ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

everblueコミュの■□■ エバーブルー通信 Vol.63 ■□■‏

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

★゜・:*:・。,★゜*. ★゜・:*:・。,★゜*. ★゜・:*:・。,★゜*. ★゜・:★゜・:*:・。,★゜・:*:・。,★゜*.

    地球環境を考えるフリーマガジン 『everblue』 のメールマガジン

         ■□■ エバーブルー通信 Vol.63 ■□■
             http://www.everblue-mag.com/

・:*:・。,★゜*. ★゜・:*:・。,★゜*. ★゜・:*:・。,★゜*. ★゜・・:★・:*:・。,★゜*. ★・:*:・。,★・:

こんにちは。
桜も咲き始め、春を感じられるようになりましたが……。
地震の影響、そして原発の問題と、気持ち的に春を迎えられていない人が
多いのではないでしょうか。
何か自分にもできることはないか、悩んでいる人もいると思います。
そこで、今回はどこにいてもできる支援活動をいくつかご紹介。
また、節電することも今は共通意識になっていますが、今後も継続して
電気の使い方を考えられるようになればいいなぁと思います。
春の芽吹きのように、日本全体が元気になっていきますように。


---- HEAD LINE --------------------------------------☆☆☆---------

《*1》 告知 1:アースデー東京2011【4月23日・24日@代々木公園】に
         今年もエバーブルーが出展!!
《*2》 告知 2:アースデイ東京が震災支援として義援金を募集
《*3》 告知 3:アースディマネーが震災支援として
         被災者ホームステイ受け入れ先を募集
《*4》 告知 4:ピースボートが震災支援として
         現地ボランティア&東京ボランティアを募集
《*5》 告知 5:セカンドハーベスト・ジャパンが震災支援として
         食料、義援金を募集
《*6》 告知 6:連載エコクイズ! 第42回エコ検定合格への道!
《*7》 everblue 編集部便り  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《*1》 告知 1:アースデー東京2011【4月23日・24日@代々木公園】に
         今年もエバーブルーが出展!!  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2001年から始まった、Earth Day Tokyo 。今年も代々木公園で開催されます。
今年は東北地方太平洋沖地震という、これまでに経験したことがない災害が
起きた直後で、それぞれにいろんな思い、考えがあると思いますが、こんな時
だからこそ、いま私たちにできることを一緒に考えてみませんか?
エバーブルーも弊社発行の姉妹誌、アウトドアフリーマガジン「フィールドライフ」
と合同ブースを出展します。
ぜひエバーブルーブースに遊びに来てください!
スタッフ一同お待ちしております。

■開催日時:2011年4月23日(土)・24日(日)
■開催場所:代々木公園・渋谷・原宿・表参道他

Check>>> http://www.earthday-tokyo.org/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《*2》 告知 2:アースデイ東京が震災支援として義援金を募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「アースデイ東京大震災支援アクション本部」を設置し、震災に対する
復興支援活動を継続的に行なう予定です。その一環として、現在振り込みによる
義援金を募集。また、エバーブルーも出展する(告知1)、アースデイ東京2011
イベント当日にも義援金をはじめとした震災対策アクションを行なうので
ぜひ足を運んでいただけると嬉しいです。詳細はホームページに。

Check>>> www.earthday-tokyo.org/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《*3》 告知 3:アースディマネーが震災支援として
         被災者ホームステイ受け入れ先を募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
被災者を受け入れられる一般家庭を募集。被災者ホームステイとして、
1〜3カ月程度の間、一時的に被災者を受け入れ、仮設住宅や次の住まいを
見つけるまでアットホームな環境を提供するというボランティア活動。滞
在スペース、寝具、生活用品、食事や家事の役割分担やコミュニケーションも大切。
WEB上で受け入れ家庭の登録ができます。

Check>>> www.earthdaymoney.org/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《*4》 告知 4:ピースボートが震災支援として
         現地ボランティア&東京ボランティアを募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
炊き出しや避難所の手伝い、物資の運搬などを行なう現地ボランティア
(1週間以上)に加え、支援物資の仕分け、街頭募金などを行なう東京の
短期ボランティア(1日から可能)も募集。それぞれ、希望者向けの説明会が
開催されています。また、救援物資や炊き出し用食材などを購入するため、
緊急災害支援活動のための募金も受付しています。

Check>>> www.peaceboat.org


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《*5》 告知 5:セカンドハーベスト・ジャパンが震災支援として
         食料、義援金を募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フードバンク活動を行なっているセカンドハーベスト・ジャパン。
米、缶詰、粉ミルクなど未開封の食料、紙皿、紙コップなど炊き出し用品、
そして一部の生活用品を募集し現地に届けています。また、クレジットカード、
銀行振り込み、小切手にて募金受付。被災地の方が必要としている食品や、
その他救援品を届ける際の資金に当てています。

Check>>> www.2hj.org/index.php/jpn_home


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《*6》 告知 6:連載エコクイズ! 第42回エコ検定合格への道!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エバーブルー読者からeco検定合格者=エコピープルが増えてくれることを願って、
はじめたこの企画。今回は42回目。
まずは前回の答えあわせからスタート☆

■第41回eco検定クイズの回答♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「食と環境問題」について述べた、次の文章の[ ]の部分にあてはまる最も適切な
語句を、1つ選びなさい。
○食材を世界へ求める理由のひとつは、日本人の食の好みが伝統的な日本食から、
肉とパンを中心にした洋風の食生活へと変化したことにある。油の原料や畜産の飼
料となる穀類の需要は、国内の供給量を大幅に上回り、大量の輸入に頼ることにな
った。このようなことも原因となって、日本の食料自給率はカロリーベースで
約[ ]%まで低下している。
(1)60
(2)40
(3)20
正解:(2)
知っていましたか?

■第42回eco検定クイズ♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次の[ ]の部分にあてはまる最も適切な語句を、下記の中から1つ選びなさい。
○1972年に[ ]は、「成長の限界」を発表し、人口増加や工業投資がこのまま続
けば有限な資源は枯渇し、環境汚染が自然の許容範囲を超えて進行する、そして
100年以内に人類の成長は限界に達するであろう、と警鐘をならした。
(1)世界経済フォーラム
(2)世界自然保護基金(WWF)
(3)ローマクラブ
(4)経済開発機構(OECD)

わかったかな?
答えは、次号のメルマガで♪

■<eco検定について>
http://www.kentei.org/eco
■<eco検定合格者=エコピープル支援サイト>
http://www.eco-people.jp


::::*****:::::::::::*****::::::::::::::*****:::::::::::::::*****::::::::::::::
《*7》 everblue 編集部便り
::::::::*****:::::::::::::::::::*****:::::::::::::::::::*****::::::::::::::::::
毎日、どこでも震災についての話題が耳に入ってきます。
同じ編集部で製作しているフィールドライフ(アウトドアフリーマガジン)
http://blog.sideriver.com/fieldlife/
では、今回震災に関する企画をページにしています。
岩手や宮城で、炊き出しや物資の運搬を行なっている人たちの
生の声も掲載。一時的ではなく、長い期間での支援が必要に
なりそうということなので、みんなの力が少しずつ集まって
大きな応援になればいいですよね。
そして、私事で恐縮ですが、スタッフかえるはこの春everblueを卒業し
旅立とうと思います。行き先は、まだ未定ですが……。
心はずっとeverblueスタッフですので、今後も違った形で関わっていければ
いいなぁと思っています。ブログにもときどき登場予定です!
(スタッフかえる)


           ◇  ◆  ◇  ◆  ◇
※エバーブルーに関してのお問い合わせ&情報を募集中。
これからこのメルマガを楽しくするために皆様との情報交換を
させてください! どんな情報でも結構です。
everblue@ei-publishing.co.jp

※主な配布場所はココ!
http://www.everblue-mag.com/saport/shoplist.html

※everblueサポートショップ・設置協力店随時募集中です☆
http://www.everblue-mag.com/ebss/index.html

エバーブルーURL:
http://www.everblue-mag.com
年間購読はコチラ:
http://www.sideriver.com/ec/products/detail.php?product_id=11157


【個人情報の取扱いについて】
 本メールで募集をし、お預かりする個人情報は厳重に管理し、
 イベント実施、メールマガジン制作、各種ご案内など表記の当該目的にのみ
 利用させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールはエバーブルーメールマガジンにご登録いただいた方および
 エイ出版社が以前、運営していたショッピングサイト「エイショップ
 オンライン」お客様情報の「メール受信」で配信のご承諾をいただいていた
 方にお送りしております。

 今後、メールがご不要の方は大変お手数ではございますが、以下のページに
 アクセスして配信停止のお手続きをお願い致します。
  http://f.msgs.jp/r/c.do?2LT_ipR_ue_tnq

 尚、メールアドレスの変更は、上記配信解除のお手続き後、
 新しいメールアドレスで新規登録をお手続きください。


発行元:株式会社エイ出版社
  http://www.ei-publishing.co.jp

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

everblue 更新情報

everblueのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング