ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超B級グルメ紀行(日本編)コミュの横浜「謝甜記(しゃてんき)」の中国粥

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜のUSSオートオークションの帰りに中華街に久しぶりに寄ってきた。
私は横浜・中華街を散歩することが好きだ。
これほどまでに簡単に異国情緒に突入出来る場所はそうはない。
JR・石川町駅から6分で外国だ。

中華街はメインストリートを中心に東西南北に街は広がっている。裏通りも中華街っぽいというか、いかにも香港映画のアクション俳優・チョンユンファあたりが、犯人追跡でゴミ箱をひっくり返しながらマシンガンを撃ちまくるシーンが似合いすぎる。メインストリートには料理の鉄人に登場した有名店も店を連ねている。しかし、おそらく今回紹介する"謝甜記"(しゃてんき)はこの好立地のメイン通りにあって間違いなく一番、客単価が安い店であろう。本当は伊勢海老やフカヒレを売ったほうがズッと儲かるのに・・・たまたま"御粥(おかゆ)"などという安価な料理にこだわった為に客単価が上げようもない状態。他店と比較して慌てて高級食材を仕入れたがもう遅い。客はひたすらに御粥(おかゆ)を食いにやってくる。それで有名になってしまったからお粥ばかりが売れる。単価が安い上に熱いからなかなか食えずに回転も悪い。

高級他店を尻目に今日も客単価中華街一安値を目指し、今やライバルは重慶飯店でも華正楼でもなくドンキホーテかコジマ電気か・・・・そんなわけないが、とにかく美味くて安い。
御粥の種類も豊富。
先程の話しは半ば冗談でお粥と一緒にお料理も美味しいから食べてください。
私の個人的お薦めは"梅肉鳥唐揚げ"素晴らしい。
泣きます。ただし、日曜祭日は長蛇の列、並ぶ事を覚悟で行ってください。
最近出来た近所の新店舗は朝9時から営業しています。

★謝甜記(しゃてんき)中国粥
住所:横浜市中区山下町165番地
電話:045−641−0779 
定休日 毎週火曜日
営業時間 10:00から20;30 (近所の2号店は9時より営業)
石川町北口から中華街大通りを目指す。善隣門から入って華正楼を左に見て隣りの角。山下公園の東門から入ったら交番を右に見て次ぎの角の右側。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超B級グルメ紀行(日本編) 更新情報

超B級グルメ紀行(日本編)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング