ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

徳久ウィリアムコミュの<VOIZ>vol.19

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「徳久ウィリアム」と、「際立った声」に関する情報を提供するメールマガジン【VOIZ】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、私の知り合いや、私が参加したライブのアンケートで、
メルマガを希望する、という方に送っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

はじめに

発行が少し遅れました。スミマセン。

さて、私は1974年生まれなんですが、
回りに同じ世代の人が増えて来ました
偶然か?それとも第2次ベビーブームの最後の年だから多いのは必然か?
何はともあれ、同年代が頑張っているのは、嬉しいものです。
(何で嬉しいかは、よくよく考えてみると不思議ですが)

★目次

 ■ニュース
  ○求む!ボイスパフォーマー

 ■5月のウィリアム企画ライブ
  ○5/6 「ウィリ山ウンテン VOl.20 スマン」

 ■5月のウィリアムが参加するイベント
  ○5/4 「ヤツマターズ」@荻窪「Velvetsun」
  ○5/10 「声のインスタントオーケストラ」@渋谷「公演通りクラシックス」
  ○5/19 「音のヨガWS」@青山ベルコモンズ
  ○5/19,20 「詩と音楽のイベント」@中野「PlanB」
  ○5/23 「ウィリアム&ナカジマ」@武蔵境
  ○5/26 「タカダアキコと即興」@デザインフェスタ
  ○5/27 「スマン」@西荻窪「アケタの店」
  ○5/31 「ウィリアム&ナカジマ」@江古田「Cafe FLYING TEAPOT」

 ■声に関するオススメライブ情報
  ○倍音Sニューアルバム
○ホーメイon the radio
  ○山川冬樹

 ■声に関する動画情報
  ○コロラトゥーラ

………………………………………………………………………………………
■ニュース
………………………………………………………………………………………

○求む!ボイスパフォーマー

7/29に、若手ボイスパフォーマー(キャリア10年以内)のナンバー1を
決めるコンテスト「V1-GP」を開催するにあたり、
2名のボイスパフォーマーを公募します。

まずは1次書類審査の後、6/3のプレイベントで、
公開オーディション(1人5分のパフォーマンス)を行い、
2名を選出します。

我こそは、と思うボイスパフォーマーは、奮ってご応募ください。

詳細はこちら
http://william.air-nifty.com/blog/2007/04/post_228b_5.html


………………………………………………………………………………………
■5月のウィリアム企画ライブ
………………………………………………………………………………………

○5/6 「ウィリ山ウンテン VOl.20 スマン」

   トランペッターで作曲家「山本ヤマ」率いる管楽器アンサンブル
   「スマン」

   昨年末からボイスとして参加しておりますが、何と言っても曲が
   良いのが魅力。曲が良い、というのはそれだけで演奏するのが
   楽しいのです。

   また、管楽器のアンサンブルは、大きめの音量による迫力
   さることながら、響きが美しい。
   あまり管楽器のアンサンブルと共演することが無かったと私としては、
   曲の良さと相俟って、ウットリこの上無いので御座います。

   メンバーも、キャリアが長い人ばかりなので(私が最年少)、
   演奏は安定していて、安心して聞いていられます。

   この日は対バンは無しの、「スマン」オンリー!
   バラエティに富んだ、沢山の曲があるからこそ出来る強み!

   私も、曲に合わせて、普通に歌ったり、唸ったり、ガなったり、
   演技(?)したりと様々です。

   お楽しみに!

   なお、会場は禁煙です。
   また、椅子でユックリご覧になりたい方は、開場後すぐのご来場を
   オススメします。

   #19時開場 19時半開演
    場所:円盤(JR高円寺駅下車 徒歩1〜2分)
       http://www.enban.org/map.html
    料金:2000円
    出演者:『スマン』
        忍田耕一trombone、金子泰子trombone、
        筒井洋一baritone sax、須藤かよvocal.piano、
        徳久ウィリアムvoice、山本ヤマtrumpet


………………………………………………………………………………………
■5月のウィリアムが参加するイベント
………………………………………………………………………………………
 
○5/10 「声のインスタントオーケストラ」@渋谷「公演通りクラシックス」

トランペット奏者松本健一さん主催イベント「渋谷時代」vol.32。

「ヴォーカリスト、ヴォイスパフォーマー、ヒューマンビートボクサー、
役者など、声の人を集めて、作曲者が用意したルールを基本に集団即興を
行うので、VOICEだけのオーケストラがどんなことになるのかこうご期待下さい」

    #19:30 開場 20:00 開演
     場所:公園通りクラシックス(「渋谷」駅徒歩3分)
   渋谷区宇田川町19-5 山手教会B1F
        03-3464-2701(Hall) 03-3423-6343(Office)
        http://www.radio-zipangu.com/koendori/access/index.html
     料金:前売り・予約2500円/当日2800円(1drink付)
     作曲者:吉田隆一、田村夏樹、金子泰子、足立智美
     出演者:藤ノ木みか、蜂谷真紀、すずきあおい、天野みほ、
         かわいしのぶ、室舘彩、小山なおこ、瀬尾亮、桜井響、
         角森隆浩(ニーノトリンカvo)、徳久ウィリアム、
         りかお(素人)、他 


○5/19 「音のヨガWS」@青山ベルコモンズ

前回好評だったWSの第2弾です。
今回は、香りのエキスパートの方にご協力頂きます!

『体 香 音
五感を研ぎ澄まし、癒しの渦へ。。。

1、ヨガのアサナ(ポーズ)で体を暖めます。
2、漢方を使ったオーガニックのお香の香りに浸り、心身共にリラックスしていきます。
3、チャクラに反応させた音を唱え、音のバイブレーションで自分自身を癒します。

自分の内側から広がる癒しのパワーを感じてみて下さい。』

    #11:30-13:00
     場所:青山ベルコモンズ内3F スローフローヨガスタジオ
       (外苑前駅3番出口から徒歩2分。)
     TEL:03-3475-8102
        http://www.slow-flow.com/shop_aoyama/shop_map.html
     料金:¥3000
     講師:MAYA(IYCヨガ講師)
         http://www.iyc.jp/index.html
        徳久ウィリアム幸太郎(ボイスパフォーマー)


○5/19,20 「詩と音楽のイベント」@中野「PlanB」

詩人「恋川春町」さんに誘って頂きました。
「2004年から、詩と音楽、そのほかあらゆるアートパフォーマンスの
発現の場として、都内各所で開催されてきた<溶鉱炉>」

声を使う表現として詩は興味あり、沢山の詩人が一度に見れるイベント
という事で、どんな表現があるのかとても楽しみです。

私は、初日に、
ダンサー「MargaJo」「森下こうえん」と、ヴォイスの
「本郷 綜海」との4人でパフォーマンス、

2日目に、ソロでボイス即興やります。

しかし、これだけの出演者数なのにチケットが激安!
即興表現や、詩/ポエトリーリーディングに興味がある人は是非

両日とも1時間ほどオープンマイクあり、
「詩の朗読から弾き語り、パフォーマンス、ダンスなど、さまざまな
アーティストさんの参加を募集」しているそうです。

    #19日16時開演22時30分終演  20日16時開演20時20分終演(予定)
     場所:中野planB(丸の内線「中野富士見町」駅下車徒歩3分)
        TEL(03-3384-2051)
        http://www.i10x.com/planb/info/index.html#3
     料金:一日券1000円二日間通し券1500円
     出演:<詩人>恋川春町、服部剛、死紺亭柳竹、杉田奈央子、
        山内緋呂子、青木太郎本人、伊津野重美、馬野幹、
        福田理恵、佐藤yuupopic(ほか)
        <音楽>山崎怠雅、中川一郎、チバ大三、span&太郎&幹、
        及川禅、マルチヘッド、アーヴィントン、徳久ウィリアム、
        水晶の舟、(ほか)


○5/23 「ウィリアム&ナカジマ」@武蔵境

実験的ブルーズユニット「ウィリアム&ナカジマ」の久々のライブ。

イベント自体は、相方「ナカジマ」の主催イベントで、彼が所属する
他のバンドや、彼関係の面白いバンドが出るようです。

なお、「ウィリアム&ナカジマ」には、今回からドラマーが加入予定。
箱がロック系の箱なので、音量もバッチリ!
ようやく自分のやりたい事に近づいてきました。

    #開場/開演:未定
     場所:未定
     料金:未定
     出演:ウィリアム&ナカジマ、モンスター幼稚園、他


○5/26 「タカダアキコと即興」@デザインフェスタ

ベリーダンス歴10年ながらも、元々やっていた暗黒舞踏や、
ストリートダンス、大道芸など、様々な要素を取り入れ、
独自の世界を作り上げ、国内外で高い評価を得ている
超ベリーダンサー「タカダアキコ」さんに誘って頂きました。

イベントは、若手のアーティストが集う「デザインフェスタ」!
通常はアーティストがお金を払って参加するこのイベント、
今回は、イベント事務局の方が、アキコさんのパフォーマンスに惚れて、
無料での出演となりました。

内容は未定ですが、お祭り大好きアキコワールド炸裂は間違いなし。

    #1st 11:00〜11:45、 2nd 16:30〜17:00 (30分)
     場所:東京ビッグサイト(国際展示場正門駅から徒歩 約3分)
        江東区有明3-21-1 TEL: 03(5530)1111(代表)
        http://www.designfesta.com/jp/df/event/access/
     料金:1日券 前売り800円/当日1000円 
        2日券 前売り1500円/当日1800円
     出演:エキゾチックキャラバン・高田大サーカス、他


○5/27 「スマン」@西荻窪「アケタの店」

トランペッター/作曲者「山本ヤマ」率いる管楽器グループ「スマン」
今回は、ヤマさんのトランペット、トロンボーン2台、ボイス2人、
という、かなり特殊なアンサンブルを披露します。

ジャズシンガーといわれる方との共演は初めてなので楽しみです。

    #イベント名「立ち喰いスマン・すわりの悪い音楽」
     開場/開演:19:30〜23:00
     場所:西荻窪アケタの店 tel: 03-3395-9507
        杉並区西荻北3-21-13吉野ビルB101
        http://www.aketa.org/mise.html
     出演者:忍田耕一trombone、金子泰子trombone、
         徳久ウィリアムvoice、山本ヤマtrumpet
         冨田久美(vo)


○5/31 「ウィリアム&ナカジマ」@江古田「Cafe FLYING TEAPOT」

口琴演奏家「幕内」さんに誘って頂いたイベント。
「ウィリアム&ナカジマ」で出演します。
簡易ドラムセットを持ち込んでの、参加になりそう。

共演に、南インドのツボ太鼓「ガタム」を現地で1年間修行してきた
「マッハ」こと久野君も帰国後初(?)のライブをするので、
メチャクチャ楽しみ。

インドのリズムは、その複雑さにおいて世界1と言えます。

    #時間 19:00オープン 19:30スタート
     会場:江古田Cafe FLYING TEAPOT(03-5999-7971)
        西武池袋線江古田駅北口歩5分
        http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/about01.html
     チケット:1500+1Drinkオーダー
     出演者:幕内純平&久野隆昭(19:30〜)
         マーキー・ジョモラ(20:20〜)
         ウィリアム&ナカジマ(21:10〜)


………………………………………………………………………………………
■声に関するオススメイベント情報
………………………………………………………………………………………

○倍音Sニューアルバム(NEW

私が99年から03ねんまで参加していた「ホーメイ」グループ「倍音S」
今はリーダー尾引さんのソロユニットになりましたが、
「倍音S」名義では久々のアルバムを発表しました。

タイトルは「倍音mu」(ばいおんみゅー)

内容は、尾引さんのソロの他、「宇宙人おーちゃん」とのデュオ演奏あり。
相変わらずの濃いぃ倍音だらけのアルバムになっております。

「店頭での発売は5月14日からですが、ライブ会場での販売、サイト
での通販は既に開始」しているそうです。

http://vions.jp/

アルバムも良いですが、尾引&おーちゃんのデュオはかなりイイですよ。
いわゆる倍音系は、細かい倍音の響きを聞かせるために、全体の起伏が
どうしても少なくなりがちなんですが、おーちゃんのパーカッションが
良い起伏を作っていて、今までに無い、倍音ダンスミュージックの様相を
呈しています。


○ホーメイon the radio

日本にホーメイを広めた功労者の1人「巻上公一」さんが出演するラジオ
番組のお知らせ

『5月7日の夜11時より1時間10分、
NHK-FMの「ASIA POPS WIND」という番組に、巻上公一が出演いたします。
モングンオールやボロット・バイルシェフがかかるのはもちろん
ホーミーとホーメイの違いや、トゥバやアルタイののどうたの解説、
そしてその影響を受けたユニークな歌手やポップスなど
いろいろかかりますので、お時間ありましたら、ぜひ聞いて下さい。』


○山川冬樹出演イベント

メルマガ出すのが遅れて、今日のイベントなんですが、

ホーメイを取り入れた独自の表現が、国際的に評価されている「山川冬樹」
が出演するイベントです。

他の3組の出演者、「ドラびでお」「MASH」「オプトラム」も超個性的
なので、メチャクチャオススメ!
というか、他の予定が無かったら観にいきたかった!!

http://www.bloc.jp/garth/data/1177428387

………………………………………………………………………………………
■声に関する動画情報
………………………………………………………………………………………

○コロラトゥーラ・ソプラノ

以前、知り合いの民族音楽の教授に聞かせてもらったロシアの女声CDに
驚いたことがあります。

物凄い高い音域で、あたかも自由自在に歌っているかのような技巧は
凄まじいものでした。

残念ながら、演者の名前は忘れてしまったのですが、
それは「コロラトゥーラ・ソプラノ」と呼ばれる声楽の種類でした。

ちょっと調べてみたところ、エディタ・グルベローヴァという方が
評価が高くて有名という事で、Youtubeで検索したら、
ありました

http://www.youtube.com/watch?v=gk8vAeEuCbM

スゴイ技巧です。膨大な練習量が背後に見えます。圧倒的だなあ

最近、「のだめカンタービレ」を読んでいたので、西洋クラシックの世界の
面白さが少し分かった気がします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼購読停止・登録メールアドレスの変更は
 http://william.boo.jp/mm.html

▼ご意見・ご感想ございましたら気軽にメールください。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
徳久ウィリアム幸太郎
http://william.air-nifty.com/
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

徳久ウィリアム 更新情報

徳久ウィリアムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング