mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了サンゴ礁モニタリング・リーダー養成講座 第四回 開催案内

詳細

2009年02月28日 16:25 更新

everblueにご支援をいただいているコーラル・ネットワークの宮本と申します。いつも有難うございます。

イベントの案内をさせていただきますので、ご興味がおありの方にお読みいただければ有難いです。ご参加をお待ちしています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 今年度、石垣島、渡嘉敷島、伊豆大島で開催したサンゴ礁モニタリング・
リーダー養成講座の第四回を開催します。今回は東京での座学と、石垣島
または伊豆大島での海洋実習を組み合わせました。日本財団の助成により
料金を抑えることができる最後の回となりますので、多くの方のご参加を
お待ちしております。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 サンゴ礁生態系を守るために私たちができることの一つに、サンゴ礁の
健康診断「リーフチェック」があります。リーフチェックは世界84ヶ国・
地域で、ボランティアダイバー・研究者・地元住民により行われています。

 日本でも1997年から実施されており、現在は30以上のリーフチェック
チームが活動しています。NPO「コーラル・ネットワーク」は1998年から
日本でのリーフチェックを推進しています。

 この講座では、リーフチェックの調査に必要な知識を持ち、チームを率
いることができるリーダーの養成を目指しています。そのため、調査方法、
調査対象種の同定方法などを座学・海洋実習で学びます。そして、試験に
合格した方を「サンゴ礁モニタリング・リーダー」として認定します。

 あなたもリーダーとして、新たなチームの立ち上げ、既存チームの支援
をしませんか?昨年2008年の国際サンゴ礁年には13名のリーダーが誕生し
ました。来年2010年の生物多様性年に向けて、あなたもリーフチェックで
サンゴ礁保全を盛り上げてください!

主催 コーラル・ネットワーク
対象 主にリーダー層のダイバー(*ダイビング経験50本以上が望ましい)
費用 10,000円(*再履修、コーラル・ネットワーク会員は割引あり)
   含む :座学資料、実習時の現地交通、タンク、ウェイト、
       施設使用料
   含まず:食事、宿泊、現地までの交通、実習時のレンタル器材
    

日程 3月 1日(日) 13:00-19:00 座学:リーフチェック概要・魚類・
                   無脊椎動物講座、試験
   3月 8日(日) 10:00-19:00 座学:サンゴ礁・底質講座、試験
   3月10日(火) 19:30-22:00 座学:リーフチェック概要・魚類、試験
   3月12日(木) 19:30-22:00 座学:無脊椎動物講座、試験
   3月17日(火) 19:30-22:00 座学:サンゴ礁・底質講座
   3月19日(木) 19:30-22:00 座学:底質講座、試験
                    座学場所:富士ゼロックス(株)325会議室
                           東京ミッドタウン ミッドタウンウェストビル3階

   3月14日(土) 10:00-16:00 海洋:実習&試験(2ダイブ)@石垣島
                  *リーフチェック石垣桜口を兼ねる
   3月21日(土) 12:00-19:00 海洋:実習(2ダイブ)@伊豆大島
                   データ集計講座
   3月22日(日) 8:00-13:00 海洋:実習&試験(2ダイブ)@伊豆大島

   受講パターンは以下からお選び下さい
   A)3/14         (海洋再試験の方は14日のみで可
               座学も受講可能です     )
   B)3/1,8,(14),21,22 (14日の参加は任意)
   C)3/1,(14),17,19,21,22 (14日の参加は任意)
   D)3/8,10,12,(14),21,22 (14日の参加は任意)

    *ダイビングサービス
     石垣島  フジマリンサービス
           http://www.ictweb.ne.jp/~fuji.ms/
     伊豆大島 グローバル・スポーツ・クラブ
           http://www.global-ds.com/
    *宿泊
     石垣島  指定無し(石垣市内近郊でお願いします)
     伊豆大島 万立荘 http://park20.wakwak.com/~mantate/
       注)宿泊は推奨です。他も利用可ですが、送迎の都合が
         ありますので、事前にご相談下さい。

講師 宮本育昌(コーラル・ネットワーク)

申込 申込書式を宮本(miyamoto@coralnetwork.jp)にお送りください。
* 件名は「第四回リーダー養成講座 申込み」としてください。


************************** 申込み書式 **************************

氏名  :
フリガナ:
郵便番号:〒
住所  :
電話  :
Fax   :
携帯  :
携帯mail:
e-mail :
生年月日:
血液型 :

参加コース  :A/B/C/D

ダイビング暦 :   年  本(ランク    )
最終ダイビング:   年  月  日、場所(      )

*以下は、回答の該当部分を残し、他を削除してください
昨年度の受講 :なし/あり(受講内容をご記入ください)
Reef Check参加:なし/あり(参加年、場所、担当をご記入ください)
器材レンタル :なし/あり(必要な器材をご記入ください)
ダイビング保険:なし/あり(保険名をご記入ください)
デジタルカメラ:なし/あり
興味     :大物/小物/魚/サンゴ/その他(具体的に)
職業     :会社員/公務員/自営業/学生/その他(具体的に)

宿泊     :
旅程     :到着:  月  日 交通(       )
        出発:  月  日 交通(       )

*****************************************************************


★この講座は「日本財団」助成事業です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月01日 (日) 3/1-22に開催
  • 東京都
  • 2009年03月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人