ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西部二人組普及促進委員会コミュのオフ会しませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何か機会作って集まって
『西部二人組』について一緒に語りませんか?

オフ会というのは
たとえ初対面でもびっくりするくらい話が盛り上がっちゃうものですが、
『西部二人組』仲間は世代もほぼ揃い、まるで同窓会のようでした。
その上『西部二人組』のファンはみんないい人ばかり、
過去数回参加させてもらったのですが、とても楽しかった。

東京へ行く機会があるので、関東のファンと交流したいとか、
東京近辺の方が大阪に行くのでそのついでとか(こっちが多いかな?)、
コメディタッチの西部劇が公開されるからそれを見てついでにお話ししようとか、
別に何もないけど暇だから集まってみようかとか、
なんでもいいと思います。

コメント(35)

というわけで早速なおかつ押し迫っているのですが、

8月7日(日)午後1時半から西梅田付近のカラオケ屋さんでオフしようかと思ってます。
 今のところ参加者は5名、
 このコミュのメンバー、GACHAさん、はまさん、やぎさん、
 私のブログにコメントくださったpochiさんとおっしゃる方、私です。

何でカラオケかというと別に「シンプル・ギフト」をみんなで歌おうって訳ではなく
(歌ってもいいですが、カラオケはないよね)、
みんなで集まれば、誰かがDVDボックス持ってくるだろうし、
誰かがDVD見られるノートパソコンとか持ってくるんじゃないかな〜、
ということです。
初めからDVD上映会しますよ〜というと著作権に触れちゃうらしいので。

カラオケ屋さんほとんどいったことがないのですが、
コンセントはあるでしょうか?私のノートパソコンは充電池がへたってるので、
コンセントがないと見られないってことになるのでちょっと困る。

そのあとは適当に、延長や二次会もあり。
午後1時半という時間ですが、お食事は済ませておいでください。
参加希望者はここにコメントください。
うわっ電球

なんか楽しそうなことになってますねわーい(嬉しい顔)

ぜひ行きたいんですが、8/7は、ソフトボールの試合があり、何時に戻れるかわかりませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
もし二次会とかあるんだったら、メールで教えていただけると、間に合う時間なら行きます!!
よろしくお願いしますm(_ _)m
 岐阜か名古屋なら参加出来ますが。
きみょんっちさん

ソフトボールの試合の日ですか〜、がんばってくださいね。
がんばって早く終わらせて、勝って、こちらへ来てください〜。

今回はやぎさんが大阪に来られるってことでオフって話になったので、
5時頃には切り上げ予定です、私も6時からのお芝居の券を持っておりまして。
5時前に来られそうですかねぇ、来てくださったらうれしいです。

試合のご武運と早く終わること(笑)をお祈りしています〜。
あぁ、その日は無理です(;;) 残念・・・
またの機会を楽しみにしておきます。
ぴかぴか☆りんごさん
 残念です〜、また映画の時にでも

なので、小人数(pochiさん急用が入ったので現在4人)で行けると思いますんで、
一応一部屋押さえておきます。

このメッセージ読んで行きたいと思われた方は
当日でも1時半過ぎてからでも結構なので、
mixiから私(りの)宛にメッセージください。
 30分おきにケータイチェックしておくようにします。
 返事はmixiのメッセージでしますので、mixi見られるようにしてくださいね。
 2時間はいますし、その後も続く可能性もありますし。

8月7日(日)午後1時半から西梅田付近のカラオケ屋さんでオフ
りのさん

すごく楽しそうで、ぜひ参加したかったですが、5時までに行けそうにありません(´・ω・`)

次の機会に誘ってくださいね。
また報告をお願いします電球
きみょんっち【)(】 さん 残念です。試合の結果はいかがでした?
 あっ!今わかった、きみょんっちさんのハンドルについてる
 「【)(】」って「ソフトボール」のボールなのですね!!!

きみょんっち【)(】さん、ぴかぴか☆りんごさん、他の地方のみなさん、
予定合わなくて書き込んでないけど参加したかったなぁというみなさん、
ちょっとオフ会までは引くわねと思ってるみなさん、

オフ会はたのしいです、『西部二人組』のは特に!
私は7時間しゃべってもまだ足りなかったですが、
9時間しゃべっていたメンバーもいます。

西梅田のビッグエコー大阪桜橋店ではDVDデッキを無料貸し出ししてくれます。
オフ会にたまたま〜〜〜DVDを持って来ちゃったり〜
USBに「シンプルギフト」の歌詞なしバージョンを入れてるのを持ってたり〜
しちゃう人がきっといると思います(いるはずです)。
なので、臨時DVD鑑賞大会とか「シンプルギフト」カラオケ選手権とかやれますっ!

次回はふるってご参加ください。
詳細が決定したら、早めにこちらでお知らせします。
一応、7に書いた日より一週間早い10月23日かなぁと思っています。
映画をはしごしようと思ったら、その方がいいかなぁというのと、
30日用事が出来ちゃって、言い出しっぺなのにすみません。
7 (2011年08月03日 10:45 りの)オフ予定の日付が変わったので削除しています。
オフとは関係ない部分を再掲しておきます。

     〜〜〜〜〜*〜〜*〜〜*〜〜〜〜〜

ilyaさん
アマリロ・ナオさん お二人は関東の方
Myleneさんは岐阜
岐阜だったら滋賀や京都あたりだとオフ会には遠すぎますか?

今、ざっとメンバーを見ると関東の方は意外といらっしゃる。
こんな1週間切っての告知でなく、
長い期間かけてメンバーに呼びかけ予定のすりあわせすれば、
関東でもオフ会できると思います。

映画『ランゴ』『カウボーイ&エイリアン』鑑賞ついでにオフしちゃおうオフ

のお知らせです。8月12日現在の予定を書いておきます。
たたき台なので、よいアイデアなどいただけたらうれしいです。


10月23日(日曜日)大阪 梅田ブルグ7(阪神百貨店裏の映画館)周辺
 正確な時間は映画の上映時間によるので三日前でないと決められません

1.西部劇コメディCGアニメ『ランゴ』鑑賞会
  ↓
2.時間によってはランチでオフ
  ↓
3.またはビッグエコー大阪桜橋店で何か食べてもいいです
   DVDデッキを借ります。
   かけるDVDは誰か参加者が「何か」持ってきていると思います(笑)
  ↓
4.西部劇SF『カウボーイ&エイリアン』鑑賞会
  ↓
5.お茶しながらおしゃべり
  ↓
6.お食事しながらおしゃべり
  ↓
7.ひょっとしたらまだ続くかも…

みたいな感じで考えてます。1〜7の部分参加OKです。

というのは、『ランゴ』はジョニー・デップが声と動きをやってるのです、
が、なんでだか、主要登場人物がは虫類でそれもリアルな描写なので、
「絶対ムリ!」な人もいると思います。 http://www.rango.jp/

『カウボーイ&エイリアン』って西部劇もアメリカではヒットしてるみたいですが、
http://www.cowboy-alien.jp/ なんじゃらほいな題名で
どんな話かよくわからない(少なくともコメディではない)ので、
(スピルバーグ企画のダニエル・クレイグ、ハリソン・フォードと豪華配役です)
見たくない人はカラオケ屋さんで延長して待っててもいいかと思いますしねぇ。

映画の切符は予約しておくか当日早い目に押さえておく方がよいとは思いますが、
『パイレーツ・オブ・カリビアン』や『ハリポタ』ではないので、
予約でいっぱいになっちゃうことはないでしょう。
切符はややこしいので銘々自己確保ってことになると思います。

今のところこんな感じで考えています。
10月に入りました!
【映画鑑賞ついでにオフしちゃおうオフ】のお知らせ続報です。


【10月23日(日曜日)大阪】 【梅田ブルグ7】(阪神百貨店裏の映画館)周辺
 正確な時間は映画の上映時間によるので
 20日(木曜日)三日前でないと決められません
 20日にはお知らせします。 【最終の決は21日金曜日】に採ります。

午前中から映画を見て
そのあとカラオケでDVDなど見ながら軽くランチ、
また映画を見て、
そのあとディナーという予定です。

見る映画は「一応」西部劇関係です。
『ランゴ』と『カウボーイ&エイリアン』
どちらが先かは上映時間次第なので今のところわかりません。
時間的に同じようなものなら、
ハ虫類苦手な人用対策で『ランゴ』を先にするつもりです。


1.一本目の映画、大体11時台始まり
  ↓
2.ビッグエコー大阪桜橋店で何か軽く食べながら、カラオケ(?)
   DVDデッキを借ります。
   かけるDVDは誰か参加者が「何か」持ってきていると思います(笑)
   時間的には13時過ぎぐらいのはず
  ↓
3.二本目の映画、15時台始まりくらいで
  ↓
4.早ければちょっとそのへんでお茶
5.18時になっていれば夕食 一応決めてるメキシコ料理店が18時からなので
  お食事しながらおしゃべり
  ↓
6.ひょっとしたらまだ続くかも… 日曜ですが…

みたいな感じで考えてます。【全部部分参加可能】です。
映画見たくない人は、カラオケを延長するなり、
どこかへ移動してミニオフにするなり、ひとりで時間つぶすなりして、
夕食にまた合流でもかまいません。

映画の切符はネット予約しておくか
当日早い目に押さえておく方がよいとは思いますが、
『パイレーツ・オブ・カリビアン』や『ハリポタ』ではないので、
予約でいっぱいになっちゃうことはないでしょう。
【切符は自己確保】でお願いします。

昼ご飯は映画の時間の都合で映画の前になることもあり、
なんなら、映画見ながら軽食を取るのもありだと思います。
映画と映画の間もあまり取れないかも知れないし、
やたらと時間があるかも知れません。
ホントに申し訳ないのですが、とりあえず、
参加してみてもいいかもって方は手を上げてくださいな。

長くなったので、詳細情報です。

        >*<

映画はどちらも22日土曜からの封切です。
■西部劇コメディCGアニメ『ランゴ』
 ジョニー・デップが声と動きのCGアニメなんですが、
 主人公がカメレオン、ヒロインがトカゲ、悪役がヘビと爬虫類尽くし…。
 ヒーローごっこ好きなペットのカメレオンが砂漠に投げ出される羽目に陥り、
 死にものぐるいでたどり着いた先はゴミ溜めという名の町…。
 缶などのゴミで西部風の町が作られており、なにやら秘密がありそう。
 市長から保安官のバッジをもらったランゴはすっかりその気になるが…。
 http://www.rango.jp/
  今公式サイトを久しぶりに見たら、大分充実してましたが、
  英語サイトほどじゃないです。ゲーム出来ません。
  魚も荒野に進めないのに5つ見つかるのか?
  キャラクター・キャスト説明の日本語がなんだかなぁ。
  チラシではヒロイン「マメータ」になってたけど
  このサイトでは原語通り「ビーンズ」、どっちでいくのかしら?
  あ、ヒロインはトカゲじゃなくてカメレオンであるらしい。

■西部劇SF『カウボーイ&エイリアン』
 コミックの実写版らしい。荒野の真ん中で目が覚めると記憶がなく
 左手首に見たこともないような機械がはまっていた。
 町に着くと見知らぬ女が話しかけてくる。
 ジェイク・ロネガンという名のお尋ね者として捕まるが、
 そのとき、空から未知の物体が飛来し光と炎で町を襲撃する。
 カウボーイたちはなすすべもないが、ただ一人ジェイクだけが
 左腕の機械を使い、反撃を始める。未知の物体とジェイクの関係は?
 主人公に007、ダニエル・クレイグ、町の有力者にハリソン・フォード。
 スピルバーグが制作総指揮を取ってます。
 これ、「全国超拡大公開」だそうで、大阪ステーションシネマでもやるので、
 上映時間の折り合いが悪いと最悪そっちで見る可能性があります。
 http://www.cowboy-alien.jp/

        >*<

カラオケ屋さんは
ビッグエコー梅田桜橋店です。禁煙ルームにするつもりでいます。
http://r.gnavi.co.jp/k311720/
ここは二軒ビッグエコーが並んでいるのですが、
スターバックスの隣のビルの方です。

夕食ですがメキシコ料理で考えてます。
『西部二人組』に出てくるもので考えました。

【Restaurante Mexicano QueRico】
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27003661/dtlmap/
http://r.gnavi.co.jp/k483301/map/

小さい店なので3日前に予約が取れなかったら、
近くのアメリカ料理の店でもいいかと思います。
【アウトバック・ステーキハウス 梅田店】
http://r.gnavi.co.jp/k422700/

どっちもコースなどではなくアラカルトかな。
今までの『西部二人組』オフではみなさんあんまり飲まないみたいなのと
私なんかナチュラルハイになるので、
その上にアルコール入れるととんでもないことになりそうです(^^ゞ。
りのさんちにもお返事しましたが、
こちらでも手を挙げておこうっと 手(パー)
今の所フル参加希望です。

皆さんとお会いして
いっしょに「西部劇」関連映画(?)を堪能して
お口を滑らかにしたうえで
たっぷり「西部二人組」話を楽しみたいですよ〜
アマリロ・ナオさんは関東在住ですよね。
今回のオフ参加はムリですが、
「首都圏で『カウボーイ&エイリアン』を一緒に見ようオフ会」みたいなのは
遠慮なくこのトピックスで呼びかけていただいてかまいませんよ〜。

GACHAさん、いつもお気遣いありがとうございます〜。

今のところフル参加4名、部分参加3名です。
初めて参加の方もお二人おられるので、
思い切って挙手されても大丈夫ですよ!
【映画鑑賞ついでにオフしちゃおうオフ】決定稿です

映画の上映時間がどうしても合わず、梅田から天王寺に移動しました。
夕食は早めにメキシコ料理店へ入る予定なので、予約はカラオケ店だけ。
ですから、ふらっと合流してくださってもかまいません。
当日10時までなら、こことブログのコメントとmixiメッセージチェックしますので。
ブログは http://blogs.yahoo.co.jp/rino221b です。

?【10時】に【JR天王寺駅中央改札向いのみどりの窓口前】集合
 集まったら予約の切符を替えに行って喫茶店でプレオフ
?10:40〜『カウボーイ&エイリアン』【天王寺アポロシネマ】
?13時ごろ〜【カラオケ コート・ダジュール 天王寺アポロ店】で
  http://r.gnavi.co.jp/ka59815/
 「なにか」見ながらごく軽く昼ご飯
  DVDを見られる部屋は一部屋だそうなので、
  ダメならカラオケ屋にこだわらず昼ご飯食べてお茶しながらダベる?
?14:40〜『字幕ランゴ』【天王寺アポロシネマ】
?17時前に終わるので、【エルパンチョ あべのキューズタウン】で夕食
  http://r.gnavi.co.jp/k541101/
?そのあとどこかでお茶

映画の切符はネット予約しておくか
当日早い目に押さえておく方がよいとは思いますが、
『パイレーツ・オブ・カリビアン』や『ハリポタ』ではないので、
予約でいっぱいになっちゃうことはないでしょう。
【切符は自己確保】でお願いします。

参加者はフル参加3人、部分参加3人になってます。
映画を見ない人も2人参加されてるので、映画にこだわらず手を上げてくださいね〜。

もう一度繰り返しますが、場所は【天王寺】に変更になりました。
たくさんでワイワイやれたらいいなと思っています。
【映画鑑賞ついでにオフしちゃおうオフ】ご報告です
 ぷっひーさん、はまさん、pochiさん、pochiさんのお友達、あーるさん、私の6名参加です。

?【10時】に【JR天王寺駅中央改札向いのみどりの窓口前】集合
 待ち合わせ中キンドルで読書していて、二人組の写真を出すのが遅れ、
 初対面のあーるさんを数分間不安に陥れてしまいましたm(_'_)m。
 ぷっひーさんの来る方向がわかってなかったので、
 どうも数分間2mおきに並んでたようです、私たち3人…。
 集まったのでぷっひーさんが予約の切符を替えてくださって、
 売店で飲み物を買って、スクリーン1まで静々進んだら、
 スクリーン前に売店があってちょっとがっかり…。

?10:40〜『カウボーイ&エイリアン』【天王寺アポロシネマ】
 突っ込みどころ満載でしたが、楽しめましたよ。
 二人組ファン的には「○○族、出たーっ!」(笑)。

?13時ごろ〜【カラオケ コート・ダジュール 天王寺アポロ店】で
 混んでました。ケータイでの会員登録に手間取って14分遅れで部屋へ。
 DVDへの切り替えがまたよくわからなくて、結局店員さんに来てもらう…。
 そうじゃないつもりで突っ張ってましたが、
 客観的には新しいIT機器への対応出来ない中高年かも…。

 pochiさんのお友達は再放送を録音して聞き込んでらっしゃるので、
 吹替音声があるのに字幕になってる場所があると指摘されてました。
 うぅ、もったいないですねぇ(涙)。

 GACHAさんに急用が入って、はまさんが風邪で映画パスなので、
 ぷっひーさんから『ランゴ』のみ鑑賞で出直してはと提案されてたんですが、
 あいにく私は、この2週間むやみと予定がぎっちりなので、早めに抜けて『ランゴ』へ移動。

?14:40〜『字幕ランゴ』【天王寺アポロシネマ】 これは私一人だけ。
 『ランゴ』は楽しかったです。爬虫類が大丈夫なら、二人組ファンにオススメ。
 二人組ファン的には「ジェディダイア、出たーっ!」(笑)。
 『西部二人組』も踏まえてるのかなぁ?ジェディダイアがああいうことするということは…、
 本編でああいうことしたのはジェディダイアではありませんが…。
 西部劇パロディ(?)映画二本見たら随分共通する設定がたくさんあって、
 このあたりが西部劇の基本常識なんだろうなぁと勉強になりました。

 その間、あとの5人は、カラオケ屋さんが延長不可だったので、
 カフェに移動して、いろいろおしゃべり。
 たとえば、女装場面が出てくるファンフィクについて、
 「女装が似合うのはどっち?」「で、どっちが女装したと思う?」などと
 お話ししていたそうです(だけじゃないと思うけど私が聞いたのはそれだったので(笑)。

?17時前に終わり、みんなのいるカフェに私が行くと
 pochiさんのお友達はもう帰ってらして、地下鉄前であーるさんともさようなら。
 4人で【エルパンチョ あべのキューズタウン】で夕食。
 ってまだ5時前だったので、コロナビールをお得な値段で頼めちゃいました。
 ちっちゃなお店ですが、内装も『西部二人組』に出てくるみたいだし、
 お食事もよかったです。キッドが食べたがってたタコスとチリ入りでおいしいけど豆料理を頼みました。
 pochiさんと佐藤さんとのいきさつとかいろいろ聞けて楽しかった。

?2時間くらいいたのかな、お店が混み合ってきたので出まして、
 pochiさんとはお別れして、3人でタリーズコーヒーでおしゃべりしてました。
 ぷっひーさんが読むためにプリントアウトしたファンフィクを積み重ねると
 なんと腰の高さほどでその山がしょっちゅう崩れるために
 ご家族からひんしゅくを買い、ペーパーレスを目指すためキンドルを導入した話など。
 そんなに経ってるつもりはなかったのですが、店員さんに9時閉店ですと言われびっくり。
 阿倍野でモール閉店後トイレを探すのは大変
 (外国人のおじさんも困って私たちに尋ねてきた)と言う事実が判明しましたが、
 アポロビルの地階に戻って事なきを得て、お別れしたんですけど、
 11時間いましたねぇ(汗)。でも、全然まだしゃべり足りないくらい。

「新年会」と「春になったら天王寺動物園にクーガーを見に行く会」を一応仮企画してます。
新年会で何かご提案、希望日時、この日は避けてなどあったらお知らせください。
りのさん、
詳しいご報告をありがとうございます。
まだ余韻の覚めやらぬなか、楽しく再体験させていただきました。

?ひとこと言い訳させていただきますと、みどりの窓口前は待ち合わせの人でメチャごったがえしていたんですあせあせ
とはいえ、「DVDを目印に持って立ってるから、探してきてね」とあーるさんに言っておきながら、一番近い私が遅刻してスミマセンでした。あーるさんが電車に乗った頃、私はまだ寝ていたという・・・あせあせ(飛び散る汗)
日ごろは子どもの携帯に文句タラタラですが、こういう時ばかりは、おかげで「君の名は」(←ふるっ)状態にならなかったことに感謝です。

?確かに、つっこみどころに事欠きません(笑)。
ピートさんの愛犬犬を彷彿させるけど、妙に世渡り上手な犬だとか。
そこまで擬態できるなら、もうちょっと頑張れよと惜しまれるロケットとか。
カウボーイ&エイリアンならPOVはインディアンか、とか。

?女装のファンフィク話、最高におもしろかったです。
いつかブログで記事にしてくださるよう、はまさんに皆でリクエストしましょ〜。

?りのさん、ファンフィクの山は立ってる時の位置ではなくて、タリーズコーヒーの椅子に座った時の腰の高さですから〜ウインク
キンドルのこと、また教えを乞いに行きますのでヨロシク。

名幹事のりのさんがいてくださると、いつもリラックスして心から楽しめます。
お疲れ様でした&ありがとうございましたハート達(複数ハート)
ぷっひーさん どうも〜

あーるさんのiPhoneがなかなかすばらしい状態になってましたね。

『カウボーイ&エイリアン』のPOV(Point of View:視点)がインディアンってのは
かなり鋭い見方かも知れません。パンフレット読んでて気づいたんだけどね。
またブログで書きますね〜。

いや、プリントアウトしたファンフィクの山が
椅子に座ったときの腰の高さでもちょっとすごいと思いますよ〜。
キンドルは私もよくわかんない。インスタペーパー利用の時は、
ヴァーチャル・シーズン全部まとめるなどしないとあとで探せなくなっちゃいますね。
個人サイトでなければ、テキストに落とすのが一番いいと思うんですけども。

ネット時代なので座ったままシミュレーションできるので
私みたいなのでも幹事が務まりますわ〜。
あーるさんのiPhoneはすばらしいです!
やぎさんのもですが、『西部二人組』ファンには、宝石箱みたいに見えますね。
うらやまし〜。

初対面の待ち合わせは、目の合う人が全てあーるさんに見えてしまいましたが、「あーるさんですか? ぷっひーです。」と口にするガッツはありませんでしたね。
もし違ってたら、どこの国の人やって(笑)。
(最近とみに、このALIASを後悔してますあせあせ)。

昨日のオフ会でも話が出たように、赤穂浪士の合言葉富士山波ではないですが、何か初対面同士でも分かり合える符丁がほしいところです。
「スミスさんですか、ジョーンズです。」とも言えないしあっかんべー
どなたか、いい知恵をお授けくださいませ。
あらーっ!あせあせ
いつも覗いてたつもりでしたのに、見逃してました!
アイホンには今、11ストーリー入れてありますが、
もういっぱいいっぱいなんですあせあせ(飛び散る汗)
他に削れるものがないか、今検討中です指でOK

>「スミスさんですか、ジョーンズです。」
わはははっσ(≧∇≦)これ好きですー!
しかし私の場合、
「ジョーンズさんですか?スミスです」
ということでひとつ、よろしくお願いします目がハート
6月3日日曜日 天王寺動物園にクーガーを見に行く会、通称「クーガーオフ」をやります。

雨だったら、傘さして、天気だったら、帽子かぶるか日傘さしていきましょう。


1.10時天王寺公園入り口付近で集合(地図の赤い矢印)

http://www.jazga.or.jp/tennoji/map/2012map_big.gif
この地図の右上、門の外側です。ここの地図は左が北です。


谷町線の人は「あべちか」側の出口出てて、4番か21番出口(どっちかエレベーターだと思う)。
御堂筋線からは5番で出て地上を歩くか、谷町線への通路通って、4番か21番。
JRの人は歩道橋を上がって右側に進んで降りたら、5番の場所から歩くかな。

天王寺公園を通って(バラが花盛りだと思う)動物園公園連結ゲートから入ります。
クーガー(正式名ピューマ)とコヨーテは近くにいるのですが、
残念なことに天王寺側から一番遠いんですねぇ。

天王寺動物園は生態展示で結構有名です。
アフリカサバンナゾーン、アジア熱帯雨林ゾーン、鳥類の大きなケージには入れる展示などなど、
なんですが、北アメリカのゾーンというかトラ・ライオン以外のネコ科とオオカミ・コヨーテのたぐいは
昔ながらの狭い居住空間を行ったり来たりする動物をガラス越しに見るってことになります。

キウイのいる夜行動物館やコアラ館、爬虫類館アイファーは涼しいですが、
基本パスしようかと思います。アフリカサバンナゾーンは見ておいた方がいいですよね。
知人が孫連れて行ったらキリンさんもシマウマさんも遠くの方にいるので不評だったそうですが…。
あと、シロクマのゴーゴくんやここでしか売っていないピューマのフィギュアとかもありますが、
見たい動物がいたら、ご希望出してください。
天王寺動物園園内マップ マップにない動物もいます。
ピューマ・コヨーテは左下のあたりです。

2.昼食 新世界の串カツ屋さん
ここの記事でオススメの近江屋別館(地図でGoogleMapのポイント)が第一候補です。
余りに混んでいたら、串カツ振興会の1割引券がある横綱(同じく小さい紫色矢印)、
そこも混んでいたら地下鉄動物園前駅の上がり口にあった大よし(同じく大きい紫色矢印)は
座って、串カツの注文もできました。ここはマイソースがついてきたので、
二度づけも三度づけもお好きなようにできまする。ぐるなびにクーポンがあるので印刷したら15%引きだ。

 ここから参加の人の集合場所と時間に困ってます。11時半くらいかなぁ(暫定)。
 一応一番上の地図青矢印で示したのが、動物園の正門です。丸い広場になっています。
 昼食から参加希望の方は私と直接連絡を取ることにして、臨機応変に動くということにしましょう。

3.ジャンジャン横町を通って地下鉄動物園前駅へ。
 御堂筋線、大国町で四つ橋線に乗り換えて、前回新年会オフと同じ場所、
 1時から(これも暫定ですねぇ)また誰か(!)DVDを持ってることを期待して、
 ビッグ・エコー桜橋店へ行きたいと思います。人数が決まったら申し込んでおきますが、
 カラオケなんで多少増えても大丈夫。6時まではフリータイムです。

4.そのあとは6時になってるし、人数も減るので、行きあたりばったりでも何とかなると思うので、
 適当に行きましょう。前行き損なってる、メキシコ料理店ケリコやアウトバック・ステーキハウス、
 前回行った マルビル地下の「アルバータ・アルバータ」でもいいですね。

毎度ながら、部分参加OKですよ〜。3や4からの人は、連絡を取り合って落ち合いましょう。
わ!こんなイベントがあったんや!!

うさぎのギックさんの日記見て、見逃してることに今気が付きました…。
楽しそうでふね。。。ぐっすん。
私も今気づきました…
20年ぶりに東京におりました(;;)
残念…
しくしく、私も(;;)。両巨頭が見のがしておられたんですね…。
クーガーのピコちゃんも近江屋別館の串カツも大変満足でした。
後半はもうルーチン化した、西梅田のカラオケ屋さんでDVDデッキを借りて、
「ロジャー・ヘイズ」を前菜、「ピート・ヘイズ」がメイン、
豪華なデザートにピート・デュエル出演作をはまさんの解説で見るみたいなコースになってます。
また8月に集まるので、日程の相談を
http://blogs.yahoo.co.jp/rino221b/29566523.htmlでやっておりますんでよろしく。
11月17日土曜 場所:梅田南側界隈でオフします!
部分参加OKなので、挙手お願いします。

 今回は二本立てで、13〜19時にカラオケ屋さんでDVDデッキを借りて、
 誰かの持ってきたDVDを見ます。みんなで見ると楽しいですよ!

 19時過ぎからは、曽根崎のニューサントリーファイブでニューオリンズラスカルズのライブを聴きます。
 ニューオリンズラスカルズは西部二人組よりはあとの時代のニューオーリンズジャズバンドですが、
 バンジョーなども入ってとても楽しい、ちょっとあのテーマ曲を思い出させる音楽だそうです。
 なんと、日本語訳担当の佐藤一公先生も大好きだということがわかりまして、
 そんなすばらしいバンドが毎週土曜に大阪でライブをやっているなら
 是非聞かねばということになったのです。
 http://www.odjc.com/rascals/nor.html
  
1.ビッグ・エコー桜橋店 13〜19時
 http://www.hotpepper.jp/strJ000016958/map/
 ビッグエコー二軒並んでますが、スタバの隣の方です。
 お昼は食べてきて、銘々ご自分の都合のいい時間に合流ってことに。
 お値段は980円+ワンドリンクです。

 19時前に出てゆっくり歩いて曽根崎新地に。

2.ニューサントリー5 曽根崎新地
 http://www.newsuntory5.com/
 ライブタイムは19:50〜20:30、21:00〜21:40、22:10〜22:50
   最近は少し早めに始まる(19:30くらいから)そうです。
 料金は、ミュージックチャージ1800円+1ドリンク+1皿注文が基本
   料理は高めだがカレーやピラフ類も800円くらいからある。
   サイトにはカツサンドが自慢とあります。違うもの頼んで、みんなで分けてもいいですね。
   ギックさんによると他のライブハウスに比べてかなり美味しいそうです。
 ということで、一人最低3500円くらいはかかります。
 入替はなし、予約は必要とのことです。ここで必ず参加表明してください。
 適宜、体力、ご家族の都合、電車の時間を考えて現地解散となるでしょう。
   私は二回目のライブが終わったら帰らないと電車がやばいです〜。

でわでわ皆さんのご参加をお待ちしております。
今のところ、カラオケ屋さん4名、ライブは6名参加表明されています。
みなさん、このコミュの方です。
1月27日にオフ会やります。もしよろしかったらご参加ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/rino221b/31229869.html
1月26日日曜日にまたオフ会をします。大阪梅田のはずれです。
カラオケ屋さんでピザなどつまみながら、DVDを見つつおしゃべりします。
12〜19時なので、ご都合のいい時間のみ参加でもOKです。
初めての方でもみんな同窓会状態なのでお気軽にご参加ください。
参加の方はここにコメントくださいまし。

http://blogs.yahoo.co.jp/rino221b/32962887.html
8月9日土曜日に11時三谷幸喜作の文楽『其礼成心中』見てから、
京都駅ビルのイタリアンでランチってミニオフを計画しております。

この日は『西部二人組』のDVDは見ませんが、
今のところ、あーるさん、うさぎのギックさんと3人の予定です。

『其礼成心中』の切符は今からでも手に入るのでよかったらどうぞ。
イタリアンのミニオフも手を上げてくださったら予約追加にしておきますので、
ここでも、詳しいことを書いたブログの方でもいいですので、
コメントくださいね〜。
http://blogs.yahoo.co.jp/rino221b/33962564.html

実は翌10日もオフなのですが、それはまた。
ブログの方にはもうあげてますので、そちらにもコメントください。
8月10日にオフやります。

大阪西梅田です。
11時から和食でランチ。
それから、近くのカラオケ屋さんでDVDを見る予定です。
部分参加OKですので、ご連絡ください。

http://blogs.yahoo.co.jp/rino221b/33962608.html

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西部二人組普及促進委員会 更新情報

西部二人組普及促進委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング