ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

障害者自立支援法―何ができるかコミュの障害者の福祉サービス利用、所得に応じ負担へ…与党合意 など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん  おはようございます。

 障害者自立支援法巡る動きから…

☆障害者の福祉サービス利用、所得に応じ負担へ…与党合意
  2009年2月10日22時10分 読売新聞 政治
  http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090210-OYT1T00913.htm
 > 障害者自立支援法の見直しを検討している与党は10日、障害者が介護など
  福祉サービスを利用する際の負担を軽減するため、原則「1割の自己負担」か
  ら、所得などに応じた「応能負担」へ改める方針を固めた。来月にも改正法案
  を国会へ提出し、来年度中の実施を目指す。同日の与党「障害者自立支援に関
  するプロジェクトチーム」(PT)の実務者会議で、負担について「家計の負
  担能力などを考慮して定める額」という内容へ改めることで大筋合意した。所
  得が高い人でも最高で1割の負担額とする。早ければ12日のPTで正式決定
  する。
  …などと伝えています。
 ※関連……
   *障害者自立支援法 負担見直し
     NHKニュース 政治 2月11日 8時12分
     http://www3.nhk.or.jp/news/k10014098841000.html
    > 障害者自立支援法の見直しを検討している自民・公明両党は、福祉
     サービスを利用した障害者に原則1割の自己負担を求める今の仕組み
     を改め、所得に応じた負担とする方針を固めました。
     …などと伝えています。
 
 ------------------------------------------------------------------

☆昨年12/15に開催された社保審障害者部会の議事録など…
  ◇社会保障審議会障害者部会(第49回)議事次第
    厚労省HP 障害者部会 平成20年12月15日
    http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/s1215-8.html
     >*障害者自立支援法施行後3年の見直しについて
        (社会保障審議会障害者部会報告書)
        http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/s1216-5.html
      *社会保障審議会障害者部会報告書(PDF版)
        http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/dl/s1216-5a.pdf
  ▲障害者部会議事録 ←2/10 厚労省新着情報より
     *08/12/15 第49回社会保障審議会障害者部会議事録
       http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/txt/s1215-2.txt
     *08/12/10 第48回社会保障審議会障害者部会議事録
       http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/txt/s1210-3.txt
     *08/12/03 第47回社会保障審議会障害者部会議事録
       http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/txt/s1203-6.txt
     *08/11/27 第46回社会保障審議会障害者部会議事録
       http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/11/txt/s1127-6.txt

 画像は、2/8撮影の京都市北区:北野天満宮境内にて

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

障害者自立支援法―何ができるか 更新情報

障害者自立支援法―何ができるかのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング