ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超B級グルメ紀行(日本編)コミュの鹿児島市中央町 「黒さつま鶏 地鶏の鶏膳」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
早速、スーパードライの新商品「アサヒスーパードライ エクストラコールド」を注文し乾杯した!
マイナス2度で出されるエクストラコールドは美味しいですねぇ〜♡
早速、メニューの中から「朝ひきレバ刺し640円」「炭火焼 黒さつま鶏小盛り780円」「きびなご一夜干し380円」「自家製さつまあげ」を注文した。
ビールは一杯だけで、その後は芋焼酎を飲む事にした。 

早速、登場したのが「朝ひきレバ刺し」がテーブルに出された。
指宿にある自社農場で育てられた黒さつま地鶏を、朝絞めて血抜きされた新鮮なレバーだった!
エッジがシャキンと角が出てるので、見た目でも新鮮さが伝わってくる。
これを甘いタレに漬けて食すのだが、臭みも無く濃厚な味で口の中で広がり溶けてゆく。 

次に登場したのが、この店の看板商品の「炭火焼 黒さつま鶏小盛り」だった。
レモンを軽く絞り、生ワサビを載せて食すとジューシーな脂と共に弾力のある肉質が絶妙に絡み合い、炭火で焦げた香りと共に味わえてとても美味しいですねぇ〜!
宮崎地鶏焼きと焼き方は同じなのだが、こちらの肉汁の方が濃厚かもしれませんね。

次に登場したのは「きびなご一夜干し」が登場した。
きびなごはニシン科の小魚で一年中とれますが、産卵が近づくと群をなして海岸にやってくるこの産卵前の春先から初夏が旬で、鹿児島の郷土料理には欠かせない一品です。
とても美味しく骨まで食し、ほんのり甘く芋焼酎にはとても合う一品です。

「自家製さつまあげ」が最後に登場したのだが、見た目で薩摩おごじょから駄目だしが出た!
揚げ皮が剥がれていて、これでは昼間に食べた「揚立屋」のさつま揚げとは全く異なる。
大根おろしを載せて食しましたが、これはこれで美味しいのですが感動はありませんでした。
この店のメニューを見ると「塚田農場」を、かなり意識している様な感じがした。

薩摩おごじょは、10杯くらい芋焼酎を飲んでいるが、かなり酒に強いようだ(汗)
彼女の事を詳しく書いてしまうと、小さなエリアの関係で地元の方にバレてしまうので、余り詳しく書けませんが、鹿児島の女性達は皆さん酒に強い様だ。
次の店に誘われたのだが、私は果たして記憶を失くさない様にホテルに帰れるのか心配になった。

☆黒さつま鶏 地鶏の鶏膳
住所:鹿児島市中央町11 鹿児島中央ターミナルビル地下1階
電話:099-296-9101
営業:11:00〜15:00
   17:00〜22:30
土日祝日11:00〜22:30
定休:無休
http://daizenfarm.jp/torizen/
総合評価★★★☆(★5つが最高です)

食事  ★★★☆
価格  ★★★★
雰囲気 ★★★★
サービス★★★

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超B級グルメ紀行(日本編) 更新情報

超B級グルメ紀行(日本編)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング