ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西部二人組普及促進委員会コミュの質問、発見、情報交換

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DVDをボチボチ見ていたら、疑問やら発見やら・・・。
そういうトピックがあったら便利かなと思いました。

もし、解答やらツッコミやらありましたら、
私のには何年経っててもかまわないので、
お返事あるとうれしいです。

コメント(146)

こんばんは〜
りのさん、ややこしい問題を一緒に考えて下さってありがとうございました〜m(_ _)m
なるほど、ポンドからの算出とは!(ん〜私には無理な計算〜(^^;;;;)
そうそう、「長居無用の町」のバーテンの給料(日給)は見ている時でさえ、
なんでマネージャーより高いのか、頭ん中?マークだらけでしたっけ。
まぁ、現代の日本の金銭感覚とはかなりかけ離れてるのは確かなんでしょうね。
おかげさまで、算出して頂いた1ドル=2500円〜5000円、納得!です。
ありがとうございました!これから、その計算でもっかい見直そうかな(^m^)


ひろむしさん、
テレビ欄、見ました〜(^^)
そうかぁ、8時40分だったんですね〜(ファン失格σ(^^ゞ)
今なら考えられない配分ですよね、この時間帯。
それに裏番組は強力なのばっかりですね。
これが今、なかなか同胞に出会えない原因でしょか?(涙)
あ〜るさん こんにちは〜
 イギリス回りってホントに回りくどいですよね。
 5000円くらいですかねぇ、すごくいいステーキ、大ごちそう。
 一泊1ドル払わされてるとこありましたね。
 ベッド一つあたり3ドルってのが最終話だったか
 (食事付き?でも結局3人でベッド一つを分け合う羽目に)。
 カウボーイやってる分にはお金貯まるけど、
 流れ者だとお金結構必要ですよね。

 >そうそう、「長居無用の町」のバーテンの給料(日給)は見ている時でさえ、
 >なんでマネージャーより高いのか、頭ん中?マークだらけでしたっけ。

 あーるさんがご指摘の謎、私のブログにぷっひーさんの訳があります。
 http://blogs.yahoo.co.jp/rino221b/23621666.html
 コメント欄の上から二つ目です。やっぱり、そのピンハネ分を出したら
 仕事を保証するってことみたいです。
 それなら、収入が何十分の一になっちゃうのでバーテンの渋い顔も納得です。

 「長居無用の町」の吹替はラストも問題あるんですよね。
 訳がわからない。でも、ひろむしさんのご指摘、
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=53979503&comm_id=110964
 の5によると吹替台本は原語通りだそうです。
 だからねぇ、吹替録音時、翻訳者は立ち会うらしいのですが
 (言いにくいセリフの言い換えが誤訳にならないかの確認のため)、
 第3話の録音時は佐藤一公さん立ち会ってないんじゃないかなぁ
 と漠然と思ってます。この話、NHK放映も遅いんですよ、
 第3話なのに放映は5番目6月24日。訳の問題のせいかも。
既出だったらごめんなさい。
Ben Murphyのオフィシャルファンクラブサイトを発見しました♪
http://www.benmurphyfans.com/

素敵なおじいさんになっていてくれて感激です。
2月に廉価版が出ます。
といっても全巻セットが定価4万円足らず、割り引いてもらって3万円近くで安いとは申せませんが、
今までと比べれば、妥当な値段かな〜と。
シリーズごとのばら売りもあります。
パンフレットやパッケージはまだ不明です。
詳しい話は私のブログですが、http://blogs.yahoo.co.jp/rino221b/31047982.html へどうぞ。
>>[115]

レンタルも出ないかな〜、そしたら周りに勧めまわるのにな〜。
納得のいかない話

誰か私を納得させてください。
第1話の終で、銀行家の娘がキャーキャー言って喜んでいるのはなんでですか?
あの人たちがお金を守ってくれたの〜と言ってたようですが、守れてないじゃん。
父の不在中、自分が任されていた銀行が大バクハツ!
吹雪のように散る札!
どう考えたって大損害だし、真っ青になって金の回収に走り回って当然だと思うんですが。
あまりのショックで頭おかしくなったとしか考えられません。
そうなの?
そこがとても異様な感じがして、しっくりきません。

あと、地獄の穴一味が掘ってたトンネルの残土はどこへ行ったのか?
まあこれは、間抜けな銀行強盗のマンガ的なお約束、として我慢することもできるんですが、
人の感情の動き方の不自然さは、ちょっと困る。
誰か私に納得のいく解を与えてください。
Pyoroさん はじめまして
(ざくっと検索はしたのですが見当たらなかったので、もしはじめましてでなかったらどうぞお許しを)

Pyoroさんの直感は正しいのだと思いますよ。
第一話だけプロデューサーが違うので話のトーンが違うのです。
おまけで二話からストーリーから全部仕切ることになったロイ・ハギンズさんが
もとの脚本をざくざく切って90分に仕上げてます。
恩赦のチラシをくれたおばあちゃんがもっと出てくる話だったらしいです。

だから、ヘイズもあんまり頭がいいとは思えないし、
あの話の二人組は少年ぽくてそれはそれでカワイイなぁと感じます。

なんで、第一話はPyoroさんのおっしゃるとおり
「間抜けな銀行強盗のマンガ的なお約束って」って感じで見るのが正しいのだと思います。

頭取のお嬢さんは世間知らずなので飛び散ったお金の状況をよくわかってないし、
キッドにお熱だったので、彼ら二人が助けてくれたと思い込んだってことになっているんでしょう。

それで納得いかなかったら、第一話は別物として
頭の中でカットしてしまわれるのがいいと思います。
私も34話からはそうしてますもの。

私がそれでも納得いかないのは、
第7話の「悪の古巣へ舞戻り」のクララですね。
何なんだこの女は…と思ってまだ納得のいく解釈が思いつけません。
りのさん、すばやいレスポンスありがとうございます。
ファンサイトへの書き込みとしては、やや刺激的かなと思いましたが、丁寧なご回答に感謝。
まあ、製作者もほんの一瞬、見飛ばすテレビ番組、身過ぎ世過ぎよ、と思って書き飛ばしたのでありましょう。
まさかそれが、ン十年ものち遠い国のファンにつつき回されるとは思いもよらず。
あの娘さんのけたたましいはしゃぎ声には、違和感を通り過ぎて不安になるほどなんですが、
ここは一つ、まだお肌ツヤツヤの二人組を見ることで満足な回、
と割り切ることにいたしましょう。

クララについては同感です。
感じ悪い人ですね、あの人。
>>[119] またこんにちは

>ファンサイトへの書き込みとしては、やや刺激的かなと思いましたが、丁寧なご回答に感謝。
自己紹介されてたらそうでもなかったのですが、さがしてもないので、荒らしだったらどうしようとは思いました、正直。でも、非常にごもっともなご指摘なんですよね、第二話からのトーンを考えれば。

>まあ、製作者もほんの一瞬、見飛ばすテレビ番組、身過ぎ世過ぎよ、と思って書き飛ばしたのでありましょう。
 これには反対です。日本の脚本家だって決して書き飛ばしてはいないでしょう(テレビ局の方針や役者からの要望やらあって表沙汰にはできないけどいろいろな苦労があるのだと想像します。人の感情の動き方を自然に描写する実力があるかどうかはそれとは別の話です)。アメリカでは統合プロデューサーや原案者、脚本家数人で話を練り上げた後、一人の脚本家がその回の脚本を書きます。
 第一回目のプロデューサーはグレン・ラーソンでマンガみたいなコメディでいくつもりだったようです。マンガとしてはぎゃーぎゃーいう女の子はありなんだと私は思います。これの試写を見たロイ・ハギンズは、このままでは『明日に向かって撃て!』の二流のパロディでしかないと大なたを振るったんです。時代さえ20年も前に動かしてしまいました。11本出来ていた脚本も9本ボツにしたので、新しい脚本を作るのに大忙し、撮影もまにあわないので、二人が別々の話を作り、2班に分かれ同時撮影のようなこともしています。
 そんな中で全然脚本が練られてないまま撮影されたのが第7話「悪の古巣へ舞い戻り」だったんです。クララが地獄の穴に来る動機とそのあとの感情の動きが全然説得力がないのでイヤな女になってるんですが、無事では済まない覚悟でキッドを同行させないヘイズとか、ボーカル入りの歌の間でこそっと話されるヘイズの述懐、ヘイズをファーストネームで呼ぶ唯一の男、ビッグサンタナとの関係など、結構好きな場面はいっぱいあるので、また見てしまう困った回です。

とまぁ、私のことなので、また話が長くなりましたが、
Pyoroさんが『西部二人組』に出会ったいきさつやこの番組への思いを聞かせてくださると
このコミュも盛り上がるかなと思います。
>>[114]

情報ありがとうございます!
早速予約しました★
楽しみ〜(〃▽〃)☆
>>[121] お役に立てて大変うれしいです

パッケージやパンフレットがどうなってるのか全然情報が無いので、
お手元に届いたら、教えていただけるとうれしいです。
久しぶりに見た感想なども。
私が放送で見ていた時のEDタイトルを朧気な記憶を基に落書きしてみました。完全な2トーンだったので切り絵みたいにアウトラインしかわからないはずで、もっとベタ塗りしないと随分印象が変わってしまってますね、きっと(^^;
馬は走ってるかどうかぐらいはわかったので背景の山の稜線みたいのももっと違ってたんでしよう。
でも私の画力ではこれぐらいが限界なので取り敢えずアップしておきます。
>>[124]、
貴重な情報をありがとうございます。
これは民放の再放送時のものでしょうか?
完全なツートーンとのこと、ちなみに何色だったのでしょう?
私が微かに覚えているNHKの放送開始時(ナレーション前)の画面は
赤かオレンジのバックに、黒と白のコントラストのような2人の顔でした。
ひゃっかんづるさんの絵から、おぼろげに思い出しました。
サンテレビの再放送だと思うんですが、
最後は大きく次回のタイトルと柱サボテンだったような気がします。
オレンジの地にやっぱりシルエットみたいな感じ。
字体はタイトルの字体と一緒か、今度封切られる『ジャンゴ』みたいな字(マカロニウェスタンフォント?)。
>>[125]、
色ですかぁ〜。イメージが全くないので白黒で見ていたかも。恐らく私が見ていたのは関テレなので、77年だったら家のテレビはまだ白黒だった可能性があります。「壊れるまで買い換える必要はない。」と結構しつこく白黒使ってたので。
76年に引っ越して深夜番組が我が家で解禁になったわけですが、引越しを機にテレビを買い換えるか?と期待したのに、そのまま白黒を使い続けてたものですから。

カラーになった感動がなかったので何時頃我が家のテレビがカラー化されたのか印象にありません。雑誌の記事や関連グッズを見ていればどんな色なのかは分かるのでその記憶色でテレビの白黒映像を脳内補完していれば何の問題もありませんでした。カラー映像を見たとき余りに思ってた通りだったので「必要あるのか、カラーテレビ?」と思ったことは覚えています(笑)
>>[126]、

> 最後は大きく次回のタイトルと柱サボテン

西部劇といえば柱サボテン的なイメージなんでしょうか、「西部二人組」自体には桂サボテンの登場率って低くないです?
(て、まだ#18までしか見てないくせに!)
>>[129]  こんにちは〜

「西部劇と言えば柱サボテン」はあるみたいで、西部劇柄の布には大抵描いてありますよ〜。
写真はキャス・キッドソンです。
でも、あのサボテンはアリゾナ州からメキシコにしかないので、『西部二人組』には出てこないんです。
ジョシュアツリーって変わった形の木が、「執念の追跡」と「はなばなしき変身」に出てきます。
これはカリフォルニアの砂漠にしかないらしいです。
>>[129] ひゃっかんづる

「桂」サボテンって!
>>[132]  ひゃっかんづるさん
桂さぼてん 
東京の桂一門にはないだろうけど、
上方なら、こんな落語家いそう。
>>[64]

今頃のレスですみません。
英国人の体格の話、United kingdomで大きいのはロンドンの山の手の方だと聞きます。ケンブリッジとかエリート校を出て世界を飛び回ってる方々が大きいのでイギリス人は大きいと思っているのかも。先日再放送していた「シャーロック」のDr.ワトソンぐらいの体格は多分ゴロゴロいるんだと思います。
>>[134] こんにちは〜

東京12チャンネルの再放送は把握してるんですが、埼玉テレビでも再放送がありましたか?
エンディングは今情報収集中です。

ひゃっかんづるさんは関西テレビの再放送だけしか見てない(最近35年ぶりくらいの感動の再会!)ので、
多分間違いなく、関テレ分の再放送にはエンディングがあったみたい。
なので、お知り合いの関西人の方は、多分、あとの再放送を見たんだけど、
サンテレビのにはエンディングがあったとpochiさんが証言してるので、読売テレビかな〜。
実はサンテレビと読売テレビの分は録画ビデオ持ってるんです。
地デジ化の時にはずしたβデッキつないで見てみますか…。
>>[136]  こんにちは〜 コメントありがとう

笑っちゃった〜。出拍子は是非『西部二人組』のテーマで!
>>[137]  こんにちは〜 コメントありがとう

すいません、あの辺の書き込みは30数年ぶりの再会の上に睡眠不足で
かなり熱に浮かされてます。誤訳だと思います。うまく訳せないので、誰か助けてください!

原文は「Nothing rude about that. In fact, I was just thinking…. You're kind of tall to be an Englishman.」
吹替は「しかしガイドに年令制はないでしょう危険も本人覚悟してるし」
「ガイドには若すぎるね」と言われての反論なんだけど、
原語では、ヘイズいらないこと言いかけて、話題を無理矢理変えてるみたいですね。
>>[138]
地デジ化するまでβが現役だったんですか?凄く長寿ですね。オフ会に持参いただいて皆さんと見たいところですが、その頃の製品はでかくて重いので無理ですね(^^;
>>[140]
>サンテレビのにはエンディングがあったとpochiさんが証言してるので・・・
最近、過去の記憶がどんどんフェードアウトしていて証言に自信がありませんふらふら
もし違っていたらゴメンナサ〜イ犬
>>[140]、
ちゃんと読んでないんですけど(←読めよ)、りのさんとひゃっかんさんの併せ技でいかがでしょう?
アメリカ人のヘイズには、若いことがデメリットになるとは思いもよらず、彼が会ってきた移民のイギリス人にはそれほど背の高い人がいなかったので、その程度の問題でしょうと切り返す。
一方のアレクサンダーにしてみれば、背が高い方のイギリス人と言われて悪い気はしなかったので納得してみせますが、その後の地図のくだりでも、oldにこだわって話を続けています(笑)。
近頃「リアル脱出ゲーム」というのが流行ってきてるそうなんですけど、
『マグノリア銀行からの脱出』っていうのが9月から全国を巡回しています。
http://realdgame.jp/magnolia/

リアル脱出ゲームってのは、
出てきた暗号パズルのような問題をみんなで頭ひねって解き、
時間内に全部解けたら脱出成功っていう企画ゲームです。

舞台装置は大したことないし、成功者も少ないのに
「すごく充実感があって楽しい、また行きたい」と参加してきたうちの娘が言うのです。
物語の主人公になりきって、ドキドキしながらみんなで知恵を出し合って解決するので、
同じチームに入れられた初対面の人たちともすごく連帯感が出来て盛り上がるそうです。

娘が行ったのは『名探偵コナン』のキャラクターを借りた話だったのだけど、
私も行ってみたいと思って検索したら、
なんと銀行強盗団になりきって、セキュリティをかいくぐるって設定の企画が全国巡回だったんです。
現代が舞台みたいですが、銀行強盗になりきって行動するなんて多分一生できませんよ〜。

私のブログでオフ会を呼びかけて、11月16日の18時の回で参加することになってます。
http://blogs.yahoo.co.jp/rino221b/32575907.html
(切符の入手法など書いています)

こちらに相乗りしてもらってもいいですし、
ご自分の都合のつく近所で参加してもいいかなぁと思ってここでお知らせしてみることにしました。
私たちくらいの年齢の人たちもいたという話ですんで、
行ってみて、みんなで絶体絶命の二人組気分を味わうのもいいかなと思います。
ある年のある金額が別の年では何ドルになるかを換算してくれるサイトを紹介します。
http://www.westegg.com/inflation/
例えば、1800年代後半を1880年として
10000
1880
2016
と順に入力してsubmitをクリックすると二人組の賞金額が今の何ドルになるのかがわかるということです。
292,256ドルと出ました。今朝のレートは1ドル112円でしたから…後は計算してください。
1800年から計算可能です。
禁酒法時代だったら?とかいろいろ比較すると楽しいのでは?

ログインすると、残り116件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西部二人組普及促進委員会 更新情報

西部二人組普及促進委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング