分解されるのに十分な年月だそうで、大抵骨しか残ってないけど、
たまに土地が悪いと遺体が分解されずミイラ状態になってるらしくげっそり
そういう場合はただちにご祈祷し、火葬場に移し、骨を骨壷に入れるのだとか。

自分の墓についてあまり考えたことないけど、
香港には埋葬されたくないなー、と思いました。
でも確かに、誰もお墓参りしてくれないところにずぅっといるのも、寂しいですよね。
まるさんのミイラ状態にきょえ〜〜!!
ウチも女系家族なので祖父母の墓守を誰がするのか、ちょっと今の所疑問です。
両親の墓もウチはどうやら両方の娘が国際結婚になりそうなので(私は既に)どうなるのか。位牌だけ持って来て弔っても、その後は...
フランスの場合、やっぱり夫婦が隣同士で埋葬されて、子供が親のお墓参りに行くと言う事も無い様です。
みき> 私は人が死んでも、魂とかがお墓にいるとは思えないから、墓参り、って言うこと自体けっこう???なんだけど、お墓、って言うのは生き残った人のためなのかも知れないね。死んだ人と話したいとか、その人を思い出すために行くところ・・・?

でも、お墓が忘れ去られて、掃除もされずにほったらかしになるのだったらないほうがいいような??
生き残った人が、「誰が手入れするか」ということでもめるんだったら、意味ないよな・・・



まるちゃん> それ、怖いよ〜〜!!掘り返しに行くの、やだなあ〜〜!!ほとんど肝試し状態だよげっそり

土葬、火葬も国によって考え方が違うよね。アメリカもいまだに土葬が多いみたいだけど。たまに、殺人事件とかで、掘り返して調べたりしてることもあるし・・・火葬になってたら証拠はなくなっちゃうんだよね〜、って話がずれてるけど。
前にアルゼンチンの人が、「私は死んだら絶対、火葬はいやだ。そんなことされたら化けて出てやる」って言ってた。アルゼンチンでは火葬は一般的じゃないらしい。
私は反対に土葬はいやだな・・・


るぼちゃん> ね、いやだよね、ミイラ発掘・・・たらーっ(汗)

そっちも、夫婦で隣同士、とかなんだね。でも、子供も墓参りに行かないとなると、、、、草とかぼうぼうになるんやろか?それとも、自分が買った墓場の人が管理するのかな?
私はこっちに来てから人の墓参りに行ったことないから、わからないけど、運転してて見かける墓場はみんなきれいな公園みたいなところばっかりだから、買うときに管理費も入ってるのかもね?
メキシコからです。
ご先祖さまのお墓参りにはまだいったことないですが(というかそういう意識がないかもしれません)、相棒の母が去年亡くなり、そちらには何度がお墓参りしたことあります。
しかも、集うのが好きなメキシコ人は、我々が行くと知ると、ほかの兄弟、姉妹も一緒に(笑)
メキシコのお墓はもちろん十字架のものもありますが、バラエティーに富んでいて、カラフルです。あと、土葬です。
義理の母の一周忌には、お家に神父さんがお祈りをしに着てくれて、十字架をいただきました。それを翌日、お墓にお供えしました。
書き込みをざっと見て来るとやっぱり、あんまりご先祖さまって観念は日本ほどないのかなぁ…という印象だけど、ごく近しい人間の死に対しては1周忌とか家族で集まったりするのかなぁ。

法要の仕方自体は宗教が関係してる筈だから、仏教国には日本と同じような習慣があるんだと思うけど、・・・誰か、韓国とか中国に居る人教えて!

皆さん、海外に暮らしている人でも、定期的にお墓参りって行ってられる方は少なそうですね。家の娘も、相方の両親が健在だから、そのまた親(つまり、祖父母)のお墓なんてどこにあるか知らないかも・・・

日本人的感覚から言わせてもらうなら、それも、なんだかな・・・って感じかしら。。。
そういえば、香港(中国も?)では日本のお盆みたいなのがあるそうですよ。
日本のお盆と全然時期が違いますが。旧暦でも違うような...。
その日は一年に一度、ご先祖様が地界に降りてくるとかで、家族で集まったりするそうです。
具体的にどんなことするか聞いたことはないんですが、
ご先祖様という観念はお墓につながらないだけみたい。

韓国や中国は、仏教だけでなく、キリスト教も多いですよね。
やっぱり宗教が違うと墓地を選択したりとか、いろいろあるんですかね。
私も興味あります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

所変われば異文化に出会う! 更新情報

所変われば異文化に出会う!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング