ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食という名の欲求コミュのオランダのクラシックアップルパイ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誕生会に呼ばれたら必ずでるでしょう。
そして 普通にもでるでしょう。
そして、アップルパイミックスという のも箱にはいってうってて、リンゴを用意して、作れます。

で、あーいうアップルパイを簡単に作りたいの。

日本のアップルパイと全然違うよね。

では、こういう感じかと。。

底が タルト生地
だから、、 バターと小麦粉ねって、耐熱ガラスの底に
敷き詰めて 6分くらい焼きますか。。と。。

フィリング部。
アップルが少しまだ生っぽいようなできてるような感じ。
レーズンとシナモンの味がこい。
その間に、アーモンド粉が小麦粉にまざった生地が
雑につまってる感じ
だから、、 リンゴスライスいちょう切りに、レーズン、
砂糖、レモン汁、シナモンなどを加えて煮込み、
先に焼いたタルト生地の上にのせましょか。
水分がなくなるくらいに煮込んだら、
アーモンド粉と小麦粉半分半分くらいでバウンドケーキみたいな生地練って上から流しましょうか。。

一番上に 冷凍パイ生地をリボン状にきってチェックにのせて
まわりも囲いましょうか。。

卵黄を上に塗りますか。。


ま姉さん、こんなもんでどうだろう。。
私の頭にある オランダのクラシックアップルパイ!
たべたいよー

コメント(3)

フラーイですね。
リンゴの形が残っていないほどのリンゴジャムみたいなやつがはいっているやつ。。

私は生クリーム梨タルトが好きです。
ま姉さん
ちゃうちゃう。。フラーイじゃなく、
オランダの普通のアップルパイ。

日本のみたいに、りんごだけが 皮につつまれてるっぽくないでしょう。。

小麦粉に アーモンドブードルはいってるってことかなあ。
アミアミのやつ?表面が。
中がドロリとしていて?
アプリコットとかサクランボバージョンもあるやつ?

ここらへんはそういうのが主流なのだが、南オランダ特有のタルトらしいよ。

ウシミさんが言っているのとはちがうみたい。。

私はこの季節アップルボルがすきです。丸ごとリンゴをパイ生地で包んで焼いてザラメをくっつけたやつ。これおいしー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食という名の欲求 更新情報

食という名の欲求のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング