ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヴィクトール・E・フランクルコミュのはじめまして。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コチラに書きこんでも良かったのでしょうか?
フランクルの本は解説本の「フランクルに学ぶ:斎藤啓」を読んだだけですがそれでも良いかしら?
よろしくです

コメント(95)

はじめまして、僕はフランクル先生の本は『夜と霧』、の他にみすずから出ているもの、春秋社からでているものを多く読みました。精神分析学や心理学の事を全然しらない状態でしたが、とても感動したのを覚えています。フランクル先生のロゴセラピーという考えは、今ではビジネスマンの自己啓発書にもその理論が、応用されていてフランクル先生のすばらしさを再確認させられています。
これから、フランクル先生がいかにロゴセラピーを実際に応用していこうとされたか情報を交換などしたいと思います。
それでは、いろいろよろしくお願いします。
FRANKLは、世界中で1千万部以上、今なお売れている The 7 Habits of Highly Effective People (邦訳、「7つの習慣」)の著者Stephen Coveyにも大きな影響を与えています。


He (Frankl) could decide within himself how all of this (his entire environment) was going to affect him.
Between what happened to him, or the stimulus, and his response to it, was his freedom or power to choose that response. (p69)

Frankl says we detect rather than invent our missons in life. (p128)
みなさん、はじめまして。

私も「夜と霧」から読み始めました。
フランクルの本の中から読み取るのが難しいことも、他の本でフランクルの話が書いてあることからヒントを得て考えることができたり・・。

なかなか読みこなせず、また本を開くときの自分自身の状態によっても、ちがう受け止め方になったり。

奥が深いので、このコミュでいろいろと勉強させて頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
(ちなみに看護師です)
はじめまして。

数年前、仕事の関係で「7つの習慣」を読むことになり、よくあるビジネス書だろうと期待していなかったのですが、フランクルが取り上げられているのを知ってから俄然興味がわき、気を入れて読みました。
今まただいぶ前に読んだ「夜と霧」「それでも人生にイエスと言う」を読み直そうと思っています。
初めまして       友達に『夜と霧』を借りて読んだのがキッカケで、他のフランクル先生の著書も読みたくてうずうずしてます(;-_-+        もともとアウシュビッツや第二次世界大戦下の人々の様子について興味があったので、活字に弱い私でもさくさく読めたほうでした。…しかも泣いてしまう。。。出だしの方で人々が単なる番号でしかなかったというとこで泣き、奥様を思う所で泣き、、、生というものへの思い…あまりまとめられないのですが、とても感動しました。     それが実際にあったこと、人間の二面性の恐ろしさ、そんなことを考えさせられました。        大学では国際関係論or国際法をしようと思っているので、ますます意欲が湧きました!
皆様、こんにちは。

戦争とか強制収容所とか見たり聞いたりするのが苦手で
意識して避けていた私ですが、ふとしたきっかけで
フランクル先生の『夜と霧』を読み、そういうものを超えた人間の尊厳を垣間見ることができ、それまでの価値観が大きく変わりました。今では、この本をきっかけにフランクル先生流の哲学や考えに出会えたことが幸せだと思っています。

不思議な縁で昨年はアウシュビッツ強制収容所にいったり
今年はウィーンを訪れる機会があったり、
著作を読むだけでななく、フランクル先生ゆかりの場所に触れることもできました。
ウィーンでは、フランクルセンターにも行ってみたのですが
空いていませんでした(残念)。

これからもフランクル先生の本は手元において
迷ったとき、挫けそうな時、色々なときに「復習」
したいと思います!
初めまして。
私は「夜と霧」を読んでとても感動しました。
初めに買って読んだのが20歳前半でよくわからなかったのですがアウシュビッツはひどいなとかそんな感想でした。
30歳代でなぜか再度読みました。そしたらとても感動して世界でずっと読まれる本だしこれからもずっとそうなってほしいと思いました。
究極の死と向かう場面で感謝ができるなんて。本当にすばらしい本です。
それに10年という月日の間に同じ本を読んで感じ方が変わったので自分は変わったのかなと思いました。
はじめまして
私はまず『夜と霧』を新訳で読みました。
今は『それでも人生にイエスと言う』を読んでます。
よろしくお願いします
はじめまして。
フランクルのコミュがあってほんとに嬉しいです。
高校生の時『夜と霧』を読んで、衝撃を受けました。
現在でもその時の感動は色あせることがありません。

3年前とても辛い事があり、悩みを解決しようといろいろな本を漁り読んでみましたが、どれも心の琴線に触れることがなかったのです。

そして、『それでも人生にイエスと言う』を手にとりました。

フランクルの言葉は心にしみわたりました。

他にもいろいろな理由はありますが、フランクルとの再会も立ち直るきっかけのひとつとなりました。
「それでも人生に・・・」はいいですね、ここ数年この時期になると必ず読んでいました。

自分にとっても、一番辛いときの支えでした。
はじめまして。
私の「夜と霧」は母から引継ぎました。
大学生の時初めて読んで、この本をずっと持っていたんだ、と母を新しい目で見たのを憶えています。
無人島に一冊持って行くとしたらこの本です。
はじめまして。
修士論文(教育学)でフランクルを扱いました。「苦悩における人間形成」というタイトルです(おもたーい)。
彼の思想の背景にあるユダヤ教と実存哲学思想をたどりました。
愛読書は「苦悩の存在論」(現「苦悩する人間」)です。
今でもたまに読んでいます。
 はじめまして。
 フランクルのコミュニティってあったんですね…。うれしいです。
 今から数年前に、「夜と霧」を読みました。自分はこの著作しか読んでいないのですが、深く落ち込んでいる時に読みました。その際、如何に自分の悩みが小さいかを思い知らされました。そして深く感動したのを覚えています。この本に救われた気がします。
 他の方も御書きになっていらっしゃいますが、自分ももし無人島に持っていける本を一冊挙げなさいと言われればフランクルの「夜と霧」でしょうか。

 よろしくお願いします。
 
はじめまして。大学生のときに「死と愛」を読み、その考えにたとえようもない衝撃を受けました。いろいろと悩んでいた自分に太くて揺るぎない精神的支柱となり、ちょっとくさいですが、勇気と感動をもらいました。何度も読み返すたび、今でも背筋がのびる思いを受けてます。よろしくお願いします。
はじめまして。フランクル思想に出会い、これだ!!と思いました。大学の卒論もフランクルの実存分析をテーマに卒論を書きました。大学院進学は海外でロゴセラピーを学べる大学院へ進もうと考えています。よろしくお願いします。
その瞬間の態度が常に問われている が 好きです
はじめまして
臨床心理系の大学でしたが、卒論でお世話になりました。
生きるうえでの意味や目的意識について、対象が高齢期の方だったので著作にヒントを得ました。

極限においてもなお、人は生きる目的を見出さずにはいられない存在、という視点というか言い回しが大好きです。



はじめまして。
心理学を学んでいて、フランクルに出会いました。逆転の発想に興味を持っている段階で、まずは「夜と霧」を読もうと思い読み始めていますが、読んでいて
辛いのでなかなかページがすすみません。卒論の課題にしようかと思っているのですが、「めぐるチャン」さんも卒論のテーマにされたんでしょうか?これからいろいろ文献を読んでいきたいな、と思っているのですが。
よろしくお願いします。
はじめまして

フランクルさんのコミュニティがあったので参加させて頂きました…

この方の強さ
根源の考え方に感服しています

何があってもそれを肯定出来る
そういう人間に僕もなりたいものです

どうぞよろしくお願いします〜
はじめまして。

アバターコースというコースを教えるお仕事をしています。

ヴィクトールフランクルについては大学のころ姉にきき、

最近はアバター開発者のハリーパルマー氏が
スピーチで言葉を引用されたのがきっかけで、
興味をもちました。

とても勇気をもらう言葉でした!

よろしくお願いします★
初めまして。

極限の中にあっても、自他の尊厳を保てる強靭さと心の深さ…フランクル氏を尊敬せずにはいられません。

どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。「意味による癒し」や「意味への意思」に影響を受けた者です。

また読み直す予定なので、その際に皆さんの意見を参考にできたらと思いまして、参加しました。

宜しくお願いします。
はじめまして。

平成21年6月9日(火)23時〜23時30分放送
NHK「爆笑問題のニッポンの教養」
福島智(障害学)「私は ここに いる」

この番組でヴィクトール・フランクルという人を知りました。
早速「夜と霧」を読もうと取り寄せたところです。

この番組の再放送があります。
6月15日(月)午後3:15〜<総合>
17日(水)午前2:30〜(火曜深夜)<BS2>再放送予定
興味のある方は是非どうぞ。
はじめまして、こんにちは。
何年か前に、書店でたまたま手に取ったのが、「夜と霧」でした。それからフランクルさんの本が好きになり、色々と読みました。
私は何かに悩んだ時、ふとフランクルさんの本を読みますが、いつも手にした本の中に人生のヒントというかアドバイスのようなコトが書かれていて、助けられている気がしてます。
とにかくフランクルさん好きです。
最近はフランクルさんの師匠?のハイデガーさんの本を読み始めました…
はじめまして。

フランクルの著書を初めて読んだのは、大学の教職の授業でした。「それでも人生にイエスという」です。最初はちょっと抵抗のある本かなと思いましたが、だんだん引き込まれてしまって、何か落ち込んだり、生きることがしんどいと思う時に、たくさんのその本のなかの言葉に助けられました。
はじめまして。

人生が私に問いかけてくる意味。その一瞬一瞬にどういう態度をとるのか。
フランクル先生の本をいくつか読みました。通信制の大学で心理学を専攻してますが、これらの本には大きな影響を受けとても勉強になりました。
そして、私自身、この考え方にとても助けられています。

よろしくお願いします。
はじめまして。10年近く前に『夜と霧』に救われ、今もなんとか生きている者です。最近は開いてませんが、いつもフランクルの著書を手元に置いてます。よろしくお願いします。
初めましてわーい(嬉しい顔)
友人から紹介されて「夜と霧」、「それでも人生にイエスと言う」読みました。
行きることは義務であると。
たくさんの言葉に救われました。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _*)m
はじめまして。Carolineと申します。 

私とフランクルの出会いは10数年前の大学時代。 
課題として『夜と霧』を読みました。 若かった私は書かれている事実があまりにあっけらかんと述べられているのに衝撃を受けました。 

それから現在。仕事に行き詰まり自分を責め、希望を求めていたところ、再びフランクルに出会いました。
『逆説志向』『脱反省』。そしてまた『夜と霧』を本棚から引っ張りだしページをめくっています。 

>>[68]

『苦悩の存在論』は内容がギュッと凝縮されていて、とても深く味わいがありますね。僕は真行寺さんによる旧訳を読んでいるのですが、読みづらいですがジワジワ内容の素晴らしさが伝わってきます。

ログインすると、残り65件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヴィクトール・E・フランクル 更新情報

ヴィクトール・E・フランクルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング