ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

きっずきんぐだむ・ぱーく コミュのお母さん講座

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
金曜日、幼稚園主催の“お母さん講座”に行きました。
講師は今までに3000回ほど講演会をされているという
“家庭教育カウンセラー”の先生。

遠目で見ると、政治家の田中真紀子に見た目も雰囲気も似てる。
そんな先生


さまざまな問題は、一人一人の心によって引き起こされる。
原因と結果は「生活の中に答えがある」という考え。

子育てはブーメランと同じで
10年後20年後に、今している子育ての結果がかえってくる。
とのこと。


確かにそうだ



道を歩いてる時にまだ文字も読めない子供に、
「この看板はなんて書いてるの?」と聞かれ
「○○○よ」といつもきちんと答えてあげているだろうか?
自分の都合で、
「言ってもわからないでしょ」とか、「字も読めないでしょ」「またね」
とか言って質問に素直に答えていないことはないか???
「この看板はなんて書いてるの?」と聞かれたんだから
その答えはひとつしかないのに
自分の都合でついついいらんことを言ってしまっているときがある。

聞かれたことにきちんと答えてあげることが愛情だ。
そういう答えの中に子供は愛情を感じる。
このキャッチボールがとても大切なのに、
キャッチボールではなくドッヂボールにするからおかしい。
とおっしゃていた。


確かに


こないだもそんなことがあった。
おチビが、「水筒持っていきたい」と家を出る直前に言い出した。
その答えは「いいよ」か、「だめよ」なのに、
「持っていっても飲めへんやろ!!!」と答える私
いらん言葉が多い。


こんな話もされてた。
子供がケガをして、「痛いよぉ」と言ってきた時、
「痛くない痛くない」と言ってるときはないか???
子供が痛いと言っているんだから、痛いのは事実。
だから、「痛いねぇ」とそれを受け止めてあげることがシンプルで大切なのについつい「痛くない」とズレたことを言うお母さんがいる。
と話されてた。



あるある


こんな講習に行くと必ずといっていいほど反省して帰ってくることが多い。

そうやなそうやなと、思い直し2、3日は講習の効果がある。
でもだんだん忘れてくる



その他もいろんな話をされていた。

今回はなんか私のなかにズコっと刺さった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

きっずきんぐだむ・ぱーく  更新情報

きっずきんぐだむ・ぱーく のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング