ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

印象的なおみやげコミュの○月○日と締切を書くQ&A^^

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お探し物のある方は、まずコミュのトップ画面をご覧いただき、
それらのおみやげではカバーできない場合、

わーい(嬉しい顔)必須/その1「いつまでに知りたいか、
     具体的な日にち(○月○日と書いてください)」
     
     その2他のコミュに同じ質問を書き込んでいる場合は、
     その旨明記願います。
     念のためトラブルを回避する方向で('07年10月17日、追記)

むかっ(怒り)できれば/・どの地域のものか
        ・和菓子、洋菓子、惣菜など、どんな食品か
        ・どんなプロフィールの人に、または何人に、どんなシーンで贈るか、など
        ・そのほか、考えている条件をできるだけ

このような項目を書き込んでください。
よりお返事がいただきやすくなりますのでハート達(複数ハート)
 
また、要望が出ている書き込みは
管理人がこのトピ立て欄に書き込みナンバーをアップしていきます。

ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


電球Q&Aトピ、書き込みNo.47のジンギスカン羊羹(締切なし)

電球はじめましてトピ、書き込みNo.582の静岡まりもっこりの販売先(締切なし)


コメント(71)

来週の日曜日から3日間、加賀、能登半島のほうへ旅行に行きます。

初めての北陸旅行なので、まだまだ何があるのか解りません。特にお菓子系のお土産とか何がお勧めなのか、何を買ったら良いかわかりません。

あと小物系では、加賀・能登といえば、「輪島塗」「久谷焼」「加賀友禅」が有名だと聞いております。しかしこれらって高いですよね〜。手ごろで買えたりする所ってありますか??

良かったら色々と情報教えてください。
では、あらためて。 
岡山のオススメのおみやげ。。。できればお菓子、加工食品でお願いしたいです。(常温がいいかなぁ…)

期限は7月20日(ちょっと急ですが・・・)お願いします☆

メジャーなものではなく、地元で超人気とか、そんな感じがいいです♪
海外のホストファミリーへ「こけしおかき」をお土産に持って行こうと思っています。頭が豆、胴体がおかき、こけしがプリントされた袋に包まれているものです。
最近これを見かけないのですが、どこで売っているかご存知ですか??できれば新宿辺りで購入したいのですが・・・ちなみに今週中ですダッシュ(走り出す様)
情報よろしくお願いします。
ミッチーさん
私は埼玉出身です。埼玉といえば草加せんべいと思われがちですが、最近は「ねぎみそせんべい」が有名です。ねぎの風味と味噌がいい具合にマッチしています。↓
http://www.tamezon.net/meib/p_negimiso_s.html

それとあまり知られていないかもしれませんが「五家宝」は熊谷の銘菓です。出来たては本当に美味しい和菓子です。万人受けするお菓子だと思います。↓
http://www5b.biglobe.ne.jp/~momijiya/

梅林堂の「明治8年」もお勧めです。↓にはたくさんのお菓子が掲載されていますのでよかったら見てみてください☆
和菓子好きにはたまらないくらい沢山埼玉銘菓が掲載されています。喜ばれると思います。

http://www.bairindo.co.jp/menu/menu.html

かっきーさまへ。

こんばんは。
目の前でカットしたばかりの五家宝を食べた経験があります。
ヘルシー素材でできているのもいいですね。

ねぎみそ、明治、アップさせてください。

まおいい気分(温泉)さん

こんばんは。目の前でカットしたばかりの五家宝は本当においしいですよねっ!!一回食べたら病みつきになりませんかっ?
ヘルシーですし、いいですよねっ!!

共感ができて嬉しいですっ(≧ω≦)
こんばんは。

私の場合は仕事上の特権で、
目の前で板でコロコロ伸ばしカットした直後をいただくことができました。

あれっ、五家宝は切って箱詰めしてあるものを販売するというのが
基本だと思っているのは、私の勘違いでしょうか?
ミッチーさん☆
お役にたてたようでよかったです(≧ω≦)
お土産を買うときって本当にあれもこれもって楽しくなってしまいますよねっ!!お土産をお配りになる皆様に好評だといいですねっ。

まお♨さん☆
出来立てを食べれることはすごくいいですよねっ。とても羨ましいです。私は羽生SAで目の前で試食して即買いしました(笑)お店で売っているのは切って綺麗に並べられて売られていますよね。勘違いではないですよーっ。SAだとプラスチックのパックに無造作に入れられて売られています。これがまたいいんですけどねっΨ( ̄∇ ̄)Ψ
こんにちは

来週大阪の実家に帰るので、お土産を買って行く予定なのですが、何かオススメがあったら教えてください
母と姉がグルメなので、いつも大阪には売っていない物を探して買って帰ります。

東京か横浜で買えるもので、日持ちのする洋菓子もしくは和菓子を探しています。
今週末に買いに行こうと思っています。

よろしくお願いします。
初めまして、今晩は。

来月の1日に彼氏の実家(愛知)に行くのですが、何か手土産を、と思い書き込みさせて頂きました。

新幹線で行くので、梅田駅、若しくは大阪駅付近で何か良いお土産が売っている所はないでしょうか?ご存知の方、宜しくお願い致しますm(__)m

来週中にお願い致します。
はじめましてこんばんは、札幌在住のアドと申します。
以前からネットゲームをやっていて友人が全国にいます。
北海道のお土産で何か面白いお土産をお願いしますといわれたのですが、ジンギスカンキャラメルはもうみんな食べてしまったらしく何か話題になるものをといわれました。
メロンの漬物と一緒にジンギスカン系でいいものはないかと探しましたところ、ジンギスカン羊羹というものあるらしいのですが、どなたか詳細を知ってらっしゃる方いませんでしょうか。
期限はありませんよろしくお願いします。
46 なかとみのかまたり 様

大阪名物ではないのですが…

梅田大丸B1にイグレッグ・プリュスというお店があります。
神戸北野ホテルの「世界一の朝食」にサーブされるクロワッサンやジャムが買えます。
何と言ってもお勧めは「木苺とチョコレートのジャム」
もしパンがお好きなご家族なら、おひとつ添えてみてはいかがでしょうか?ホテルの話もできるし!

焼き菓子もありますよ。

アドの中の人さまへ

おはようございます。
検索してもそれなりの情報は出てきませんか?
コミュご参加のみなさまへ

こんにちは管理人です。

ひとつお願いがありまして、Q&Aには必ずいつまでに知りたいか
締切日を書いてください。
旅行の出発日ではなく、締切日です。

どうかご協力願います。
なかとみのかまたりさま☆

主人が大阪出身でよく「蕎麦ぼうろ」をお土産に買ってきてくれました。この蕎麦ぼうろは駅構内でも買えたはずです。
京都駅ならば必ず売っているのですが、新大阪駅でも売っていたと言っていました。
素朴な味でどなたにも喜ばれる美味しいお菓子だと思います。
玉子ぼうろよりも風合いがよく歯ごたえもあります。
老若男女問わずお勧めできるものだと思います。安価なのも魅力です。

http://www.kawamitiya.co.jp/shopping/sosusume01.html
いのこさんへ・・・

はじめまして。
大分のお土産・・・ということでちょっとおじゃましまするんるん
お酒といったら。焼酎なら「いいちこ」「二階堂」清酒なら「西の関」かな。
食べ物なら、「とりてん」・・・いわゆる鶏のてんぷらです。ぽん酢にからしでどうぞ。あとは「だんご汁」。これは豚汁に平打ち麺が入っている郷土料理です。  その他、関アジ、関サバ、フグなんかもわりと有名です。
豊後牛もおいしいです。

お土産なら、私のイチオシは「ざびえる」。洋風のしっとりしたお菓子です。パッケージの箱が、黒いフェルト生地のなんとも豪華チックで何故かイイプレゼント
和菓子っぽいのなら、「荒城の月」。これは黄身餡を真っ白い淡雪で包んだお饅頭です。あまり日持ちはしないと思いますが、おいしいです。
余談ですが、竹田市は、滝廉太郎のゆかりの地らしいです。。。
あとは、大分といえば、「かぼす」!
「かぼす〜」というお菓子はかなりの種類出ているので、職場などの大人数へのお土産にはいいと思います。
それと、年配の方や、甘いものの苦手な方には、「しいたけのつくだ煮」なんてどうでしょう?
大分は椎茸も特産品なんです。
上記のお土産はほとんど空港で手に入ると思います。
「とりてん」、「だんご汁」は県内どこでも召し上がっていただけると思います。
良かったら参考にしてくださいね。

余談その2・・ですが、
大分においでになるなら、是非、温泉に入ってくださいね!!
湯布院や、別府、癒されますよ〜いい気分(温泉)
いのこ様

大分湯布院と言ったら創作菓子菊家が出してる『ぷりんどら』ですよ!!

プリンがドラヤキに挟まれてる〜これぞまさに和洋折衷やぁ〜です(笑)

とにかく大人味で美味です!(^O^)
こんにちは(^^)

ぜひとも「8月10日」まで
教えていただきたいのですが・・・。

8月11日に、実家(福島県)へ
帰ります。

親戚宅や、実家になにか
お菓子を買っていきたいのですが
どこでなにを買っていいのかわかりません(^^;

いつも東京バナナ、ひよこ・・・など
メジャーなものばかりなので;

関東歴もまだ短いので
どこにおいしいものが売っているのかがわかりません(^^;

帰る際に「四ツ谷&東京」駅周辺に行くので
できれば
四ツ谷か東京駅近(移動手段は電車なので)
でなにか教えていただければ助かります♪

よろしくおねがいします♪
ベタなお土産の「ひよこ」に、
流行りの!?塩味の「塩ひよこ」が出ていました。

ベタで有名だからこそ、新しい味のは新鮮かもしれません。

東京駅の売店で売ってました。東京限定とのことです!わーい(嬉しい顔)
> と も の りさん

おぉハート達(複数ハート)
塩ヒヨコとは…
なんだか新鮮でいいですね!うれしい顔

東京駅で寄っていきます!ウインク

情報ありがとうございます目がハート
3月4日までに返答していただけると嬉しいです:)

島根浜田付近で1週間くらい日持ちのするお菓子を探してます猫電球
和菓子も洋菓子も好きな祖母にお土産で買いたいのでなにかいいものを知ってるかたがいましたらお願いしますほっとした顔
> momonicoさん
情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
せっかく教えていただいたのに時間がなくて買いに行けませんでした…(;_;)
利休饅頭は好きな味だったので、敬川饅頭もぜひ食べてみたいです!
今度行くときの楽しみにとっときますわーい(嬉しい顔)クローバー
ありがとうございましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

印象的なおみやげ 更新情報

印象的なおみやげのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング