ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しい入管コミュの【ご案内】 「入国・在留審査要領等、査証事務手引きCD-R/USB版(平成21年春季版)」]配布

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 入管関連の業務をされている行政書士、弁護士の方々へ

  本年1月20日に、情報公開請求した新たな文書です。B-2内には、入管局審判課長発事務連絡文書 「上陸審判・違反審判手続への行政書士の参画について」を公開請求したものを掲載してい ますので、参考にしてください。
今回から試みとしてCD-R版若しくはUSB版にて配布することにしました。
 是非とも、「入国・在留審査要領等、査証事務手引きCD-R/USB」をご活用の上、業務に活かしていただきたい。

 表紙B-2見本:
 http://gyolawyer.gyosei.or.jp/090304webhyoshi.pdf

                  :ご案内:

 ■B-1,入管業務:「入国・在留審査要領第1分冊から第3分冊」全文PDF(平成21年春季版)
  
 平成21年1月20日付にて行政文書公開請求にて、入手した審査要領です。審査要領第1分冊から第3分冊ののみPDF文書化しCD-R/USBに格納しています。これを「平成21年春季版」としています。
  第12編第26節「特定活動」には、告示外指定活動の「二国間の経済連携協定の適用を受ける看護師又は介護福祉士としての活動」に関係するページが新たに盛り込まれました。
  全体で1169ページ分をPDF化し、pdf全文書内の文書及び用語の検索を可能として、またテキストの
  コピーも可能としました。
  また、従前と同じく目次ページから該当ページに一気にリンク飛べます。PDF"しおり"も独自な工夫にて 作成していますので、利用し易くしてみました。

  第3分冊第12編在留資格(全460ページ)の一部見本:
  http://gyolawyer.gyosei.or.jp/090303sampleB-2web.pdf  

 ■B-2,入管業務:「違反審判要領/違反審判規程,上陸審判要領/上陸審判規程、仮放免取扱要領」
         & 「査証事務の手引き−査証官用マニュアル−」全文PDF
         & B-1(平成21年春季版)

  「違反審判要領」等も1月20日に公開請求し、「上陸審判要領」では平成20年11月1日施行と明記されています。B-2にもB-1の「入国・在留審査要領平成21年春季版」と同梱しています。
  法務省入管局の通達文書、外務省の査証関係通達文書も同時に格納しています。
  外務省文書の「 査証事務の手引き−査証官用マニュアル−」も掲載しています。
  在外公館等での査証官が手引きとするマニュアルは参考にもなります。全文を文書検索、用語検索が可能として設定、併せてテキストコピーもできるように設定しました。

   有償で 
    CD-R版B-1 3500円   B-2 5500円
    USB版B-1 4000円   B-2 6000円
    

 上記のCD-R/USBを希望される方は、 メールの件名を「審査要領等(春季版)希望とし、
 次の項目をメール本文に記載の上申込ください。

    ※いずれかを選択

      ・CD-R版    ・USB版
     
      ・B-1,「入国・在留審査要領第1分冊から第3分冊」全文PDF(平成21年春季版)

      ・B-2,「違反審判要領/違反審判規程,上陸審判要領/上陸審判規程、仮放免取扱要領」
         & 「査証事務の手引き−査証官用マニュアル−」全文PDF
         & B-1(平成21年春季版)       
 
    ・氏 名
    ・行政書士登録番号又は弁護士登録番号
    ・配送先  (〒番号も)
    ・申込者のメールアドレス
    ------------------------------------------------------------

     □申込先メールアドレス    gyolawyer@gyosei.or.jp
     次をクリックしてメール申込してください。
     mailto:gyolawyer@gyosei.or.jp?subject=審査要領等(春季版)希望


                                    ご案内は 電子申請研究センター

コメント(1)

  「入国・在留審査要領等、査証事務手引きCD-R/USB版」のユーザーの方には、 入管関連ニュースを配信しています。
  直近のニュースには、
行政書士の入管法第74条第2項違反裁判の傍聴報告をしています。

■裁判傍聴速報:営利目的での密航助長関連裁判  本日の公判

先日の24日に結審で、求刑は懲役3年及び罰金100万円です。
4月下旬に判決が言い渡されます。
  行政書士にとっては、入管法第74条違反では初の裁判であり、今後の行政書士業務に多大な影響を与えるに違いない、判決となります。、
この裁判報告も引き続きユーザーの方にお送りします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しい入管 更新情報

楽しい入管のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング