ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

五行歌 mixiの会コミュの夏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

暑いですね。
というわけで「夏」というお題を立ててみました。

炎暑

白壁

百日紅

凌霄花

夾竹桃

全部体言、全部漢字という反則ワザ(?)
字面が重たいので、一行あきにしました。
3〜5行目はそれぞれ、さるすべり、のうぜんかずら、きょうちくとう、です。最近よく家々の庭先で見かける夏の花の羅列です。

コメント(136)

風呂あがり
車の窓から
出した手が
夏の夕べの
空気をつかむ

大輪の
花火に
染まる
途切れ途切れの
君の横顔


空の清さを
映し込んだ
水を張る
早苗の眩しい
初夏の田圃


こもれび

うかぶ

にちようび

あせをかいた

きいろいひまわり。
あめ

ひかり

こえて

きょうかいせんもまた

あつい。
蝿舞う丘で
草食む
牛の
あかき
眼(まなこ)

 スプーンの顔
 逆さにして
 キンキンの
 いちごミルク
 夏を崩していく


酷暑…

溶ける…

僕の体が溶ける

そして…

心も溶ける



お久しぶりです。

神手(かんた)
アクセルふかせ
背中に張り付け
汗ばむ乳房
ぶっ飛んでいく
夾竹桃
じりじりとした昼間から
湿り気だけを残して
しんとなる空気を感じる
ふわり ふわり と点る光
暗闇に 蛍の川
ここまで
おいで
ニヤリ
あざ笑う
逃げ水
空威張り
髭でも描いて
あげようか
どうせ根はない
雲の峰
八日目の朝
旅に立つ
現世に未練は
無いのか
蝉よ

ぼたり
ぼたりと凌霄花
朽ちた橙の
手招く
やわらかな異界

かすかに秋の
九月の夜
蝉が命の鳴き声
静まった後に
コオロギ鳴く
絡み付き
吐息は
赤々
ノウゼンカズラ
めくるめく夏
夏ですね〜暑いですね〜
というところからこんなこと考えました。


こくりこく
清水を
大地から吸い上げ
誇らしげな
百日紅の花
日本の夏に集中豪雨
日本らしい
北米では竜巻
地球は電子が走り磁場もある
それも含めて気候の因果関係


ごめん 人間も地球も物理現象として同じ摂理で生きているっと思いたくて霧
送り火の
闇の向こう
ゆらゆらと
母の背中の
黄泉帰りゆく
仰のけに
亡骸さらす
八日目の朝
思い残すことは
無かったのか
久方の
雨音懐かしく
濡れそぼつ
歌はセピアの
ジーンケリー

ログインすると、残り116件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

五行歌 mixiの会 更新情報

五行歌 mixiの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング