ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ホースセラピー『馬上に吹く風』コミュの足跡帳です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
乗馬療法...興味ありますか?

初めての方は「自己紹介」お願い致します。

コメント(81)

最近、乗馬を始めました。
初めて教えてくださったトレーナーさんが、
ホースセラピーの勉強をしている方で
私も話を聴きながら、興味津々。
実際に、馬と触れ合っていると、
その興味はなおのこと広がる一方。
よろしくお願いします!
先日,ボランティアに参加させていただいた学生ですぴかぴか(新しい)

ホースセラピーに参加された方々との触れ合いや馬との触れ合い,とても楽しかったでするんるん

また,ぜひ参加させていただきますチューリップ
はじめまして
現在北海道の育成牧場で騎乗してます。
お産シーズンには手伝うこともあります。
仕事で毎日馬にふれてるけど飽きないほど馬好きです。
みなさんわーい(嬉しい顔)初めましてグッド(上向き矢印)

前職をやめて、急な進路転換をし
先週よりホースセラピスト育成の牧場にて勉強を毎日いたしておりまするんるん

毎日がすんごく大変でセラピストの勉強いがいにも馬場の清掃から管理の仕事をしております

このようなコミュニティがあるのをはじめてしりましたうれしい顔

よかったら仲良くさせていただきたいです。

よろしくお願い致します。
初めまして!

福祉の仕事に携わる身として、とても興味があります。
お馬さんも大好きなので、ホースセラピーの素晴らしさをこのコミュニティも通じて勉強させて戴いたら幸いです。

どうぞ宜しくお願いします。
はじめまして!ぴかぴか(新しい)
高3女子で、高校馬術を修了しました。
ホースセラピーを目指す乗馬クラブで馬術を続けています。

ボランティアとしては、大学馬術の障害者乗馬やちびっこ乗馬の手伝いを経験しました。
東京都や神奈川などで行われるホースセラピーなどのボランティアを積極的に引き受けたいとおもっておりますので、お声をお掛けください!ぴかぴか(新しい)
地方競馬馬主もしているため、馬の乗用馬化にも力をいれてます。
はじめましてぴかぴか(新しい)
馬の担当というわけではありませんが、飼育員をしており、アニマルセラピーに興味があります指でOKわーい(嬉しい顔)
どうぞよろしくお願いします顔(願)ぴかぴか(新しい)
ちょっと興味を持ち始めてます。
こちらであれこれ知識を仕入れさせていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
初めまして(*^_^*)

ホースセラピーに携わりたいと思い、仕事を辞め、三重の乗馬クラブに行ったら
「馬に乗れるだけでは駄目です」と言われ理学療法士と思って学校案内に行ったら、「セラピー関係は精神の勉強が必要だから作業療法士ですよ!!」と言われ、今は作業療法士の学校に行ってます。。

実習失敗して来年もう1回学生だけど涙

この1年間に色々と調べてみようと思っています。

ホースセラピーの事を色々と教えて頂けたら嬉しいです。宜しく(*^_^*)
こんばんは。

茨城の方で競走馬関係の仕事をさせてもらってます。

人のため馬たちのために何かやりたいと思ってホースセラピーについて大変興味があります。

これからヨロシクです。
私が将来やりたいことが福祉関係のお仕事なのですが、趣味である乗馬ウマやダイビングを通してホースセラピー、イルカセラピーなどを取り入れた介護施設を作りたいと思い、今勉強中ですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
これからもっと馬について勉強したいのでよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
はじめまして☆
小さい頃から馬が好きで、ようやく今また乗馬に行き始め
その際にこのようなホースセラピーについて知り、
そしてこのコミュがあることを知ったので
参加させてもらいました♪♪
馬が好きであると共に活動に興味があり、色々学ばせて頂こうと
思います!!
初めまして!
馬の魅力にハマってはや2年のまだまだ初心者ですが、大学で馬の飼育やセラピー活動をしています(近頃は馬以外の小動物も取り入れてます)
しかしまだまだ回数は少ないですし、外部との接触が少ないため、もっといろんな人にセラピーを知ってほしくて!もっとセラピーを広げたくて!

只今奮闘中です(笑)

何かセラピー関係のボランティアや仕事の募集などがありましたら…是非参加したいです!!わーい(嬉しい顔)電球

よろしくお願いしますウマハート
はじめまして
福島県の知的障害者の入所施設で精神障害や愛着障害のあるかたに馬や犬の世話を通して様々なことを学ぶ活動を行っています

まだまだ手探りで奮闘中ですのでよろしくおねがい致します
初めまして。東京の片田舎にある大学で「学生の居場所づくり」を目的に「大学で馬が飼いたい」と活動しているものです。
馬という動物がもたらす役割が大学でも必要とされているのではないか。
そんな想いから初めてみました。
宜しくお願いします^^
はじめまして!!我が家には肢体不自由児と知的障害2つの重複障害を持ったお子ちゃま2名♂この間テレビで見て感動させて頂いて…もしかしたらと思いmixiで検索!!見つけて超嬉しくるんるん地元でも動物セラピーは月一位はやってるけどバッド(下向き矢印)ナカナカ忙しく参加するのが難しく涙やはり子供の考えれば自分の事より我が子の成長!!って電球
はじめまして。
以前RDAの組織でボランティアさせて頂いていました。
騎乗した子供達の反応、親御さんの喜び・・・本当に素晴らしい活動だと思います。
何より、手伝わせて頂いて得た感動を忘れることはできません。
馬と人との素敵な共存を夢見て、一緒に勉強させて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
はじめましてm(_ _)m

私が行っていた。乗馬倶楽部ウマにホースセラピーウマをやています。動かなかった。手が動いたり…ウマウマ

はじめまして★
愛知県の渥美半島にある乗馬クラブで働いています。
ホースセラピーに興味があります。
このコミュでいろんな情報交換ができればと思い参加しました。
宜しくお願いします☆
はじめまして。
たいしたことは出来ませんが、自分で出来る範囲で社会貢献がしたいと思っています。
持続さすためには余り頑張り過ぎないことだと思っています。
馬を介して自分も癒され、人も癒してあげれたら一石二鳥かなって思います。あっかんべー

乗馬暦ウマは8年ぐらいにないりますが、乗ること以外の馬の良さを
セラピーで認識したいと思っています。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
TVを見て、ホースセラピーの存在を知りました。
自分自身、乗馬を始めて、本当にストレス半分(全くないってのは、難しいウッシッシ)の生活が
送れるようになったから、何か出来ないかなぁって思ってます。
いろんな事を知るって大事な事ですねわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますウマ
ホースセラピーに興味を持ち、今いろいろ調べています。
いろいろ吸収出来たらと思います。
よろしくお願いします。
はじめまして〜

今年はホースセラピーを本気で勉強するのが目標です。
動物行動学も勉強したい。

「非言語コミュニケーション」で馬と人が会話ができる事が目標です。
私自身が学んで、他の人にも誰にも言えない心の奥にある モヤモヤを馬とのコミュニケーションで 自分で解決できる・・・そんな事がしてみたいなあ〜。

と漠然と思っているのです。

ここで沢山の事を教えて貰いたいく参加させて頂きました。

宜しくお願い致します。

>>[55]

こんにちは 初めまして 

わあ〜いいですねっ。私も高齢者介護、障がい者支援の仕事をしていました。

そんな施設が出来たらステキですねっ

私も動物達のエネルギーを借りて その方が心の奥にモヤモヤとしている事を自分で解決できる エネルギーを得られる仕事がしたいと、思っています。



はじめまして。

私は、今日本が抱えている問題(雇用の問題、食の問題、若者青年達の心の病の問題)を解決するために、「社会を変えていこう」という気概のある人達と手を取り合い、日本を変えていきたいと考えています。

今回、その一つの試みとして、ホースアシステッドセラピーを活用し、東洋医療と西洋医療を併用したサロンを開設したいと考えています。

まだまだ勉強中ですので、いろいろ語り場を設けて、情報共有させていただければと思います。

また、すでにホースセラピーに携わっていらっしゃる方はメッセージして頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。


はじめまして、ホースセラピーのボランティアさせていただいています。某調教師さんが主催されるホースセラピーイベント等も参加させていただいています。よろしくお願いいたします
はじめまして。8歳の息子と2歳のダウン症の娘の母です。先日ホースセラピーの体験会に初めて参加してきました。また行ってみたいな!と思っています。よろしくお願いします。
馬を愛する皆さま、はじめまして。わーい(嬉しい顔)


かなり大人になるまで、馬とはご縁がなかったので、
自分が尋常ではなく馬が好きだということに気づいたのは遅く、


牧場で生まれ育ったとか、
3歳から馬に乗ってるとか、
達人のホースマンとか、
そういう方々のようには、とてもなれないと思っていました。


来世に想いをつなげようと思っていましたが(笑)、


今は、誰でも、本当に誰でも、
努力次第で、誰もが、
馬の達人になれるということがわかりました。

この事自体が、偉大なセラピーです。

また、メンタルにフォーカスした馬と行うメンタルセラピーの分野は、
欧米ではとても発展しています。

日本ではまだこれからの分野ですが、
日本でも発展していくことは間違いないです。

(トピック欄にセミナーのご案内をさせていただきす。どうぞ宜しくお願いします)

ウマ ぴかぴか(新しい) ウマ ぴかぴか(新しい) ウマ

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ホースセラピー『馬上に吹く風』 更新情報

ホースセラピー『馬上に吹く風』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング