ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超B級グルメ紀行(日本編)コミュの羽田空港国際線 ANAラウンジ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は20年以上、海外に行く場合はANAを利用してるので、今回のロサンゼルスには、当然ANAビジネスで行ってきた。
始めの頃はJALも利用していたのだが、ある切っ掛けで、絶対に乗らないと決めたのだった。
20年もANAや系列航空を乗り続けると、マイレージも相当貯まるのです。
エコノミーで予約しても、アップグレードになってしまうのです(自慢)

仕事で行く場合は、プロダクションが決めた航空会社で行く事があるが、殆どの航空券は帰りは自由に航空会社を切り替えが出来ます。
行きは仕方ないけど、帰りぐらいは好きな航空会社で帰ってきました。
ANA以外で、気持ち良く乗れる航空会社を上げるとしましょうね。

欧州便では「ヴァージン アトランティック航空」ですね。
何がいいかと言えば、機内の食事は勿論、映画や音楽の種類が豊富で、バーカウンターもある。
そして、CAがとてもキレイでスタイルも抜群にいいですよ!

米国便では、「MGM航空」があるのですが、これはMGMの映画関係者しか乗る事ができませんが、全席ファーストクラスで、個室もあって会議室もある超豪華航空会社です。
これ以外だと、「ユナイテッド航空」がいいですね。
米国航空の中でも時間に正確で、乗り遅れたりトラブルがあっても対応がいいですね。

アジア系だと断トツに「シンガポール航空」がベストですね。
料理もお酒も美味しいし、CAがとてもエキゾチックでスタイル抜群です。
そして、航空会社としても事故率が低く安全だと思いますね。

乗ってみたい航空会社は「エミレーツ航空」のファーストクラスですね。
全て個室で、寝る時はベッドメイクしてくれますし、毛布ではなく羽毛布団です。
ビジネスクラスでも、フルフラットで楽ですし、「ドンぺリ」も用意されているそうです。

そんな中でも、私はANAが好きですね。
毎回乗っても居心地がいいし、安心してワガママ言っても殆ど用意してくれます。
機内には「うどん」しかないけど、ラーメンがどうしても食べたいと前もって言っておくと「カップヌードル」が、私の為に用意されていた事もあります。

羽田空港国際線ターミナルは、先月に韓国旅行を招待されたのが初めてで、今回で2回目だ。
出店してる店は、夜の9時を廻っても、出国する旅行客で何処も満席で並んでいた。
搭乗手続きを済ませて、ラウンジを案内された。

成田空港もラウンジがあるのだが、狭いので結構混雑する事が多い。
ラウンジに入って驚いたのが、成田の2倍以上はあるのではないだろうか?
とても広く、新しいので全てが清潔な空間で、まるでホテルの様だ。

ブッフェスタイルだが、特徴のある料理が目立ちます。
お酒も、スパークリンワインから、日本酒、焼酎、ビール、ウィスキーなど揃ってますね。

結構、お酒も飲んで飯も食ったところで、ラーメンでも食べようかと思った。
カウンターでメニューを見ると、うどんだけだったので「天ぷらうどん」を食した。
食して驚いたのは、立ち食いうどんの様な物ではなく、キチンとダシを取って美味しい!
業務用だろうが、真面目に取り組んでいるのでしょうね。

かなりお酒を飲んで廻ってきた。
チョとシャワーを浴びたくなったので、シャワールームを借りる事にした。
カギをもらってシャワーブースに入って驚いた!
ホテル並みの設備で、しかも清潔でキレイだった。

アメニティもボトルの使い回しで無く、専用に用意されたアメニティで気持ちいいですね。
冷暖房も完備され、至れり尽くせりの空間で気持ちいいですね。
シャワーを出てからも、お酒を飲み続けかなり酔っぱらってしまった。
長い空の旅だが、機内では寝てしまうだろうね。

皆さんも、是非!ビジネスクラスを乗って、ラウンジに行って見て欲しいです!
気持ちいいですよぉ〜♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超B級グルメ紀行(日本編) 更新情報

超B級グルメ紀行(日本編)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング