ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Nikon Fコミュのはじめましてトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(198)

初めまして。
親父の初給料で買ったNIKONFを譲り受けました。
ほとんど20年くらい使っていなかったので
モルトがぼろぼろで昨日修理を実施しました。

製造NO:646****

よろしくお願いします。
みなさんはじめまして。
家にNikon F があったので使ってみようと思います。

しかし使い方まるでわかりません。
コンデジしか使ったことないので・・・

電池とかって いるんでしょうか?
フィルムがあればとりあえず撮れるのでしょうか?

どなたか教えてください。
なぜか二台ありました。
あと望遠レンズっぽい(長いやつ)が入ってました。
ピントとかって自分で回して合わせるんですか?
素人がいきなり撮れますでしょうか?
頑張るつもりです。
よろしくお願いします。
lapis lszuli さん

もし、東京にお住まいか、あるいは来る機会がありましたら
ニコン研究会にお越しください。
懇切丁寧に、使い方教えて差し上げることが出来ると思います。

毎月第三土曜日、午後1時から5時まで
都内、銀座周辺で例会を開いております。

ニコンからも信頼されている、趣味人の集まりですから
どうぞ、安心してお越しください。
敷居が高そうに思えますが、女性会員もいて
わきあいあいあですよ。

ホームページありますから、のぞいてみて下さいね。

http://akiroom.com/redbook/kenkyukai/


約一年前
学校(某高専)のゴミ捨て場に捨ててあったNikon F(652・・・・,アイレベル)を譲り受けました

"ニコンを粗大ゴミの日に出す者は地獄に落ちる"この言葉を心の中に一年使ってみました

このNikon Fを譲り受けた経緯があまりにも複雑でこのNikon Fに運命のようなものを感じております

ちなみに現在、学校の写真部の部長です

よかったらNikon F使いの皆様と絡んでみたいです
はじめまして。
ニコンFで合同写真展を開催する関係で発見しましたのでよろしくお願いします。

札幌市民限定になってしまいますが、来週の23〜30でニコンF限定の写真展を開催します。
場所は琴似の地下鉄駅裏の60sというトコロです。12時〜12時で営業しております。
詳しくは↓
http://daisakusen60s.web.fc2.com/DownFlame01.htm

愛機は、一枚目のモノと、モードラのとの二台体制です。
SCオート中毒で、両方共同じレンズが付いております。(二台ある意味が無い)
はじめまして。
こちらの書き込みを拝見していて、皆さんのFに対する愛情が感じられ、とても和やかな気持ちになりました。

自分が小さい時に、父と親戚のおじさんが写真関係の仕事をしていた事もあって、すでにそこにNikon Fがあったという環境でした。

父からFを譲り受け、今も時々フィルムを詰めて使っています。

一度オーバーホールに出してからは故障もなく、元気に動いています。
はじめまして

Fは今も一台だけ置いてますが、最近は本当に値崩れしてますね〜。若い方など、一眼レフの完成形の原点という意味でFを使ってほしいですね〜。裏蓋とかシャッタ位置とかは少し違和感感じるでしょうけど。

学生時代は金が無くて欲しかったけど買えなかったカメラ。ペンタの上のレザーが憧れでした。卒業して給料貰うようになったときはF2の時代だったからF2買いましたけど、その後中古でF買って何台か使いました。

最初から半世紀以上も基本的なマウントを変えないというのは本当に凄いですね。
はじめまして。

今までAF機能を持つフィルムカメラを使ってましたが、MFカメラが使いたくて、Nikon Fを購入しました!
Nikonが似合うという中古カメラ屋の勧めもあって、お店にあったNikon各機種とNikomartを触りましたが、いつの間にか馴染んで手離せなくなったFに運命を感じ(笑)Fに決定。
憧れのNikonでのMFデビューにドキドキワクワクしながら只今テスト撮影中です。

まだまだ難しくてでもそれが楽しいので、超初心者ですが、大事に大事に長く使っていきたいと思います。
早く仲良くなって沢山写真を撮っていきたいな。
皆様色々よろしくお願いします♪
はじめまして。

去年の10月、市内の中古カメラ店で家内用にFアイレベル、自分用にFフォトミックFTNを購入しました。
「F」のロゴとカメラ自体のデザイン、それにオートニッコールレンズのデザインが大好きです。

残念ながらアイレベルの方は、先日2本目の撮影を終えてフィルムを巻き取ろうと思ったら、巻戻しクランクが空回りして巻取り不能でした。
巻戻しクランクと巻戻し軸の噛み合せがダメになったようで、現在入院中です。

皆さん、よろしくお願いします。
はじめまして。

先月、憧れのF3を買ってついにNikonユーザーになれたと喜んでいたら、知り合いからフォトミックFTnを頂きました!
しかも12月24日に 笑
思わぬクリスマスプレゼントでした
一度、OHしてF3と共に前線で使って行きたいと思っています!
学生&写真ド下手ですがよろしくお願いします。
ワァ〜凄いexclamation、『 Nikon F ブラック アイレベル 』 一生の貴重な財産ですね。自分はシルバーですが永遠の愛機です。揺れるハート何機か買い替えて所有していますが、此のFだけは、レンズ、関連機材が豊富で部品用品が完璧に揃っているので、カメラ基本に忠実な『 Nikon F 』は手放せません揺れるハートるんるん手(チョキ)(*^_^*)OKるんるん  オーディオ 隼
初めまして。
写真はPentax Kから初めまして途中Canon AE-1へ一年程浮気、其の後はF一筋でした。
F一本に絞った動機は冬の東北地方山中氷点下でAE-1が停止してもFでは写真が撮れ続けた事です。
機械式で且つ頑丈、更にアイレベル仕様が有る事。F2でも良かったのですが裏蓋が一寸不安で…
F2 Photomic Aは友人から頂いた物です。
Fはどんな過酷な場面でも確実に写真が撮れるって安心感が有りますね。
30年越えて使っても無故障、120km/hのバイクで飛んでも壊れない!自分は骨折しましたが…
そして無骨に見えながら手に馴染み、自分の意志通りの写真が撮れる安心感が有ります。
初めまして、黒アイレベル3型を愛用しております、近所のカメラ屋でレンズ3個(28、105、200)とケンコー2Xテレ、F2アイレベルファインダァーをセットで譲ってもらいました、偶然にも誕生年の製造番号でした。現状販売でしたがなかなか調子良く気に入っておりますが、ファインダァーが曇っていて…おまけで貰ったF2アイレベルファインダァーを内緒で付けてます。Fの文字が無いのが残念…。ちなみに、FもF2もオリジナルに戻せますので、再出発の初心者ですがよろしくお願いします。もうひとつ、横浜や鎌倉で撮影会が有りましたら是非参加させて下さい。
どもはじめまして

F2台(日本光学マーク)とF2フォトミック黒とFE黒所有して毎日磨いては撮影に連れ出し風景を撮ってます。

銀塩カメラは一生の趣味
よろしく!
はじめまして

叔父の形見分けで半年ほど前にFを手に入れました
製造番号が7430896なので最終型に近い個体と思われます
他にS3も入手しました
デジタル全盛期に銀塩回帰中で嫁に煙たい顔されておりますw
はじめまして。
今年の11月はじめ、とある事情でNikon Fの657.....をオークションで手に入れました。
私が普段使っているD7000をローパスクリーニングに出すついでに状態を見ていただきましたが、「1/500以上のシャッター使用不可、フィルムの残り枚数のカウントが動かない、それ以外はOK」とのことでISO感度、絞り値、シャッタースピードの関係やピント合わせの勉強を兼ねて使ってみることにしました。

が今日撮影しようとしたらピンチに・・・
詳細は別トピに書きます。

フィルム時代はAFコンパクトカメラや110フィルムのカメラ、写るんですしか使ったことがないのでMFカメラはホント初めてなので失敗(特にフィルム装填時)や分からないことがまだまだあります。よろしくお願いします。
すみません…
上げる場所を間違えていました。

先日Fを購入しました。
カメラ初心者ですが、宜しくお願いしますカメラ
3年前に他界した叔父の形見分けでやってきたFです
最近ようやくOHしましたわーい(嬉しい顔)
メインカメラがF2かF3って事もあり、なかなか腰を上げれませんでした
これから三台ローテーション体制で使っていく予定です

俺ごときがF一桁三台体制…
贅沢な時代になったものだ
連貼り失礼
これもうひとつの姿ですあせあせ
露出計は電池を入れた事がないので作動するかどうか不明です
>>[190] 旧ニッコール35mmF2.8は軽くてルックスが良いので好きです。逆光には弱いですが…。
>>[192] 太陽など強い光が入ると、レンズの内面反射でこうなります。

http://www6.plala.or.jp/charco/mkakane/images/a_back6.jpg

僕の35mmF2.8は、これとは違いますが、まあこんな調子で派手に反射します。

http://sazaepc-tasuke.up.n.seesaa.net/sazaepc-tasuke/image/E383ACE383B3E382BAE38395E383ACE382A2.jpg?d=a526

これを面白いと見るか気持ち悪いと見るかは好き好きですが、少なくともこういう写真は難しいです。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/S/ShigeakiYazaki/20130505/20130505070658.jpg

まあ、こう撮りたい場合はナノクリスタルコートとかの最新式の機材を使うべきですね。派手にフレアが出るレンズの方が今では少ないので、逆にそれを味わいと見て仕上がりを楽しむレンズといえましょう。昔のカメラってまあだいたいそんなもんですから。

この当時のレンズでは、35mmF2が割と逆光に強く写りも2.8より良いのですが、レンズの見た目が僕の好みではありません。

http://www.clubsnap.com/forums/showthread.php?t=841906

>>[192]

あと、フレアが全体にでちゃうとコントラストが下がって写りが古ぼけてしまうことがあります。こんな調子で楽しみましょう。

http://dabohaze48.exblog.jp/18989560/

フレアは手などをかざして日よけすればよくなることがあります。いろいろ工夫して楽しんでみてくださいね。
初めまして。50年近くの年月を経て憧れのニコンFを入手した前期高齢者です。
高1の時、ミケランジェロ・アントニオーニ監督の「欲望」(原題BLOW-UP=引き伸し)を観て写真部に入部。映画の主人公の写真家がニコンFを使っていたのですが、当時ニコンは高くて買えずアサヒペンタックスSPを購入。

この間、ふとしたことでヤフオクでNikon Sを入手してNikonの凄さを実感、やはり「F」への想いがあってやっと入手した次第です。

「F」ではまだ撮っていませんが、撮影したらアップしたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
(写真はNikon D300 / AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR / 撮影データISO200 F5 1/60)
何年かヤフオクで粘って粘ってようやく予算内で落札しました
欲しかった〜
長かった〜
写真は出品状態のFTn
はじめまして。
ニコンの一眼レフを集めだして、かれこれ3年くらいになりますが、
未だにFは程度の良い個体に巡り会わず、現在に至っています。
いつかは富士山マークのFを手に入れたいと考えております。
質実剛健な憧れの写真機ですね。
実際にフィルム入れて撮影もしたいですが、
それ以上に芸術作品とも言える造形美、メカニカルな機構、メーカーの製作ポリシー、など銀塩カメラの王様として大変惹かれる次第です。
( ͡° ͜ʖ ͡°)

ログインすると、残り173件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Nikon F 更新情報

Nikon Fのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング