ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超B級グルメ紀行(日本編)コミュの名古屋市今池 「きも善」 「味仙」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

伊勢神宮参拝で名古屋に1泊する事にした。
飯は前もって私が愛読してる料理情報雑誌「dancyu(ダンチュウ)」で見つけた店に向かった。
http://www.president.co.jp/dan/

ここは今池にある、昭和35年創業の「きも善」が今回の目的の店である。

この佇まいはいいですねぇぇ〜
現在、この店を引っ張るのは、先代の次男坊である田中兼二さん。
趣味でハーレーに跨り、仲間とプロレスも主催してレスラーネーム「マグナム今池」の選手でもある。

店は9時を廻ったところなので、殆ど売り切れてしまったらしく、残念だが今回食べたかった「きも善バイアグラ 遮断機」「球球」も売り切れだった、、、
「ごめんなさいねぇ〜」と言いながら、色々お店のメニューを説明してくれた。
背が小さいけど綺麗な方なので、聞いてみたら大将の奥さんだそうだ。
まさに「美女と野獣」とはこの事だろう(笑)

仕方なく「どて煮」「牛串カツ」を注文。
仕上げに「そばめし」を注文したら、これが美味しい!
おかわりを注文して気分も上々である。
直会で魚を食わなければ、もうチョッと色々食いたかったなぁ〜
新人君もそろそろ友人宅に向かうという事でお開きとなった。

新人君と別れて軽くラーメンでも食いたくなり、店から3分ほどにある「味仙」に向かい「元祖台湾ラーメン」を食べた。
名古屋のソウルフード!
本場、台湾には実はこんなラーメン存在しません。
この店独自のラーメンですね。
挽肉はどっちゃり、麺も顔出しまッす。
麺はソリッドで、歯切れの良い中細いストレート。

名古屋飯を語る上で欠かせない「味仙」の台湾ラーメン、ウマカラで実に楽しめましたッ。
次回は他の皿料理も頼んで、しっぽりと飲んでみたいね。

しかし、汗が止まらない、、、、
Tシャツがドンドン汗で体に纏わりついてくる(汗)
早めにホテルに帰ってシャワーを浴びなきゃぁ〜
名古屋を堪能した1日であった。

☆きも善
住所:名古屋市千種区今池1-14-1
電話:052-733-5868
定休日:日曜日
http://www.kimozen.com/
★★★★(★5つが最高です)

☆味仙
住所:愛知県名古屋市千種区今池1-12-10
電話:052-733-7670
営業時間:PM5:30〜AM2:00
定休日:年中無休
http://www.misen.ne.jp/
★★★★(★5つが最高です)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超B級グルメ紀行(日本編) 更新情報

超B級グルメ紀行(日本編)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング