mixiユーザー(id:20452152)

2022年08月05日13:57

40 view

スパイシーな冷たい肉蕎麦,美味しそうですね😋

 蕎麦をこういう風にボリューム豊かでスパイシーに食べるのも,とても面白そうですね(◍•ᴗ•◍)

 蕎麦というのは,日本では麺類の代名詞にもなってしまうほどポピュラーな食べ物です。饂飩を出すお店でも「蕎麦屋」といって「饂飩屋」とは滅多に呼びません。ラーメンの原材料は小麦粉ですから本来は饂飩に近い存在なのですが「中華そば」とは呼んでも「中華うどん」とは呼びません。これが最も問題になったのは沖縄名物の沖縄そばで,沖縄県の本土復帰後に公正取引委員会から「『そば』というのは蕎麦粉を使う麺類のこと。沖縄の麺料理には蕎麦粉が使われていない」クレームがつきました。しかし沖縄では昔から「そば」といえば沖縄そばのことで,今更そんなことを言われても困るばかりです。しかも中華そばならば「ラーメン」という別名で呼べば済みますが,沖縄そばにはそうした別名自体がありません。結局特例ということで「沖縄そば」という呼び方が認められましたが,個人的に沖縄そばが大好きな僕はこの話を聞くたび「ああ,良かった」と感じてしまいます。因みに沖縄では蕎麦粉で作るほうの蕎麦を何と呼ぶのかというのが気になっていましたが,沖縄に行ってみたところ「日本そば」という名で呼ばれているのを目に致しました。

 さて,その蕎麦粉で作られる蕎麦ですが,立ち食いスタンド等で気軽に食べられる一方で,その美味を徹底的に追及するほどの蕎麦好きの方も存在しますね。そういう方たちのお好きなこだわりのお店に伺って鰹節と昆布で取られた汁に香り高い麺をつけて頂くとこれが非常に美味しく,まして今の時期にはとても涼しげなことも相俟って「蕎麦というのは,このように頂くのが一番かな」などとも感じさせられます。
 とはいえ,どのような食材でも「これが最高だ」と決めてしまうと未知の美味を知らぬままに終わってしまうことになりかねず,それは非常に残念なことです。無論,考えたけれども思いつかないというのであれば止むを得ないことですが,せっかく「こんな食べ方があるよ」という新しい情報にふれたのであればそれをしっかりと把握して,良さそうだと感じたら積極的に実践していくのが良いことだと僕は思っています。どんなに美味しいものを頂いても「この食材はこの食べ方に限る」とは決めて掛からず「とても美味しい食べ方の一つ」くらいに留めておくのが賢明だと言えるでしょう。

 こちらの加瀬まなみ氏による「冷たい肉蕎麦」というのも,まさに「『こんな食べ方があるよ』という新しい情報」の良い例だと言えるでしょう。日本蕎麦に炒めた豚肉を載せて辣油を薬味にして頂くというのは,通常のもり蕎麦などからはかけ離れた食べ方ですが,一体どのようなお味なのか。僕は興味津々です(⋈・◡・)
 蕎麦汁は「水150ccに醤油大匙2・味醂大匙2・ほんだし小匙1・いりこ小匙1を煮たて冷やす」とあり,これを読んで「少し濃いかな(・・?)」と感じましたが,案の定「通常のつゆよりだし濃いめになっています」と注記されています。「時間がない時はめんつゆで代用OK!」とのことですが,味が薄くては美味しくないかもしれず,市販の麺つゆを使う際には濃縮タイプをいつもより濃い目に使うのが良いのかなと思います。蕎麦汁が出来たら豚細切れ肉をサッと炒め醤油・砂糖・酒を加えて汁気がなくなるまで煮詰めて冷やすということで,冷やすからには脂身の無いお肉のほうが美味しいかもしれませんね。それらの準備が出来たら蕎麦を茹でて氷水で冷やして水気を切り,器に盛ってカイワレ・胡麻を散らし,その上に蕎麦,更に葱を載せたら蕎麦汁と辣油を掛けて頂く・・・と。これは高級な蕎麦店などで頂く者とは全く違った味わいになりそうで,蕎麦の繊細な香りに拘る方などですと「(。´・ω・)?」と感じるかもしれませんが,僕には何やら美味しそうに思われてなりません(๑˃̵ᴗ˂̵)

 暑い時期には麺類を頂く機会も増えるのですが,同じ食べ方ばかりでは飽きてしまいますね。こちらの「冷たい肉蕎麦」はとても美味しそうな上に目先が変わることは間違いありません。僕は早速,近いうちにやってみようと思っていますうまい!



冷たい肉蕎麦
https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/129738
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031