ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超B級グルメ紀行(日本編)コミュの神奈川県大磯 「めしや大磯港」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
漁港は照明も消されていて、メルセデスのHIDの強力なヘッドライトに映し出された景色しか見えなく、漁港の中にあるとネットでは記載されていたが、入口が分からない。
この店は、大磯港漁業協同組合の直営で経営されてると書いてあった。
店に入ったのだが、客は誰もいなかった。
週末の昼間のランチ時はかなり人気だそうで、並ぶ事も覚悟しなければいけないそうだ。

メニューを見ると知らない名前の魚が沢山あった。
定番メニューは無く、その日に上がった魚がメニューとなり食べる事ができるそうだ。
単品で2種類と定食を注文した。

お通しは「スズキの竜田揚げ」。
淡白な魚だが、竜田揚げはいい味に変化してますね!
最初に登場したのは「しろうま700円」という魚で、白身の「カワハギ」の様な魚だった。
真ん中に「肝」が添えられていて、シコシコ美味しい魚だった。

次に「太刀魚の炙り900円」が出てきた。
これは居酒屋では、季節の定番で出される魚だが、これもまた皮をカリっと炙ってあり、身もしまっていて美味しいですねぇ!
「モクズガ二の塩ゆで」を頼んだのだが、「もずく」が出て来たのだ(笑)
私の注文の仕方が悪かった様だが、これは程良いお酢が効いていて新鮮です。

さて、定食の登場ですね!
寿司は「マアジ」「イナダ」「スズキ」「本カマス」が2貫づつ。
焼き物は「マアジの塩焼き」フライは「カマス」
寿司と焼き物、フライとダブってますね。
まぁこれはいいのだが、問題は寿司だった。

これで2,000円なのですが、正直に申し上げると1000円の価値しかないと思う。
寿司の2貫ずつなのはいいのですが、寿司ネタが厚すぎでシャリが堅過ぎです。
歯応えがある魚は、ある程度薄く切って身に包丁を斜めに切れ目を入れるといいですね。
そうすると噛んだ時に噛みやすいし、ご飯とのバランスもいいです。

そんなに寿司を固く握っては、寿司ではなくなってしまいます。
ネタとご飯のハーモニーが楽しめなく、単品をそれぞれ別に頼んで食べているようですね。
マアジとスズキには骨が残っていました。
この職人は寿司屋で修業したのではなく、寿司型にご飯を入れて作ったのでしょうね。

これだったら普通に刺し身の盛り合わせにして、ご飯は別に出した方がいいです。
昼間のランチは1200円ぐらいだろうけど、夜に2000円だとこれでは通用しません。
それに、酢飯の酢が足りないですよ。
和食の職人と寿司職人は、一緒に考えてはいけないし、そんな簡単には作らない方がいいです。

帰る頃は何組かお客さんも入ってきた。
しかし、外は真っ暗闇!
どこが岸壁かもわからない暗さは怖いですね。
夜行く際は、岸壁から落ちないように気を付けましょうね。

☆めしや 大磯港
住所:神奈川県中郡大磯町大磯1398-18
電話:0463-62-1755
営業:11:30〜14:00(L.O.13:30)
    17:00〜20:00(L.O.19:30)
定休:水曜日(シケ、不漁により開店できない場合もあります)
http://www.oisokou.com/
評価:★★★(★5つが最高です)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超B級グルメ紀行(日本編) 更新情報

超B級グルメ紀行(日本編)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング