mixiユーザー(id:1057202)

2007年11月11日01:42

74 view

今年の冬も・・

この一両日は冷たい雨が降って結構寒い・・・そろそろガス・ストーブを出す頃合かもしれない、私は南方体質とでもいうか「暑い」方はかなり得意なのだが、寒いのは弱い・・・爬虫類並みに?体が動かなくなってしまうのだ、本当なら冬眠したいところなのだが(爆)


ところが「冷え性」ではない、私のトレードマークは「真冬でも素足に草履」、実際足先は全く冷えないのである・・まあ実際ある程度「鍛えている」からでもあろうが。


そんなわけで、草履であるが約1年履き続けていたものがとうとう穴が開いてきたので、そろそろ買い替え時・・・前回同様三鷹の履物屋さんであつらえよう、と実は先月辺りから考えていたが、三鷹レッスンのある日は毎月第2・4土曜・・先々週は季節外れの関東直撃台風なので、到底履物屋に立ち寄れるような状況ではなかった(笑)。


で、本日も雨が降っていてちょっと考えものだったが(草履は雨に弱いのだ)、今回を逃すとまた2週間穴の開いたままの草履で過ごす・・のもちょっと見てくれが悪いので(笑)、レッスンの帰りに寄って(因みに雨天時は下駄を履いている)新しい草履を調達した。


因みにこれまで履いていたのと全く同じの「パナマ産の麻」で作られた大変軽くてはき易い代物である。お値段は若干値上がっていて3560円なり。

昨年の日記に書いているように↓

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=290006906&owner_id=1057202

実は私が所有する「衣装アイテム」のなかで最も高額なもの・・がこの草履なのである(爆)


さあてこの草履で今年の冬も「素足」で過ごすざんす!!



左が一年履き続けた草履、自分の軸足と立ち歩きの時の「重心分布」が良くわかる・・インドにもこれで行った(笑)

右が今回購入した新しい草履、鼻緒の模様がちょっとおとなしいかな?
0 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する