ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しい入管コミュの短期滞在→配偶者へ在留資格変更

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これまでもトピックに出ている話題で、重複になった場合申し訳ありません。

短期滞在から日本人の配偶者への在留資格変更は原則不許可にはなっているものの、実際は広く行われているもの、と理解しておりました。
しかし先日、名古屋の入国管理局で短期滞在から配偶者への在留資格変更をできないか相談に行ったところ、在留資格証明書交付申請を受け、それから配偶者への資格変更をしてください、といわれました。証明書交付申請の申請中に在留期限がこれば、オーバーステイになるので一度国外に出なければならない旨の説明を受けました。(在留資格変更の申請中は、申請中のスタンプをパスポートに押され、オーバーステイにはならないと聞いています)

しかし、他の入管ではよくて、名古屋では受け付けてもらえないのはおかしいと感じます。どなたか、入管への申請をする際、どのように説明、在留資格の変更申請をお願いすればよいのか、実際に短期滞在から配偶者へ在留資格の変更に成功された方、アドバイスあればお願いします。
在留期限が近づいているので、少々あせっています。よろしくお願いします。

コメント(5)

説明不足で申し訳ありません。現在夫は短期滞在ビザで入国しています。
ありがとうございます。
申請窓口に早速行ってみます。
ありがとうございます。
先日、無事在留資格の変更ができました。
申請してからは、驚くほどあっという間でした。
これで安心して暮らせます。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しい入管 更新情報

楽しい入管のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング