ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BoBo's Recipeコミュのガッツ炒め

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっと放置が続いてしまいましたな…(^_^;)

明日から始まる「夏のボボ丼」仕込みの前に、
今夜はしっかり英気を養わねばなりません!

そんなワケで、今夜のメニュウは

「鶏肉とチンゲンサイのスタミナ炒め」

明後日のボボ丼に直接転用できるレシピでは
ありませんが、あっさりしつつもパワフルな
中華な新メニュウで御座います。

鶏はムネ肉。モモでもいいですが、チンゲンサイの
風味を生かすよーに、あっさりと仕上げるなら
ムネ肉を推奨します。

んで、ムネ肉は振り塩をして唐揚げにします。

ムネ肉は淡泊で美味いんですが、焼くとあっとゆーまに
肉汁が流れ出して、パサパサになってしまいますから、
衣をつけて揚げることによって肉汁の流出を防ぎます。

揚げる時点では火の通りは八分方でOK。

チンゲンサイは塩を入れたお湯に軽く湯通し。

日本酒・ニンニク醤油・ラー油を合わせて
あらかじめタレを作っておきましょう。

中華鍋が理想ですが、なければフライパンを熱し、
油をひかずに唐揚げとチンゲンサイを投入。

鶏肉にはここでしっかり火を通します。

唐揚げに焦げ目、もしくはチンゲンサイがしんなり
したら、先程作ったタレを入れ、全体に揺すって絡めます。

醤油が軽く焦げるくらいにすると香ばしさが違います。

盛りつけたら、最後にゴマをすって振りかければ完成!

ピリッとした辛さと香ばしさが、チンゲンサイの甘みと
マッチして、ごはんがすすむすすむ…

材料としてはボボ丼とは違いますが、
この「一度揚げてからタレと絡める」とゆー
調理法は重要なキーワードになります!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BoBo's Recipe 更新情報

BoBo's Recipeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング