ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木村秋則コミュの映画「奇跡のリンゴ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画化、おめでとうございます。


管理人サマ、感謝します。


mixiサマ、感謝します。


自然農法、自然栽培、感謝します。


生かして板抱いて、ありがとう御座位ます・・・わはは。

コメント(3)

いよいよですね。早く見に行きたい!(><)
映画館で予告を見たけど、予告だけで泣きそうになりました。
楽しみ〜♪
本を読んだからとても感動したところと もっと映画に盛り込んでと言うところがありましたが よかったです。観てよかった。
木村さんのリンゴのかりん糖も 販売してまして おいしかったですよ。
観たい!という視覚障害の方は多いのに、晴眼者のボランティアが集まらなくて苦労しています。ボランティアがいないと映画会は行われません。あなたの力をぜひお貸しくださいませ。

「奇跡のリンゴ」鑑賞会

視覚障害者のための音声ガイド付き映画鑑賞会。晴眼者のボランティアが集まらないことには、映画会になりません。木村秋則さんの映画を共有する場づくりに、お力をぜひお貸しください。

劇場: 川崎チネチッタ
http://cinecitta.co.jp/
鑑賞作品: 「奇跡のリンゴ」
日時: 6月29日(土) 午後最初の回を予定(時間は24日に決定)
集合: 上映1時間前にJR川崎駅改札口正面の時計台付近。(改札は一箇所)
持ち物: FMラジオ、鑑賞料 1000円。(晴眼者も一律)
ガイド方式: 音声ガイドはラジオを利用してのライブの実況で行います。
ラジオの貸し出しも無料で行います。当日お申し出ください。

【申込締切】
6月26日(水) 24時
※参加したいが時間による。でも鑑賞希望ではある。という方も、ボランティア確保の都合上、ひとまず仮参加の連絡をください。

【申込方法】
同行鑑賞会申し込みフォームでお申し込みいただくか、
http://citylights.halfmoon.jp/katsudou/doukou_form
以下の内容に従って、メールでお申し込みください。

※晴眼者の方には、視覚障害者と一緒に映画を楽しむ誘導ボランティアとして、ご参加いただきます。誘導ボランティアとしての参加をご希望でない方は、見学参加も受付ております。

件名に『リンゴ』申し込みと書いて宛先は同行鑑賞会専用アドレス
doukou@citylights01.org

▼本文に以下1〜6の項目を明記してください。

1:お名前
2:申し込み、または仮参加
3:参加人数(複数人数で参加の方は、視覚障害者と晴眼者の内訳)
4:誘導の要・不要(晴眼者の方は、誘導ボラ または、見学参加)
5:ご本人の携帯番号(緊急連絡のため)
6:お茶会参加の有無
※お茶会とは…映画鑑賞後、劇場近くのカフェなどで、お茶やごはんを食べながら感想などを語り合います。参加は希望者のみ。各自、注文したものを清算する自腹制です。

【お知らせとお願い】
参加申込をされた方へは6月27日までに受付確認メールを差し上げます。何も連絡がない場合、見落としがあるかもしれないため、以下までご連絡ください。
doukou@citylights01.org
または、シティライツ事務局 03-3917-1995(9時〜 17時まで)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木村秋則 更新情報

木村秋則のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング