ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超B級グルメ紀行(日本編)コミュの名古屋市中村区 「串専門 あさひ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
外見はボロイのですが、暖簾も清潔で看板もキレイにした昭和の店構えで迷わず入る事にした。
店の裏には、私が泊まっている「マリオットホテル」が摩天楼の様にそびえ立っている。
昭和の時代と、近代的な建物が混在する景色も圧巻だ。

店内に入って私はニッコリ「正解だったね!」と友人に微笑んだ。
いい感じの雰囲気の店だった。
奥で10人ほどが宴会をしてる様で活気があった。
入口のテーブル席を陣取り、メニューを観て友人のお任せで注文した。

ビールで喉を潤し、「お通し」のキャベツに、2度塗り禁止のソースを付けて食した。
暫くして登場したのが、名古屋の名物「どて焼き」だった。
「どて焼き」とは、牛のスジ肉や大根などを八丁味噌で煮込んだもので、おでんの「関東煮」や「関西煮」とは違う、名古屋独自の郷土料理です。

「どて焼き」の由来は、鉄板の上に八丁味噌で土手を作って中に水を入れ、焦がしながら煮込むことから、そう呼ばれるようになったと言われています。
甘味と辛味と旨味をあわせ持つまろやかなコクのある味です。
私はこの味が嫌いでしたが、何度か食べる内に好きになってしまいました。

次は「串カツ」が登場して、ソースを浸けて食します。
中身はバラ肉を串に刺して、衣を付けてカラッと揚げてあります。
豚の脂を封じ込めているので、脂とソースが口の中で絡んで、とても濃厚な味に変身します。

その揚げたての「串カツ」を、「どて焼き」の鍋にドボンと浸けて出してもらい食す。
かつて屋台が立ち並ぶ名古屋の街で生まれたであろうこの食べ方こそが、名古屋名物の「味噌カツ」のルーツとも言われています。
串カツは「ころも」を食べると言われますが、牛スジや大根などを煮込むことで旨みとコクの出た、まろやかな「どて焼き」の味噌ダレが、フワッとしたころもに絡んで実に美味いです!

続いて、「ネギマ」が登場するが、関東だとネギマの肉は鶏だが、名古屋では豚が多いそうだ。
こちらも炭火で塩だけで焼き上げて食します。
豚の脂とネギのサッパリな味が、とても良くマッチしましね!

「皮焼き」が登場したが、こちらは本物の鶏ですね。
カリッと素焼きされて、塩を軽く振ってあり、皮の脂が焦げた表面のカリカリで歯応えが楽しめる。
非常に美味しいくビールが進む!

焼き物の最後が「砂肝」だった。
こちらは普通の味でしたが、新鮮なんでしょうね!臭みも無く美味しく食しました。

最後に「漬け物」を注文したのだが、自家製のお母さんの味でしたね!
シャキシャキの歯応えに、程より塩に鷹の爪が効いて、とても美味しく頂きました!

この店のメニューは少ない。
ここは腰を据えて落ち着いて飲む店では無いのだ。
軽く一杯引っかけて、次に店に行くスタイルの様だ。
チョッと物足りなく、会計を済ませて店を後にした。

☆串専門 あさひ
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3丁目26-3
電話:052-565-0530
営業:17:00〜22:30
定休:日曜
★★★(★5つが最高です)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超B級グルメ紀行(日本編) 更新情報

超B級グルメ紀行(日本編)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング