ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

everblueコミュの■□■ エバーブルー通信 Vol.32 ■□■‏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    地球環境を考えるフリーマガジン 『everblue』 のメールマガジン

         ■□■ エバーブルー通信 Vol.32 ■□■
             http://www.everblue-mag.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・・


すっかり秋めいた今日この頃となりましたが、いかがおすごしですか?
公園では、ころころと転がるドングリが見られるようになりました。
さて今回は、先日8/30-31に行われたfeel Earthの様子や、
エコプロダクツへの出展など、各情報がめじろ押し!
最後まで読んでください!!


---- HEAD LINE --------------------------------------☆☆☆---------

《*1》 feel EARTH2008 ご来場ありがとうございました!

《*2》 告知 1:2008年12月、エコプロダクツ展でeverblueカフェが誕生!

《*3》 告知 2:2008年11月24日ビーチクリーンイベント
『湾岸まるごとゴミ拾い〜100年経っても地球(あなた)となかよし〜』

《*4》 告知 3:エバーブルーサポート団体にBCTが仲間入りします!

《*5》 連載エコクイズ! 第12回 エコ検定合格への道!

《*6》 everblueグッズのセイルバックパック、残りあとわずか!

《*7》 everblue 編集部便り


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《*1》 feel EARTH 2008 ご来場ありがとうございました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アウトドア・フリーマガジン『フィールドライフ』と、地球の環境を考える
フリーマガジン『エバーブルー』主催のアウトドア&エコイベント
『feel EARTH 2008 in 御前崎』は、皆様のご協力もあって、たくさんの方に
ご来場いただき、大盛況いただきました。本当にありがとうございました☆
また、ご協力いただいた出展社の皆様も、本当にありがとうございました!
初日は大荒れと天候が心配されましたが、2日目は快晴となり、
皆様のご協力もあって、feel Earth 2008は無事に終了となりました。
来年もまた、御前崎で会いましょう!!
イベントの様子はコチラで・・・・☆
http://f.msgs.jp/r/c.do?2ov_4Ip_ih_tnq


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《*2》 告知 1:2008年12月、エコプロダクツ展でエバーブルーカフェが誕生!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年の12月11〜13日に東京ビックサイトで行われるエコプロダクツ展・海の
広場になんとエバーブルーカフェが誕生します! エバーブルーグッズも
販売予定! 海をテーマに、エバーブルーの世界観を表現しちゃいます。

エバーブループロデュースによりミニ砂浜を再現します。
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね!

詳細は、次号のエバーブルー(10月10日発行予定)を見てください!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《*3》 告知 2: 2008年11月24日ビーチクリーンイベント
『湾岸まるごとゴミ拾い〜100年経っても地球(あなた)となかよし〜』開催

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

環境保全活動団体のU-PROJECT(ユープロジェクト)が中心となる、
まるごみ実行委員会は、浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市・
木更津市・富津市・館山市・九十九里町の千葉県の湾岸地域で、1日のゴミ拾い
参加人数が世界最大級規模と予想される「湾岸まるごとゴミ拾い〜100年たっても
地球(あなた)となかよし〜」を11月24日(月・祝)に開催します。
everblueも協力します!

詳しくはコチラをcheck!
>>>>>>>>>>>>>公式サイト: http://marugomi.jp/


○。。。○。。。○。。。○。。。○。。。○。。。○。。。○。。。○。。。○。。

《*4》 告知 2:エバーブルーサポート団体にBCTが仲間入りします!

○。。。○。。。○。。。○。。。○。。。○。。。○。。。○。。。○。。。○。。

エバーブルーサポート団体にBCT(ボルネオ保全トラストジャパン)が仲間入り!
エバーブルーは9団体とともに活動していくこととなり、ますますパワーアップ!
ボルネオの自然がもっと身近に!
ボルネオでの活動、ブログなど、こちらでチェックできます☆
→→→ http://www.bctj.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《*5》 連載エコクイズ! 第12回 エコ検定合格への道!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エバーブルー読者からeco検定合格者=エコピープルが増えてくれることを
願って、はじめたこの企画。
今回はその第12回目。

さわやかなお天気が続き、秋の訪れが感じられるようになりました。
いよいよ第5回のエコ検定の申し込みも10月7日よりはじまります。
勉強の成果が楽しみですね!

まずは前回の答えあわせからスタート☆

■第11回 eco検定クイズの回答♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

正解:2

次の文章の<>にあてはまるのは次の1〜3のうちどれでしょう?

森林の中で、植物が発散している<>という物質には、肝機能の活性化、
香りによる清涼効果、生理機能の促進などの効果があるとされている。

1.フラボノイド 2.フィトンチッド 3.クロロフィル

(出題元:第2回eco検定試験)

■第12回 eco検定クイズ♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次の<>の部分に当てはまる最も適切な語句を下記の中から1つ選んでください。

<>は、海水と淡水が入り混じる場所に形成され、プランクトン、小魚、カニ、
鳥など多くの生物が生育するが、埋め立てや、エビ養殖場などの乱開発に
よって減少している。
1.熱帯モンスーン林    2.マングローブ林     3.熱帯サバンナ林

(出題元:第4回eco検定試験)

わかったかな?
答えは、次号のメルマガで♪

■<eco検定について>
http://www.kentei.org/eco
■<eco検定合格者=エコピープル支援サイト>
http://www.eco-people.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《*6》 everblueグッズ:セイルバックパック、残りあとわずか!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

前号で発売開始となったヘリーハンセン×everblueのヨットセイル
バックパックが、ご好評につき、残りあとわずかです。
お求めの方は、お急ぎください!

ほかのeverblueグッズも、ぜひご覧ください。

詳細はこちら→ http://www.everblue-mag.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《*7》 everblue 編集部便り

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年の夏は、とにかく暑かったですね。
35度を越す猛暑が連日連夜襲い、あちらこちらでゲリラ豪雨に雷様。
ガラガラドンと雷鳴が轟けば、確かに暑さも吹き飛びますが、
雨脚を見ていると、ちょっと怖かったりもしましたね。
思えば、こんなスコールは、ここ近年だけの夏の風物詩。
気候は確実に変ってきていますね。ジワリと感じる、不安感。
あぁ、地球はどこへ行くものぞ……。
と、「地球」が出てきたので、地球繋がりで「Feel Earth」のお話をひとつ。

先月の末、8月30、31日の2日間、静岡県の御前崎でアウトドアとエコの
複合イベント、「Feel Earth」を実施しました。のべ1万人近くの方々に
ご来場いただきました! 編集部員一同、感謝。
じつは、そこでも雷様にヤラれました。
30日は東海、関東地方に前線が伸び、各地で洪水の被害が出た日。
降ったり止んだりを繰り返していた雨が、夜半になって、バケツをひっくり
返したような大雨に。次第にバケツではなく、風呂、いや、プールかな、
なんて思えるくらいのドシャドシャ降り。正直に言って、恐怖を感じました。
でも、フィールアースという意味では、まさしくそのもの。
地球の怒りってな感じでしたね。

翌日は、打って変わってドピーカン。
今度は太陽のギラギラにやられました。
地球さん、そんなに怒らんといて。
そんなこんなで、少しは地球の役に立とうと、
ビーチクリーンに真剣に打ち込むエバーブルーの面々でした。

さて、次号は10月10日の配布です。
今度の企画は「動物園」。
いまの動物園が抱える問題や、環境教育機関としての役割、
なによりも動物たちの素顔に迫ります。
これを読めば、動物園に行きたくなること間違いなし。
こんなアプローチから、地球のことを考えて見ましょうね。
では、またね。
(編集部・みやかわ)



           ◇  ◆  ◇  ◆  ◇
※エバーブルーに関してのお問い合わせ&情報を募集中。
これからこのメルマガを楽しくするために皆様との情報交換を
させてください! どんな情報でも結構です。
   everblue@ei-publishing.co.jp

【個人情報の取扱いについて】
 本メールで募集をし、お預かりする個人情報は厳重に管理し、
 イベント実施、メールマガジン制作、各種ご案内など表記の当該目的にのみ
 利用させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールはエバーブルーメールマガジンにご登録いただいた方および
 エイ出版社が以前、運営していたショッピングサイト「エイショップ
 オンライン」お客様情報の「メール受信」で配信のご承諾をいただいていた
 方にお送りしております。

 今後、メールがご不要の方は大変お手数ではございますが、以下のページに
 アクセスして配信停止のお手続きをお願い致します。
  http://f.msgs.jp/r/c.do?2ow_4Ip_ih_tnq

 尚、メールアドレスの変更は、上記配信解除のお手続き後、
 新しいメールアドレスで新規登録をお手続きください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 発行元:株式会社エイ出版社
  http://www.ei-publishing.co.jp

 エバーブルーURL:
  http://www.everblue-mag.com
 年間購読はコチラ:
  http://f.msgs.jp/r/c.do?2ou_4Ip_ih_tnq

 ※エバーブルーのサポートショップへのお申し込み、エバーブルーを店頭で
  置きたい方はこちら
  http://f.msgs.jp/r/c.do?2ox_4Ip_ih_tnq
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

everblue 更新情報

everblueのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング