mixiユーザー(id:1109283)

2022年03月05日08:56

80 view

再聴129:MICHAEL JACKSON

僕が初めてマイケル・ジャクソン(Michael Jackson)を聴いたのは、ジャクソン・ファイヴ時代の作品。ラジオ番組「全米トップ40」の過去のヒット曲を紹介するコーナーで「The Love You Save」が流れてきたのだが、それが初めて聴いた曲だと思う。湯川れい子さんが曲目紹介時に「ダ・ラブ・ユー・セイブ」と言ったので「ん?ダってなんだ?」と疑問に思ったのを覚えている。要はTHなので舌を噛んで発音するため「ザ」が「ダ」に聴こえたのだけれど、当時はそんなことは全然知らない。

僕が初めて聴いたマイケル・ジャクソンのソロ曲は「Ben」。これは日本で「全米トップ40」のラジオ放送が開始された初めての週の全米No.1曲だった。「Ben」ってのはネズミの名前。「Willard」というネズミが人間を襲うパニック映画の続編で、今度はネズミ「Ben」と心臓の悪い少年の友情物語みたいな映画になっていた。「Ben」はこの映画の主題歌で、大好きな曲の一つ。僕は「Willard」も「Ben」もテレビで見ている。

僕が初めて買ったマイケル・ジャクソンのアルバムは「Off The Wall」。「Don’t Stop Till You Get Enough」を「全米トップ40」で聴いて「いいなぁ」と思い購入。続く「Rock With You」も好きな楽曲だったし、ポール・マッカートニーの「Girlfriend」も収録されていた。

次いで買ったのが「Thriller」。まあよく売れたアルバムだったし、ジョン・ランディスが監督した「Thriller」の長編MVを収録したビデオもよく売れた。ちょうど僕がレコード店の店員時代にリリースされたので、その売れ行きの凄さを目の当たりにしたって印象。このアルバム「Thriller」。嫌いじゃないけれど、僕としては「Off The Wall」の方が良く聴いた。まぁ、「Thriller」の場合、いちいちアルバムを聴かなくてもテレビやラジオからしょっちゅう流れていたから。ちなみに映画の中のゾンビが、いつの間にか全速力で走るようになったのは、この「Thriller」の中のゾンビたちが軽快なステップを踏んでからだ、と邪推している。違ってたらごめんなさい(汗)。

彼が亡くなったのが2009年6月25日。もう13年も経つんだなぁ、と時の流れにちょっとびっくり。金も名声も数々のスキャンダルも手に入れたけど、「人生、幸せだったのかな」とちょっと可哀そうにもなってしまう。余計なお世話だろうけれど。

Ben / Michael Jackson

Don’t Stop Till You Get Enough / Michael Jackson

Thriller / Michael Jackson

3 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する